みんなのシネマレビュー

うつつ UTUTU

2002年【日】 上映時間:100分
サスペンス小説の映画化
[ウツツ]
新規登録(2003-12-13)【fero】さん
タイトル情報更新(2023-09-10)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督当摩寿史
助監督杉山泰一
キャスト佐藤浩市(男優)池島隆一
斉藤陽一郎(男優)小原英介
大杉漣(男優)長田勤
田山涼成(男優)内山部長
大塚寧々(女優)池島公美子
宮沢りえ(女優)小原幾子
小島聖(女優)長田智美
小西真奈美(女優)小宮山
天海祐希(女優)傘の女
原作連城三紀彦「夜の右側」
脚本当摩寿史
音楽中田ヤスタカ
撮影佐光朗
製作日活
製作総指揮中村雅哉
配給日活
編集普嶋信一
録音岩倉雅之
あらすじ
池島隆一は、妻の公美子とお互いに愛し合い、仲のよい夫婦としてうまくやっていた・・・はずだった。ところが、突然現れた幾子という女性に「あなたの奥さんは浮気をしています」と言われ・・・。

コウモリ】さん(2011-11-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


10.佐藤浩市と宮沢りえ見たさに鑑賞。満足。でも高い点数はつけられないなぁ。 ジャッカルの目さん [DVD(邦画)] 4点(2007-01-16 21:21:57)

9.せいぜい10分~15分程度のショートフィルムにまとめて一気に見せりゃ、何とかなったかもしれないネタを、よくぞここまで引っ張りました。ある意味エライ。おかげで、うつらうつらしかねないタルーい映画になりました。しかし、ふとした瞬間に、宮沢りえが何となくりえママに似てきた気がして、これは何だか怖い。壁に変なドロドロが垂れてくるよりもよっぽど怖い。唯一怖かった。演出はあんまし細かいことにはこだわってなくて、例えば・・・この会社の社員食堂、何て静かなんだろう。この会社はもう、死んでいる(笑)。 鱗歌さん [地上波(字幕)] 1点(2005-09-25 00:52:14)

8.今さら的な作品。 ボバンさん 1点(2004-08-04 00:15:07)

7.当摩監督はあの火サスで賞を獲って有名になった方のようです。正直、佐藤浩市はいい役者だと思いますが、顔がボテッとしていてあまり好きではなく。キャスティングが違ったらもう少し面白かったのかなあという気がします。 如月CUBEさん 4点(2004-07-07 12:56:32)

6.題材的にもストーリー的にも、ある意味面白いとは思う。しかし見せ方がなってない。心理劇として描くのか、サスペンス・ミステリーとして描くのかがはっきりしてない。それに、ストーリー上カラクリが明かされるのではなく、終盤にいきなり(観客だけに)カラクリを見せられても唐突に感じるだけ。その上、そのカラクリを宮沢りえに「わざわざ」語らせ、しかもその後に待ってるのが掟破りの夢落ち。更には、ここまで観てきた人なら誰もが想像してるラスト・シーン。この終盤の畳み掛ける様な陳腐さは凄い。これは製作者がそれに全く気づいていない証拠。そして一番のミス・キャストが、専業主婦でありながら全く生活感を醸し出さない大塚寧々。ベッド・シーンも、小島聖だけ胸揉みOKみたいな陳腐な演出。何じゃこりゃ、3点献上。 sayzinさん 3点(2004-06-11 16:05:53)

5.どこまで行っても所詮夫婦は赤の他人、相手の心は分かりません。でも根本的に契約者が被保険者を殺したら保険金おりないよ。保険金受取人を第三者に変更することも、かなりシビアなんでこんなに上手くいくことないでしょ。 亜流派 十五郎さん 2点(2004-03-18 11:31:23)

4.最初から大体のオチがわかってしまったB級サスペンス。つまんない。 じふぶきさん 3点(2004-03-07 21:07:23)

3.佐藤浩市が次第に疑心暗鬼になって追い詰められていく過程が面白い。大塚の妻役もよい。夫婦なんてちょっとした誤解や勘違いで簡単に崩壊していくもんだなあと思った。宮沢はミスキャストだな。 東京50km圏道路地図さん 6点(2004-02-12 13:33:36)

2.う~んつまんない。よくもまあこのやろう、というくらいつまらない。何とか見ていられたのは佐藤浩市くらい。妻に対するいろんな妄想の果てに主人公が・・・という内容だったと思うが、私もよく最後まで見たもんだ。ミステリアスな雰囲気を出すためか、みんなぱっとしない芝居で・・・。これじゃ邦画が嫌われるの当たり前です。頑張ってよ。 のはらさん 1点(2004-01-04 23:22:10)

1.僕はよくわからなかったわけなんですが、夢オチで、さらに最終的にどうなったのかな?モヤモヤとして終わってしまいました。読解力不足に反省。佐藤浩一は真面目で疲れたサラリーマンをやらせると一番ですね。しかも日常に倦怠を覚えていて脆い。完璧。それに宮沢りえに大塚寧々の和風な色気。ちょっとけばさが見えるが、なんだか惹かれてしまう小島聖。キャストが上手い。けど、なんか不満足。 feroさん 5点(2003-12-13 14:29:00)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 3.50点
000.00% line
1325.00% line
218.33% line
3216.67% line
4216.67% line
518.33% line
6325.00% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 1.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 1.00点 Review1人
4 音楽評価 1.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS