みんなのシネマレビュー

冷静と情熱のあいだ

CALMI CUORI APPASSIONATI
2001年【日】 上映時間:124分
ドラマラブストーリーロマンス小説の映画化
[レイセイトジョウネツノアイダ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-08-18)【TOSHI】さん
公開開始日(2001-11-10)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督中江功
キャスト竹野内豊(男優)阿形順正
ケリー・チャン(女優)あおい
ユースケ・サンタマリア(男優)
篠原涼子(女優)芽実
マイケル・ウォン(男優)マーヴ
椎名桔平(男優)高梨
松村達雄(男優)清治
大和田伸也(男優)清雅
広田レオナ(女優)麻美
塩見三省(男優)弁護士
アーノルド・フォア(男優)老修復士
片瀬那奈(女優)崇の彼女
原作辻仁成「冷静と情熱のあいだ」
江國香織「冷静と情熱のあいだ」
脚本水橋文美江
音楽エンヤ
吉俣良(サウンドプロデュース/ピアノ)
主題歌エンヤ"Wild Child"
撮影津田豊滋
製作高井英幸
東宝
角川書店
フジテレビ
企画島谷能成
プロデューサー大多亮(プロデュース)
臼井裕詞
配給東宝
美術種田陽平
丹治匠(絵画制作)
衣装千代田圭介
録音橋本泰夫
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
照明鈴木秀幸〔照明〕(照明助手)
その他原田大三郎(スチール)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
12


13.原作はかなりおもしろいのに・・・もったいない。やっぱり本を映画化するのは無理があるのかもしれませんね。物足りないです。あとマーヴ役の人、合ってません。そう思った方の少なくはないでしょう。私もてっきり金髪の色男を想像してましたもん。かなりがっくし・・・。キャスト、ストーリーの濃さに欠ける部分は多々ありますが、イタリアの美しい情景はやっぱりため息ものです。恐ろしいくらいに美しい!しょっぱなからやられました。最高に綺麗です。絶対イタリアに行ってみたいと思わせます。 未歩さん 5点(2003-04-28 22:10:51)

12.エンヤさんのアルバムを買い、期待してみたら・・・。つまらないし、風景がいいだけ。TVドラマでよかったと思う。映画的には”0点”ですが、エンヤさんに尊敬をこめて5点。竹之内はドラマで十分。(ユースケが出てる時点は感動ナシ。彼はお笑いです!) ピルグリムさん 5点(2003-04-02 12:11:47)

11.誉めるならば、イタリアの風景や雰囲気は楽しめた。前半がだるすぎた。不自然なところが結構あって余り感情移入できなかった。病院での「謝れぇ!謝れぇ!」のシーンとか。いろいろシラケるところもあったが、まぁ二時間ドラマとしては可だと思う。エンヤの音楽も何もかもがおざなりで、なんかなぁって感じの使われかただった。いかにも流行で使ってますって感じでヤだったし、ハデすぎたと思う。チェロの彼の弾くような曲とか地味に使ったほうがまだ良かったと思う。鑑賞後残るものは全然無いが,なんだかんだ言って二時間退屈しなかったのでこの点数。 irohaさん 5点(2003-03-19 09:36:08)

10.ありきたりなパターンで平凡な作品。 しゅうさん 5点(2002-12-21 01:59:06)

9.率直にいって退屈な映画だった・・・あおい役の人(誰だっけ?)はあんま可愛くなかったので、・・・・話はなかなか魅力的だと思うんだけど、ストーリーの運び方が悪かった。うーん、そんだけ。でもすばらしすぎる恋だあ!!・・ 武しゃんさん 5点(2002-12-03 19:28:20)

8.エンヤの曲や風景はよかったけれど、ストーリーはいまいちかも。。。でも、原作は読んでみたい。 ayaさん 5点(2002-11-12 15:04:35)

7.この話は、原作本を読んでいないと解りにくいと思いました。私は原作本を読んでいたけど、年月もころころ変わるし、解らないところが多かったんです。それと、最初にでてきたあおいが私のイメージとかけ離れていました。「あおい(=青い)」で冷静で気品あふれるイメージだったのに、結婚式では派手な感じのピンクのドレスに、あの笑い声・・・。ちょっと戸惑いました。最後に二人がプラットホームで会うシーンはすごくよかったです。 未来さん 5点(2002-11-11 17:01:56)

6.うーむ、なんだか見ていてむしずがはしる。でもエンヤの曲は合ってたと思う。たけのうちの最初のヌードモデルシーンはおそらくたけのうちファンへのサービスに違いない。 あろえりーなさん 5点(2002-11-09 23:48:29)

5.やはり原作を読んでいる身としてはどうも・・・。頑張ったとは思いますが。でもフィレンツェがただただ美しくて満足。その点は、ホント、原作を思い起こさせるもので。私は辻仁成のファンで、少し順正のイメージは違ってましたが、竹野内とてもよかったですね。修復という仕事、改めてあこがれます。(私的に二人の愛の深さより、順正の絵にかける情熱などのエピソードの方が好きだったりします。) アルパチ夫さん 5点(2002-11-09 22:15:36)

4.なんでだろう。素敵なストーリだし映像もきれいだ。別に俳優も嫌いじゃない。でも泣けない。何度も反復したくなる言葉もシーンもうかんでこないんだよね。なんでだろう。友達は大泣きだったけど私は全然駄目だった。 一人でポップコーンを食べまくっていたのであとで批判された映画(笑) うらわっこさん [映画館(字幕)] 5点(2002-10-27 16:57:52)

3. 江國香織ファンとしては許せない感じ。原作とかけ離れすぎで、小説知らない人にこういう話しなんだー、とか思われたくない。まあ、覚悟はしていたが・・・。 たまおさん 5点(2002-09-23 01:19:02)

2.原作を読んでいないので、深いところはよくわからなかったです。ただ映像はすごく綺麗でした。旅行に行きたくなりますね(笑)内容は可もなく不可もなくって感じでしょうか。ちょっと詰め込みすぎて、一つ一つが薄っぺらいものになっているように思いました。10年もお互いを想い合っていた2人には見えませんでした・・・ゴメンナサイ。 ハルさん 5点(2002-05-08 17:36:59)

1. 話に厚みが無く、前半はただ単に物語が進んでいくだけで、後半になってやっとこの物語の意図が明らかになる。 後半だけで十分な作品だと思う。 話をまとめると15分ぐらいの物ではないだろうか? これが良作と言われると今後、恋愛物映画を観るのを考えさせられる。 なるぅさん 5点(2001-12-04 23:42:51)

別のページへ(5点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 151人
平均点数 4.95点
031.99% line
195.96% line
2117.28% line
32013.25% line
42113.91% line
53321.85% line
61811.92% line
7106.62% line
8127.95% line
974.64% line
1074.64% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 9.40点 Review5人
5 感泣評価 6.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS