みんなのシネマレビュー

ストランデッド

STRANDED
2002年【スペイン】
SFファンタジー
[ストランデッド]
新規登録(2003-11-13)【 - @】さん
タイトル情報更新(2004-05-28)【Fuzz】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
キャストヴィンセント・ギャロ(男優)
フリー(男優)
マリア・デ・メディロス(女優)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


3.宇宙の遭難物は嫌いじゃないから最後まで観れたけど、なんか変に綺麗にまとめすぎてるんちゃう?特に人間を綺麗に描きすぎてる気がする。いや、えーねんけど、こーゆうタイプの映画には、あんまりあってないとゆーか。俺が勝手にこれをサバイバル・サスペンスとして観たからかもしれんけど(だって予告がそんな感じやったから)。だからサバイバルというほどハラハラさせたりドキドキさせたりするでもなく、サスペンスとういほど人間心理のドロドロしたものを見せるでもない展開にちょっと期待はずれやってん。かといって感動や開放感もあんましない。音楽も映像も非常に静かで淡々としてて、緊迫感もイマヒトツ、まー、お金かけてないから、なんやろなー、外国のテレビドラマみたいな感じかな。もうちょっとキャラを掘り下げるとかしてくれたら、よかったんやけど。ただ、こーゆうシチュエーションはやっぱり先の展開は気になるわけで、途中であきることはなかった。でもそれだけやった。オチにはがっくし。やっぱ綺麗すぎ。
なにわ君さん 3点(2004-07-26 14:21:28)

2.サブパイロットの貴方必要じゃないから、出て行っては無いよね。シベリアに行ったほうがまだマシだと、鑑賞しながら考えましたが。最後の落ちが、納得できませんでした。 SATさん 3点(2004-05-20 22:02:16)

1.探求者は、生き残れるとは別に、人として生きれるのですね。人が生きれるわけって、いうのかな。そんな主張がある映画です。 オドリー南の島さん 9点(2004-03-31 10:16:54)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 5.83点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3233.33% line
400.00% line
500.00% line
6116.67% line
7233.33% line
800.00% line
9116.67% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS