みんなのシネマレビュー

宇宙怪獣ガメラ

1980年【日】 上映時間:109分
SFシリーズもの特撮ものモンスター映画
[ウチュウカイジュウガメラ]
新規登録(2003-12-01)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2023-11-23)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督湯浅憲明
助監督村石宏實
キャストマッハ文朱(女優)M88星人キララ
高田敏江(女優)圭一の母
小林修キャプテン
中村正[声優]ナレーター
脚本高橋二三
音楽菊池俊輔
作曲菊池俊輔「愛は未来へ」
編曲菊池俊輔「愛は未来へ」
主題歌マッハ文朱「愛は未来へ」
配給大映
KADOKAWA(2021年リバイバル)
特撮築地米三郎(特撮フィルム 撮影)
渡辺利一(特撮フィルム 録音)
録音飛田喜美雄
照明安河内央之(照明助手)
その他東京現像所(現像)
東映動画(アニメーション作品提供)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


9.まぁこの当時だから使い回しはある程度は理解してあげてもいい。恐らく当時はガメラの戦闘場面なんて誰も記憶に残っていなかったはずだろうから……。というかこの映画ガメラよりもマッハ文朱の方が目立つ(笑)。ただ設定が奇妙で、平和を愛するがゆえに武器は使えないとかいうくせに相手を素手で叩きのめしてしまう(笑)。まぁガメラ版「ウルトラファイト」というところでいかがでしょうか……。子役の歌は元気一杯だった。 空耳さん [インターネット(字幕)] 1点(2016-02-26 15:56:30)

8.こち亀の実写化がこんな所にもあるとは思わなかった、亀つながりか。
過去のシリーズの名場面を、毒にも薬にもならないような
退屈な新作ドラマでつないだ、詐欺同然の作品。
新作部分は子供向けというか子供だましで、
金もかかってないし緊張感がないから全然おもしろくない。
過去のシリーズを観てきた者にとっては新作部分にあえて観るほどのものはないし、
シリーズを知らない人のための入門編というにも無駄が多すぎる。
これはまさに作ってはいけなかった、ガメラのヒストリーのなかでもただ汚点でしかない作品。
点数のほとんどは幼稚園のお姉さんのミータンに。 さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2009-08-19 22:46:11)

7.……。律儀に大阪を二度も襲わせた宇宙人は、よっぽど関西人が嫌いなんでしょうね。 ドラりんさん [ビデオ(邦画)] 0点(2008-11-07 01:25:29)

6.脱力OPから脱力EDという全編が脱力で満たされた至極の一品。脱力というより暴力ですよ、これは…。EDの「効果 赤塚不二雄」ってナンダ!? ようすけさん [DVD(字幕)] 1点(2006-02-21 08:20:19)

5.「何じゃぁこりゃあぁーっ!」と、松田優作ならずとも叫びたくなること請け合い。これなら、ただ単に旧作を繋ぎ合わせただけの総集編にした方がよーっぽどマシだろーがーっ! ミニチュアにしか見えない技術しかないくせに、スター・デストロイヤーをまんまパクってどーすんねん! ポマードべったりで髪を撫で付けた上、一人だけ巨大なマッハ文朱は、平和星の宇宙人つーより、レズビアンのタチにしか見えんわーっ!(他の二人との3Pレズ・シーンでも入れといてくれてたら、評価は倍じゃーっ! それでも2点だがなっ!) それにしてもギルゲよ、どこまでも不憫な奴よのぉ、1点献上。 sayzinさん 1点(2004-05-14 22:38:53)

4.こんな暴挙許していいのか!? まさにこれは再生紙100%、地球に優しいリサイクル映画。だからこれでいいんです(←だめだよ)。  鱗歌さん 1点(2003-12-29 02:36:42)(笑:1票)

3.昭和ガメラ大好き人間の私は、LD BOX「ガメラ永久保存化計画」を購入しました。それに勝手にくっついてきたのが本作。すでに「ガメラ対深海怪獣ジグラ」で見せたショボぶりを遥かに超えた、いったい何を考えて制作したのか理解不能の低パフォーマンス映画です(笑)。奇特にも本作を観られた方には平成ガメラに狂喜したオールドファンの気持ちが判ってもらえるとおもいますよ。 shakuninさん 1点(2003-12-02 15:07:32)(良:2票)

2.そもそもマッハ文朱てのは懐かしの歌番組「スター誕生」合格者・第1号の座をアノ山口百恵と最後まで争ったアイドル志望の少女でした。が決勝で惜しくも敗れ去り、女子プロレスラーへと転向した変り種です。そんな彼女が遂に映画のヒロインとなる日がやって来ました!ピチピチ白タイツに赤い手袋が彼女のコスチュームです。滑稽と見るか、セクシーと見るかは人それぞれでしょうが、彼女は劇中クドい程に何度も何度も妙な変身ポーズを披露します。よほど嬉しかったのか、ナリフリ構っていられなかったのか、彼女の心中は図りかねます。ともあれ一生脇役で終わる役者も決して少なくない中に主演作を一つ残せただけでもマッハは幸運であったと言えるのではありますまいか。そんな彼女の(恐らく)生涯唯一の主演作に1点を捧げます。合掌…(イヤ死んでないって)。 へちょちょさん 1点(2003-12-02 02:33:06)(良:1票) (笑:4票)

1.これは子供心にあきれたなあ。それまでのガメラの決戦シーンを無理やりなストーリー展開で強引に編集した、酷いシロモノでした。なぜか、マッハ文朱達(確かおねいさん宇宙人が3人くらいいたような・・・)の変身ポーズみたいのを子供が真似してたシーンだけ覚えています。 ぐるぐるさん 2点(2003-12-01 21:53:06)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 15人
平均点数 1.40点
0213.33% line
1853.33% line
2213.33% line
3320.00% line
400.00% line
500.00% line
600.00% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 4.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS