みんなのシネマレビュー

背徳の囁き

Internal Affairs
(インターナル・アフェア/背徳の囁き)
1989年【米】 上映時間:115分
[ハイトクノササヤキ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2010-06-14)【S&S】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイク・フィギス
キャストリチャード・ギア(男優)
アンディ・ガルシア(男優)
ナンシー・トラビス(女優)
ローリー・メトカーフ(女優)
リチャード・ブラッドフォード(男優)
ウィリアム・ボールドウィン(男優)
マイケル・ビーチ(男優)
フェイ・グラント(女優)
ジョン・カペロス(男優)
アナベラ・シオラ(女優)
イライジャ・ウッド(男優)
ザンダー・バークレイ(男優)
ウォルドマー・カリノウスキー(男優)
フランク・マンキューソ・Jr(男優)
マイク・フィギス(男優)
音楽マイク・フィギス
アンソニー・マリネリ
編曲アンソニー・マリネリ
撮影ジョン・A・アロンゾ
製作パラマウント・ピクチャーズ
フランク・マンキューソ・Jr
製作総指揮ピエール・デヴィッド〔製作・1944年生〕
レネ・マロ
配給UIP
美術ウォルドマー・カリノウスキー(プロダクション・デザイン)
録音ボブ・ビーマー
ドナルド・O・ミッチェル
字幕翻訳戸田奈津子
スタントリック・エイヴリー
パット・ロマノ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


11.それっぽいシーンを積み重ねてはいるが、話は少しも前に進まない。序盤と中盤と終盤で、状況がほとんど変わっていない。なので、何をやりたくてシナリオが書かれたのかが分からないし、とても長く感じてしまいます。 Oliasさん [DVD(字幕)] 4点(2014-08-31 03:24:25)

10.なかなか緊迫感のある映画。なんで最後あそこに行く必要がある?ガルシアを狙うなら、怪我をしていたとしてもパートナーと一緒の時の方が余程自然なのに。 nojiさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-04 23:09:33)

9.リチャード・ギア演じる悪徳警官と、内務調査官アンディ・ガルシアとの対決。という訳ですが、この悪役、やたら女性に手が早いジゴロ風、奥さんへの色仕掛けという心理戦を挑んでくるというのがギア様らしいところ。しかし、どうもあまり悪そうに見えなくって、迫力が無い……。私服刑事ではなく制服警官、これでもう少し年季の入ったベテラン風だったら、何やら訳アリな感じも出るのだけれど、何だか普通に優秀な警官に見えてしまい、都合でルールを捻じ曲げていく姿にも、凄みというよりはクールさを感じてしまう。もうちょっと、得体の知れない悪の象徴のような人物として描けなかったものか、と。 鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-12-31 10:37:18)

8.期待していたのになー…という、がっかり度合いが高かった作品。
男の(キャラクターたちの)単純さとハリウッドという単純さが組み合わさるとこうなるのか、と。
男の人なら楽しめるんじゃないですかねー  

悪役のリチャード・ギアは意外性があって、最初の方はインパクトがありましたが(笑) Sugarbetterさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-10-11 23:17:34)

7.面白い。うん、面白い。リチャードギアが最低の悪役を演じきっていますね。 たきたてさん [DVD(字幕)] 9点(2011-07-05 18:19:34)

6.リチャード・ギアの悪役がこんなにはまってるとは・・
でもこういう善人顔がこういう役やると、映画としてはいいんだけど、
人間不信になりそうだね。あまり観たくはない。
メグ・ライアンの汚れ役見たくないようにね。
女たらしの役ならいいんだけどこういうのは・・
アルメイダさん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-04-03 02:13:49)

5.こういうのは苦手だったけど、たまたま観ました。映画としては、すごく緊張感があってハラハラした。でも、やっぱリあのチャード・ギアには抵抗を感じた。うまいけど。アンディ・ガルシアの相棒役の女性がかっこよくて見入ってしまった。 Geneさん 6点(2005-02-14 10:30:40)

4.リチャードギアとアンディガルシアのやりとりは見ごたえがあっていいね。まるで大人が子供を手玉に取るようです。リチャードギアの悪を押し隠す演技もいいです。でももっと悪っぷりを出してくれたほうが盛り上がったかな。その悪に屈しなかったアンディガルシアと奥さんに拍手。 tantanさん 7点(2004-09-03 22:53:42)

3.うん、面白かった。ギアの冷静な悪役ぶりも、真面目一徹なガルシアも。やっぱりフェロモン出しまくりのギア様はセクシー。そりゃ女もハマるって!ガルシアが気が気でなくなるのも当然…だけど、レストランで醜態さらした後、家で「浮気したら殺すぞ」と愛を確かめ合ったりするとこなんか胸が痛くなるほど熱いラブシーンです。ベスト・キス賞をあげたいくらい。サスペンスとしても楽しめたけど、私にとっては大好きな『恋愛映画』です・・・。 桃子さん 9点(2004-02-10 16:36:40)

2.かなり好きな作品です。A.ガルシアとR.ギアの魅力を良く引き出していると思う。やりたい放題のR.ギアを追うA.ガルシアもいつしか狂気に駆られ…。タイトルの「背徳の囁き」という通り、各人に潜む悪や疑心を浮き彫りにしていくM.フィッギスの演出が見事です。やはりイギリスの監督だからここまで屈折(?)して描けるのかなと思う。同監督の「リービング・ラスベガス」も必見です。 れいもんどさん 10点(2002-12-23 03:51:35)

1.まぁ随分と単純なキャラばかりによって成り立つ映画なんですが、それがR・ギアの存在感が大きいせいか、映画的にはそこそこ面白くなっている。A・ガルシアがR・ギアの思うツボのように操られていくわけなんですが、この構図が何とも上手に描かれていく。裏切りが裏切りを呼ぶダーティーなポリス・サスペンスの佳作だと思う。ですが少し脚本に修正点あり。 チャーリーさん 8点(2002-03-04 12:01:55)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 6.64点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4214.29% line
5214.29% line
6321.43% line
7321.43% line
817.14% line
9214.29% line
1017.14% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS