みんなのシネマレビュー

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ

Hedwig and the Angry Inch
2001年【米】 上映時間:92分
ドラマミュージカル音楽もの同性愛もの戯曲(舞台劇)の映画化
[ヘドウィグアンドアングリーインチ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-07-02)【Olias】さん
公開開始日(2002-02-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・キャメロン・ミッチェル
キャストジョン・キャメロン・ミッチェル(男優)ヘドウィグ
マイケル・ピット〔男優〕(男優)トミー・ノーシス
アンドレア・マーティン(女優)フィリス・ステイン
アルバータ・ワトソン(女優)ハンセルの母
ロブ・キャンベル[男優](男優)クシシュトフ
原作ジョン・キャメロン・ミッチェル(原作戯曲)
脚本ジョン・キャメロン・ミッチェル
撮影フランク・G・デマルコ
製作クリスティーン・ヴェイコン
製作総指揮マイケル・デ・ルカ
配給ギャガ・コミュニケーションズ
字幕翻訳石田泰子
あらすじ
性転換して女性なったヘドウイグはアメリカ各地を転々と旅してまわるロックバンドのボーカル。ある日、ヘドウィッグは少年トミーに出会い恋に落ちる。幸福もつかの間、あることがきっかけで恋は突然終わる。さらにトミーはヘドウィグから彼の曲を盗んで去っていく─。哀しきゲイの怒りと悲しみをすべて歌にしたミュージカル映画の最高峰。

花守湖】さん(2006-05-29)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(10点検索)】

別のページへ(10点検索)
12


10.言葉にできない程、とても深い話だった。カタワレを探し求めては裏切られて傷つきっぱなしだったけど、彼女は強くあろうとした。だからこそ痛々しかったし、かわいらしく見えた。最後は愛する人に自分の事を理解してもらえて、初めて弱さを見せて泣いていた時にはこっちもジンとした。そしてありのままの自分が完全体なんだと気付いて一人で歩き出す終わり方も前向きで良かったし、もうサイコー!!モチロン、音楽はスバラシイ。 もりしげひさやさん 10点(2003-05-24 02:14:09)(良:1票)

9.いまさら観ました。10代の頃にパンクを経験していないと体で解らないと思った。パンクの優しさと同質のものがこの映画にはありました。 べっぷさん 10点(2003-05-17 00:28:37)

8.見終わった後に残るこの気持ちは何なんでしょう?切なくて、ちょっと悲しいようで、でも何か幸せで救われたようで・・・見る度に発見があって、始めは何気なく見てみたこの低予算映画が、今では私のNo、1です。ヘドウィグの表情がバツグン!!もう何回見たかな?(笑) シュガーさん 10点(2003-04-26 15:34:10)

7.見所は、グラム・ロックで語られるヘドウィグの半生なのだと思う。とことん悲惨なめにあわされるのに、なぜかユーモアたっぷりでわらわさせてくれる。へたすれば不幸話になりかねないのにカラリと明るいのは、誰も憎まなければ何も後悔しない、そんなヘドウィグの潔さのおかげでしょう。傷ついた分だけ、彼女は優しくて強い。だけどそんな彼女でも自分が一番必要だと思っていたものはてにいれることができなかった。そう暗示するラスト痛くて、切なかった。ちなみに私も「愛の起源」には、そんな哲学があったのか・・・とめから鱗がおちた気分でした。 なんじょさん 10点(2003-04-02 20:37:17)

6.映像・音楽・脚本全てが最高!一気に私のお気に入り映画のベスト5にランクインしました。一度だけでなく、何度みても楽しめる作品です。 こぶたさん 10点(2003-03-16 22:58:22)

5.とても大事な作品。何でか知らないけど、泣いてしまう。嬉しくなる。苦しくなる。ヘドウィグの寂しさ、切なさ、喜び、怒りに素直に反応できた。音楽もとても好きで、傑作だとあたしは思う。 ふぢこさん 10点(2003-02-09 07:03:55)

4.2002年最高の1本すね!愛の片割れを探し続けるヘドウィグ、初め見たときはなんちゅう醜さと思っていたけれど、見ていくうちにヘドウィグの寂しさ、愛する者を求めても報われない日々、女になりたくてもなれない自分、様々なことに彼女の怒りがロックに託され歌われる、しかし彼女の想いは誰にも通じず周りは息苦しく感じて離れていく。しかしラストに彼女がトミーの歌により過去を吹っ切り前向きにいきる、生まれ変わったヘドウィグを見たときホッとした。この話はヘドウィグだけではなく誰もが求めていることを映画にしていると思う。誰もが同じように愛を片割れを続ける、孤独や寂しさ様々な思いから人は探し続けるそして人は恋愛をし続けるがなかなか上手く行かない、そんな人にエールを送った作品だと思う。多少抽象的な部分があるけど、全編に流れるロックミュージックのカッコよさストーリーは完全にお気に入りでした満点! ぽんたさん 10点(2003-02-03 23:07:34)

3.最高にいい映画でした!何度も見れば見るほどいろんなことを考えさせられました。内容が濃くて本当に素晴らしいと思います。音楽も役者も最高でした! れいこさん 10点(2002-09-30 00:09:08)

2.胸が熱くなる作品。愛がテーマの映画は色々ありますが中毒になってしまった映画はこの作品が初めて。ヘドウィグの心の歌が聞きたくて何度も繰り返し見てしまう私・・・トミーの初々しさも輝いています!!それもまた胸が痛い~ エルフ☆彡さん 10点(2002-07-27 22:57:25)

1.チープ&ゴージャス。主人公ヘドウィグが優しく激しく穏やかで破壊的。でも前向き。いいなあこういうカンジ。 ちこさん 10点(2002-05-02 15:11:20)

別のページへ(10点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 165人
平均点数 7.56点
000.00% line
110.61% line
200.00% line
331.82% line
463.64% line
5116.67% line
62414.55% line
72716.36% line
84225.45% line
92112.73% line
103018.18% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review7人
2 ストーリー評価 7.54点 Review11人
3 鑑賞後の後味 8.63点 Review11人
4 音楽評価 8.94点 Review19人
5 感泣評価 5.83点 Review6人

【ゴールデングローブ賞 情報】

2001年 59回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジョン・キャメロン・ミッチェル候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS