みんなのシネマレビュー

幻遊伝

Tripping
(神遊情人)
2006年【日・台湾】 上映時間:102分
アクションファンタジーカンフー
[ゲンユウデン]
新規登録(2006-09-03)【エスねこ】さん
タイトル情報更新(2007-01-02)【.】さん
公開開始日(2006-08-26)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
キャスト田中麗奈(女優)小蝶(シャオティエ)
チェン・ボーリン(男優)阿明(アーミン)
大杉漣(男優)小蝶の父
リー・リーチュン(男優)百鶴道士
配給角川ヘラルド・ピクチャーズ
あらすじ
台湾生まれで台湾育ち、日本を知らない日本人の小蝶。東京に行ってみたい彼女は薬屋を営む父に反発、友人達と遊びに出かけてしまう。そしてコッソリ忍び込んだ城跡内で事故に遭い、彼女の肉体と意識は現代と前世に分断されてしまった。前世…それは大乱世の皇帝時代。街中をさまよい、道士から悪霊と断定された小蝶は、あわや祓われようとするのだが…。

エスねこ】さん(2006-09-04)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


3.《ネタバレ》 台湾の薬屋の娘(田中麗奈)が過去にタイムスリップするお話。意外と楽しめました♪田中麗奈も可愛らしく、懐かしいキョンシーを思い出しました!ラストに過去に残していった携帯に話しかけるシーンは良かったとおもいます(*^_^*) うさぎ大福さん [DVD(邦画)] 7点(2007-04-23 22:52:01)

2.どーも。エスねこ様のレビューに影響されて思わず観てしまいました。で、結果、よかったです。ま~、内容はちょっとゆる~いキョンシー要素ありの、中華時代劇ものなんですけど、田中麗奈の魅力が、そのゆるさをしっかり引き締めていて、最後まで退屈せずに楽しめました。彼女は本当に中国語しゃべってるんでしょうか?これほどまでにあちらの人といっても違和感ないなんて、素敵すぎます。ほんでもってかわいー。キュート。お涙恋愛要素なんかもあったりして、観終わった後は、なんか気持ちいーです。癒されました。でも、やっぱり彼女の存在がもしなければ、この映画、ちょっと退屈だったかもしれません。 なにわ君さん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-20 19:50:52)

1.あれ? この作品の鑑賞環境って「映画館(邦画)」? 「映画館(字幕)」? 悩ましいモン作りやがったなあ…。 さて。この映画は子供向けだし、シナリオ破綻してるし、「時間旅行」ではなく「前世に送られた」という民俗学的設定なので、突っ込む気がなくなるほど大陸的で大味でした。オイラがこの映画を評価するのは「田中麗奈」。この一点のみ。 そもそも彼女が第一目的で観に行ったワケですから…でも冒頭はしっかり裏切られた気分になりました。ま~~ったく可愛くない。演技もかなり大味。対する父親の大杉漣もゆっくり喋るもんだから間が悪いのなんの。心中「絶対3点つけちゃる!」と拳を握り締めたのはまあいいとしまして…複数の主要人物がひとつ屋根の下に集合するまで、失望感でガックリ来ていたのは間違いありません。 でもそこからが違った。いや最初から日→日中バイリンガル→完全中国語…と少しづつ言語面の変化は訪れていたのですが、主人公・小蝶が当時の服装に着替えてから、ガラリと変わりました。 演技が、完全に中華活劇のアレなんです。カンフー映画のヒロイン。口を大きく開けてカツゼツはハッキリ、演技も大振りで、表情に至っては日本人と思えないほどクルクル変わる。そこでやっと冒頭のヘボい演技が「中華活劇の中で描かれる日本人」を演じていたんだ、というのが理解できた次第。 日本の演技メソッドと中華圏の演技メソッドを、一作の中でここまで自在に使い分けた女優は寡聞にして知りません。身振りや顔つきまで中国人になった田中麗奈は、日本的美を離れて、華人として美しい。しかも台湾生まれ台湾育ちの小蝶は「中華~日本の間にあるグレーゾーン」の住人であって、2民族の間に様々な中間点がある事を演技で示してくれている。これでシナリオが大人向けだったら、素晴らしい国際色を出していたと思います…残念ながらコレはキョンシー映画でしたがネ。 田中麗奈なら将来、今までにない劇的な解釈の李香蘭を演れる(断言)。そして彼女を三娘役に迎えれば『一輝まんだら』の実写化だって不可能じゃない(まあ脱ぐ気があれば、ですけど…)。 ふたつの文化に根ざした、ふたつの美学。それを「ふたつ」と見ずに、両極・中間を自由自在に飛び回る彼女の姿こそ、名前通りの小蝶でした。どこまでも自然体で、因習に澱まず、美しかった。次の大きな何かへの予告編でした。 エスねこさん [映画館(邦画)] 7点(2006-09-04 01:30:06)(良:1票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 7.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
600.00% line
73100.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 9.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS