みんなのシネマレビュー

血を吸うカメラ

Peeping Tom
1960年【英】 上映時間:101分
サスペンス
[チヲスウカメラ]
新規登録(2004-03-20)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2016-06-03)【S&S】さん
公開開始日(1961-07-14)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・パウエル
キャストモイラ・シアラー(女優)ヴィヴィアン
アンナ・マッセイ(女優)ヘレン・スティーヴンス
シャーリー・アン・フィールド(女優)ダイアン・アシュレイ
エズモンド・ナイト(男優)アーサー・ベイデン
マイケル・グッドリーフ(男優)ドン・ジャーヴィス
ジャック・ワトソン(男優)グレッグ警部
ナイジェル・ダヴェンポート(男優)部長刑事ミラー(ノン・クレジット)
マイケル・パウエル(男優)マークの父(ノンクレジット)
音楽ブライアン・イースデイル
撮影オットー・ヘラー
製作マイケル・パウエル
美術アーサー・ローソン
録音ゴードン・K・マッカラム
C・C・スティーブンス
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


1.典型的ホラーのような邦題がつけられてしまった作品ですが、
(見ればこの邦題の意味も分からなくはないのですが・・・)
ヒッチコックの「サイコ」より2か月早く公開されたというサイコスリラーです。
解説の町山氏が指摘するように、既にこの世にいない親が、今も子に与え続ける影響など、
確かにサイコスリラーというジャンルのみならず、中身にも共通点が見られる同時期に公開された2つの作品ですが、
一方は今も巨匠ヒッチコックの代表作の1つという地位を得ているのに対し、
一方はメディアから酷評され、マイケル・パウエルはその後復活することは出来なかった。
もう1つ感じたのは、本作の主人公からはこの手のサイコスリラーの主人公特有の薄気味悪さが感じられず、
作品自体も全編を通して品を感じさせる雰囲気を持っており、良くも悪くもイギリス映画らしい作品の空気を感じさせます。
主人公の男に関しては、あのノーマン・ベイツのアンソニー・パーキンスと比較されたらさすがに気の毒かもしれませんが。 とらやさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-06-30 19:13:53)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 5.57点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4114.29% line
5342.86% line
6114.29% line
7228.57% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS