みんなのシネマレビュー

さとうきび畑の唄〈TVM〉

(さとうきび畑の唄 完全版)
2003年【日】 上映時間:154分
ドラマコメディ戦争ものTV映画ファミリー
[サトウキビバタケノウタ]
新規登録(2004-01-10)【ピルグリム】さん
タイトル情報更新(2024-01-13)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
演出福澤克雄
石井康晴(演出補)
キャスト明石家さんま(男優)平山幸一
黒木瞳(女優)平山美知子
坂口憲二(男優)平山勇
仲間由紀恵(女優)平山紀子
上戸彩(女優)平山美枝
勝地涼(男優)平山昇
大平奈津美(女優)平山春子
我妻泰煕(男優)平山健
オダギリジョー(男優)吉岡
尾上寛之(男優)川平
村松利史(男優)
二瓶鮫一(男優)
佐戸井けん太(男優)
温水洋一(男優)
光石研(男優)
本仮屋ユイカ(女優)
森山良子(女優)森山良子
脚本遊川和彦
主題歌森山良子『さとうきび畑』
製作TBS(製作著作)
制作TBS(TBSエンタティメント)
特殊メイク松井祐一
山口深雪
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


18.こういうのあったね。手垢のついたベッタベタの反戦ものに、『ライフ・イズ・ビューティフル』の要素を入れた人情喜劇。確かに沖縄戦が悲惨なのは事実で、今でも米軍基地問題が絶えない。反戦を否定するつもりはないが、論理的な部分放棄で感情論でひたすら押し付けがましいと、視聴者を何でも言うことを聞くサルとして見てるんじゃないかな。どんな未来が待ちうけようとも国民が何の疑問を抱かずに平和主義を選ぶならそれで構わないが。過剰に甘ったるい演出は置いておくにしても、『ライフ~』の劣化コピーにしか見えないし、金払って見るような劇場映画として作らなくて正解だろう。『ジョニーは戦場へ行った』みたいな徹底的なものを、受けること優先のテレビ局が作れるわけがない。 Cinecdockeさん [地上波(邦画)] 3点(2017-08-02 23:28:14)

17.テレビで見て、DVDを探して見て、さらに思い出してまた見た。何度見ても、涙が止まることがない、素晴らしいドラマだと思います。
戦争は、どこの国が勝ったか負けたかではない。どっちの国が悪いのかでもない。戦争そのものが悪いのだ。国際紛争は戦争によって解決されるものではない。戦争はすべての人を不幸にするものだということを、痛感せざるをえない。
60年以上も昔に何があったのか、すべての人に考えてほしいし、実際の沖縄の地上戦や集団自決は、テレビで表せないほどのむごたらしいものであったことを忘れないでほしい。 ESPERANZAさん [地上波(邦画)] 8点(2011-02-01 23:07:28)

16.う~ん、それなりの出来..かな..エンターテインメントとしては、こんなもんでしょう... コナンが一番さん [地上波(邦画)] 5点(2009-06-05 12:50:49)

15.この映画で明石家さんまが大好きになった。様々な点から、素晴らしい映画だと思う。 南の二等星さん [DVD(邦画)] 10点(2007-10-02 14:52:32)

14.何で沖縄なのに大阪弁なんだっていう気がしますが、ま、おいといて
あんなに幸せそうな家族があんなことになるなんて・・・・・。蜂の巣にされた兄貴も悲惨でした。
さんまも最後泣かしてくれるじゃないか・・・。 甘口おすぎさん [地上波(邦画)] 7点(2007-02-10 21:10:07)

13.なんという歴史の捏造ドラマ!!TV放送では○BSで放送されていたらしいですが、さすがT○Sといった感じの作品だ、ほんと引くぐらい日本兵の描写が酷い。家族で見たのですがこんなもんは子供に見せるものではないです。 はりねずみさん [DVD(邦画)] 0点(2006-08-14 14:58:00)

12.全て悪いのは日本軍で、民間人とかアメリカの人は、僕らと同じ互いに理解できる存在、というような大前提で、歴史をでっちあげた作品(作品という言葉も使いたくないくらい)。
せっかくお金をかけて撮ってるんだから、もう少し、当時を知っている人に話を聞いて、そこで何があったのか、ある程度再現をする努力があってもよかったのではないか。想像だけで話を作りたいのなら、指輪物語みたいなファンタジーを作って欲しい。偏見をまきちらす、害毒しか与えないようなモノだった。
小原一馬さん [ビデオ(字幕)] 0点(2005-05-14 23:14:03)

11.戦争中とは考えられない現実性のない作品。 あしたかこさん 0点(2004-09-17 18:11:19)

10.あんまり・・・・でした。黒木瞳のおばあさん姿を見た時点で引いてしまった。
ちょっとあれはないんじゃない? あずきさん 4点(2004-08-07 22:39:38)

9.美術や特撮の安っぽさはテレビなので致し方ないところか。脚本はじめ、メイクや諸々の部分も含めリアリティを向上して劇場作品として作られていたらなぁと思う。でもテレビだからこそ色んな意味でさんまさんが映えたのかも知れませんね。さんまさんじゃないとこのドラマは成り立たなかったでしょう。この作品が、子供達が戦争を学んでいく上でのきっかけになれば良いですね。 じふぶきさん 7点(2004-08-05 11:43:44)

8.なかなかの良作。さんまの息子が爆弾体につけて自害みたいなとこにウルウルきたな~ LYLYさん 6点(2004-07-21 17:10:56)

7.泣いた~。かなり泣いた。けど個人的にはライフイズ・ビューティフルのロベルト・デニー二を思わせるような、さんまさんのキャラは好きではないです。でも相当泣きました。 もちもちばさん 8点(2004-07-12 19:38:12)

6.これが登録されているとはうれしいな えーっとさんまさんのキャラが楽しくて、もし戦地に赴くときこういう人が隣にいたらいいなと思いました。みんな役を見事に演じきれていたし、お気に入りの仲間由紀恵嬢も出てるし大満足(^.^) 泣ける内容になっておりよかったです ヴァッハさん [地上波(字幕)] 8点(2004-03-07 03:40:09)

5.下手な戦争モノや感動させモノよりはるかにいい。家族愛、兄弟愛、笑い、やさしさ、戦争の悲惨さが全て感じ取れる。DVD買ってもう1回みたいな、と思える良作。さんまの演技がすごくいいです。笑える場面がたくさんあってそれと対極の悲しさが非常にうまく盛り込まれていてすごく感情移入できるし、それだけに涙を誘います。特撮が安っぽすぎるのは仕方ないとしてもいい作品です。最後らへんのパターンはちょっと定番ではありますがこれはこれでいいと思います。それと上戸彩が出てて、演技もそこそこだったので+1点で8点にしておきます。 A.O.Dさん 8点(2004-02-05 13:33:45)

4.出演者が豪華! ドルフィンさん 7点(2004-02-04 09:05:08)

3.私は友達から勧められて見たけど、かなり感動した!戦争時代はとても悲惨で残酷だと思う。でも、こういうドラマを見て高齢者の方は戦争の時を思い出して嫌な気分になってしまうかもしれないけれど、若い人たちがこの作品を見て何か感じて欲しいと思った。 アンナさん 8点(2004-02-01 16:52:42)

2.単なるテレビのスペシャルドラマとして見ないでおくには余りにも惜しい一本。自分もオンエアーは観なかったのだが、後になって友達に進められ、録画したビデオを借りた。下手な映画なんかよりはずっと出来がよく、戦争のシーンだってとても迫力があり、最後には涙が出た。この作品はさんまさんが主演だったからこそ成り立つ作品であり、他の誰が演じてもここまで良いものには間違いなくなっていなかっただろう。演技力ではなく人柄がハマっていたのである。 我々が決して忘れてはならない事実、戦争。テレビはこうして反戦を訴えるべき。 紅蓮天国さん 8点(2004-01-11 19:05:00)

1.本作を見て「戦争では得られるものなど1つもない・・・失うものの方が多い」ということを改めて実感しました。当たり前のことかもしれないけど、とても大事なことだと思います。あと兵士役の明石家さんまの胸打たれる演技に本当に感動しました。素直に賞賛したいと思いますね。主題歌の方も森山良子の〝さとうきび畑〝が素晴らしい出来です。この歌を聴くたびに本作を思い出してしまうのは言うまでもない。≪補足≫ 戦争を知らない若い方にも是非、観てもらいたい。観ればおそらく『人の命の尊さ』というものの考え方が変わると思います。点数の方は文句なしに8点とします。 ピルグリムさん 8点(2004-01-11 11:35:40)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 5.58点
0311.54% line
113.85% line
213.85% line
313.85% line
427.69% line
5311.54% line
627.69% line
7311.54% line
8830.77% line
913.85% line
1013.85% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review3人
2 ストーリー評価 7.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review6人
4 音楽評価 7.00点 Review5人
5 感泣評価 6.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS