みんなのシネマレビュー

フューリー(2014)

Fury
2014年【英・米・中】 上映時間:134分
アクションドラマ戦争もの
[フューリー]
新規登録(2014-10-25)【+】さん
タイトル情報更新(2022-01-05)【イニシャルK】さん
公開開始日(2014-11-28)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・エアー
キャストブラッド・ピット(男優)ドン・コリアー(ウォーダディ)
シャイア・ラブーフ(男優)ボイド・スワン(バイブル)
ローガン・ラーマン(男優)ノーマン・エリソン(マシン)
マイケル・ペーニャ(男優)トリニ・ガルシア(ゴルド)
ジョン・バーンサル(男優)グラディ・トラヴィス(クーンアス)
ジェイソン・アイザックス(男優)ワゴナー大尉
スコット・イーストウッド(男優)マイルズ軍曹
ブラッド・ウィリアム・ヘンケ(男優)デイヴィス軍曹
ゼイヴィア・サミュエル(男優)パーカー少尉
アナマリア・マリンカ(女優)イルマ
堀内賢雄ドン・コリアー(ウォーダディ)(日本語吹き替え版)
小松史法ボイド・スワン(バイブル)(日本語吹き替え版)
梶裕貴ノーマン・エリソン(マシン)(日本語吹き替え版)
坂詰貴之グラディ・トラヴィス(クーンアス)(日本語吹き替え版)
田中正彦ワゴナー大尉(日本語吹き替え版)
渕上舞〔声優〕(日本語吹き替え版)
木村昴パーカー少尉(日本語吹き替え版)
間宮康弘トリニ・ガルシア(ゴルド)(日本語吹き替え版)
脚本デヴィッド・エアー
音楽スティーヴン・プライス〔音楽〕
撮影ローマン・ヴァシャノフ
製作デヴィッド・エアー
コロムビア・ピクチャーズ
製作総指揮ブラッド・ピット
配給KADOKAWA
美術アンドリュー・メンジース(プロダクション・デザイン)
衣装アンナ・B・シェパード
編集ジェイ・キャシディ
ドディ・ドーン
字幕翻訳松浦美奈
あらすじ
1945年4月、ドイツに侵攻中の連合軍。射撃手バイブル(シャイア・ラブーフ)、操縦手ゴルド(マイケル・ペーニャ)、装填手クーンアス(ジョン・バーンサル)の3人と共にシャーマンM4中戦車「フューリー」を駆る、車長ウォーダディ(ブラッド・ピット)の部隊にある日、新兵のノーマン(ローガン・ラーマン)が副操縦手として配属される。

DAIMETAL】さん(2014-12-08)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


9.戦車を見るだけの映画。 TERUさん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2023-07-08 20:34:46)

8.《ネタバレ》 -Fury- “怒り”主人公の戦車に付けられた名前。 戦闘シーンは迫力があり生々しい。戦場で戦車がどう使われたか、どんな戦い方があるのかがよく分かる。大砲を撃つ、機関銃を撃つ、踏む(痛い!)。 戦車の弾も①厚い装甲を貫く弾②炸裂して鉄片を撒き散らす弾③人体にこびりついて燃える弾(怖い!)。 本物のティーガーⅠ戦車が出るのも凄いことのようで、シャーマン戦車をバッタバッタと倒していく。 前半部分で戦場の悲惨さ、不条理さをキツめに描写しているため、多少の変な描写にも目を瞑って観られたけど、後半から素人目にも嘘くささが目立ってしまったのが残念。 合唱行進するほど士気の高い武装SS大隊300人を発見してから、戦闘に入るまでの長~~~い準備時間。ノーマンが走れる距離のちょい先に大隊が居たんだよな?戦車を包囲されてから反撃するフューリーの面々と、一箇所の敵に単純な反撃を繰り返すゾンビ並みの知能のSSの方々。 コレ、戦闘が終わってみたら敵は訓練上がりの少年兵ばかりってオチか?って思ったけど、そうでもなく。そもそも序盤に少年兵が、パンツァーファウスト1発で味方戦車を丸焼きにしてるし。少年兵のより威力の弱いパンツァーファウストしか持ってないSS大隊の謎。 戦闘が終わり、若い兵士に見逃されるノーマン。私コレ、ドイツ兵から見えなかったんだと思ったんだけど、見逃したんだとしたら意味不明。さっきまで歌を歌ってた仲間がコイツ等にたくさん殺されたのに、見逃す意味って何?そりゃ序盤に捕虜の射殺シーンがあるけど、ノーマンもそうなるとは限らないし…こんな後半から逆算すると、いろいろ変な映画だなぁって思える。 ドイツもアメリカもどっちも悪いことをしてるけど、射殺された捕虜はアメリカ兵の上着を着ていた事を強調していたから、どこかでアメリカ兵を殺した悪い奴って印象付けしているし、下品な戦車兵たちもドイツ人女性をレイプまではしないで、同意の上で抱く。そんな所がアメリカが酷いことをした理由の言い訳に思える。だけどどうにも、兵士というより海賊や山賊みたいな登場人物たちに、魅力を感じにくかったな。 K&Kさん [インターネット(字幕)] 4点(2022-03-13 15:15:44)

7.やっぱりこれ、単に「戦車を撮りたかっただけ」なんでしょ。主要キャラで5人もいながら、人物造形やその変化にはほとんど配慮されてないし。ただ、映画ではあまり見ない「移動しながらの戦車同士の砲撃戦」なんかは、その執念が結実したかなりのこだわりが見られます。といっても、いくら砲撃や銃撃描写を頑張っても、ドイツ人女性宅での4人の静かな会話のやりとりの方が、はるかにドラマチックでスリリングだったりするのですが。 Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-07-25 23:54:09)

6.心がギリギリ痛むようなストーリーにおいて、狂気を孕んだ役をやらせると ブラピは、ピッタリはまる。他の乗員のキャラ設定も良かったが、それらを 帳消しにするくらい、最後の戦闘シーンは、嘘っぽい。白けました。 代書屋さん [DVD(字幕)] 4点(2017-03-27 22:26:11)

5.《ネタバレ》 序盤は戦争のむごたらしさを前面の押し出してくるので、リアリティを追求した反戦映画かな、と期待したのですが・・・。 中盤あたりから怪しくなってきます。 現存するティーガーが出てくるシーンは「おぉ~」と思うと同時に「戦車単騎でつっこんでくるなんて不自然すぎる。」と思ってしまう。 戦車が隊列で進軍してる時に、先頭と最後尾をまず攻撃するセオリーをしないドイツ兵士に違和感。 戦車内で手榴弾が爆発しても人間1人で爆風を防げたり、つっこみどころ満載です。 ラストの戦闘は、主人公バリアがすごすぎて、失笑レベル。 新人君が見逃してもらったのも意味不明。 みけらさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-10-17 23:03:11)

4.《ネタバレ》 戦争嫌いなインテリ(観客のことでもある)を戦争に無理矢理引き入れるという構図。まだこんな反ナチが大義名分の映画作っているのだな。 ひと3さん [DVD(字幕)] 4点(2016-04-03 09:57:11)

3.《ネタバレ》 士気高揚のためにみんなで酒を飲み交わす場面はいいと思うが、いつ敵が来るかわからない状況なのに常に見張る役がいない。緊迫感に欠けるし、切羽詰った状況であることが伝わってこない。 ドイツ軍が一艇の戦車に対してただ逃げ惑うだけであったり、戦闘中の位置関係もカットが切り替わった瞬間いきなり変わっていたり、戦闘の真っ只中でただ会話する場面が度々出てくるので、場面に連続性が無く、緊張感が途切れてしまったり。 今まで散々死体をリアルに残酷に見せておいて、最後は何度撃たれても綺麗なまま死ぬブラピであったり、何事もなくドイツ兵に見逃されるノーマンであったりと作品内のフィクションラインがバラバラですごく違和感を感じた。 ちゃじじさん [DVD(字幕)] 4点(2016-02-14 10:25:29)

2.《ネタバレ》 ここ10年ぐらいブラピの映画にははずれがないと信頼していましたが、今回は期待を裏切られてしまいました。 まず、フューリー号の乗員を始めとする戦車兵がなんかとても薄汚い感じがします。イケメンのブラピですらとてもヘンな髪形で、シャバにいたときはブルーカラーかド田舎の百姓の兄ちゃんみたいなとても粗野なキャラが最後まで馴染めませんでした。『イングロリアス・バスターズ』のアルド・レイン中尉が戦車兵になった様な感じかと思っても、彼の行動にはユーモアのかけらもないんでつまらない、そう言えばこの映画には全篇を通じてもユーモアが皆無なんですよね。彼のキャラに古参の乗員たちがなんで敬服するのかも判らなかったですよね。すでにご指摘がありましたが、この映画は『プライベート・ライアン』の縮小バージョンみたいな脚本構成なんですよ。ブラピがトム・ハンクスのミラー大尉みたいな説得力ある演技が出来なかったのがこの映画の失敗でしょう。 確か世界で一輛しかない可動する本物ティーガー戦車を撮影に使えたことは、マニアにとっては眼福としか言いようのない感激でした。敵味方とも本物の戦車を使った欧州戦の映画となると、ルネ・クレマンの『鉄路の闘い』以来の快挙になるんじゃないでしょうか。米独両軍とも軍服や徽章にまで凝りまくっていましたからね。ただ両軍の機関銃が撃ち出す曳光弾はCGを使っているんでしょうけど映像的には強調し過ぎ、あれじゃあまるでスター・ウォーズです。 兵器考証については完璧なんですけど、プロットはどうもムリがあり過ぎです。だいたい45年4月というソ連軍がベルリンに突入しようかという時期に、いくら武装SSとはいえ軍歌を歌いながら意気揚々と行軍してくるなんてちょっとあり得ないでしょう。つまりドイツ軍があまりに戦意があり過ぎで、こういう展開にするならちょっと前のバルジの戦いあたりのストーリーにしたら良かったんでしょうね。それを言ったらもっとおかしいのは米軍の方で、史実では4月にはドイツの敗北は決定的なのでお偉いさんも下っ端の実戦部隊もいかにムダな損害を出さずにドイツ国内を進撃するかが最大の関心事だったのです。悲壮感を出したかったのは判りますけど、あれじゃみんなムダ死にですよ。 S&Sさん [DVD(字幕)] 4点(2015-05-12 23:15:01)(良:3票)

1.《ネタバレ》 なんだかとっても都合のいい展開が延々続くねコレは。ドイツ兵のなんだか腹立たしいほど雑魚っぷりもちょっとどうなの。シャーマンvsティーガーⅠ型の戦いは迫力満点でそこは良かったんだけど、確かにティーガー戦車が動いてるというだけで(どうも実動する唯一のものだそうで)十二分に感動的なのだけど、実戦的なこと考えたらティーガーが単独一台でいること自体あり得ないし、終戦間際の45年には第一線からは引いてたはずで突撃砲やパンテル・・・まぁそこらへんは製作上無理なことなので言いっこなしだね。   まぁこれは明らかにいわばセンシャオタクが造った映画で、公開されているメイキング映像を見ても、スタッフの興奮っぷりが伝わってきて、ワタクシモ昔そこらへんが好きだったからその気持ちはよーく分かる(笑)。 あとは、主役がブラピということである意味予想通りだったんだけど、でも最後にああなるとは思わなかったなー。ということで点数は動いているティーガー戦車に。 Kanameさん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2015-05-08 08:52:18)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 80人
平均点数 6.00点
000.00% line
100.00% line
222.50% line
322.50% line
4911.25% line
51316.25% line
62328.75% line
72126.25% line
878.75% line
922.50% line
1011.25% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.25点 Review4人
2 ストーリー評価 4.00点 Review11人
3 鑑賞後の後味 4.22点 Review9人
4 音楽評価 4.71点 Review7人
5 感泣評価 2.16点 Review6人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS