みんなのシネマレビュー

告発の行方

The Accused
1988年【米】 上映時間:110分
ドラマサスペンス法廷もの
[コクハツノユクエ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-02)【イニシャルK】さん
公開開始日(1989-02-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョナサン・カプラン
演出木村絵理子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストジョディ・フォスター(女優)サラ・トバイアス
ケリー・マクギリス(女優)キャサリン・マーフィー
ジェリー・ワッサーマン(男優)Plea Bargain Lawyer
スティーヴ・アンティン(男優)ボブ・ジョイナー
戸田恵子サラ・トバイアス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小山茉美キャサリン・マーフィー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
草尾毅ケン・ジョイス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生クリフ・アルブレクト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高田由美サリー・フレイザー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
七緒はるひサリー・フレイザー(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
池田勝ポール・ルドルフ検事(日本語吹き替え版【テレビ朝日/フジテレビ】)
松野太紀ボブ・ジョイナー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小野健一ラリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林修ポールセン弁護士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千田光男ダンカン警部補(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小杉十郎太ダニー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小室正幸ウェインライト弁護士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
立木文彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
荒川太郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小形満(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
久保田民絵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
糸博(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)/(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲野裕(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加サラ・トバイアス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
吉田理保子キャサリン・マーフィー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
真地勇志ケン・ジョイス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
金尾哲夫クリフ・アルブレクト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
二又一成ボブ・ジョイナー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
秋元羊介ラリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
玄田哲章ポールセン弁護士(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江角英明ダンカン警部補(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原康義ダニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦ウェインライト弁護士(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石森達幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
丸山詠二(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
加藤正之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
西村知道(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
徳丸完(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀越真己(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
沢木郁也(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
亀井芳子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
梅津秀行(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
音楽ブラッド・フィーデル
編曲ブラッド・フィーデル
撮影ラルフ・D・ボード
製作スタンリー・R・ジャッフェ
シェリー・ランシング
パラマウント・ピクチャーズ
東北新社(日本語版製作【テレビ朝日】)
配給UIP
美術ニーナ・サクソン(タイトル・デザイン)
編集ジェリー・グリーンバーグ
字幕翻訳戸田奈津子
その他シャーリー・ウォーカー(指揮)
ロバート・リー〔助監督〕(プロダクション・アカウント)
あらすじ
ある日、酒場でサラはレイプされてしまう。告訴するが、サラは犯行当時酔ってたうえマリファナまでやっていた。不利になるサラの味方は一人の女性検事補だけ。果たしてサラは被告に裁判で勝つことができるのか…?

あかねぇ】さん(2004-03-14)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
12


10.観た当時は結構衝撃でしたよね。確かにレイプへの持って行き方は問題ありかなぁ?と思います。映画としては、至極まっとうな進み方をして結論もしっかりしてるんじゃないでしょうか?時にはこういう映画があってもいいと思います。私はジョディよりも、ケリーの方にそれまで抱いていたイメージのギャップを感じちゃいました。トップガン観たもので。。蛇足ですが、ここで某政治家の発言を取り上げてうんぬんすることって必要ですか?ここでのレビューはずっと残るものでしょう?あくまでもそれは個人的な意見であってそれを10年以上前のこの映画にこじつけて発言されること、、それも自由ですが。この映画のレビューに関しては、随分と個人的な見解というものが映画の内容よりも「立ってて」読んでて複雑です。私は映画とそれとは切り離して純粋にレビューに徹します!当時、初めにレイプシーンを撮ってから撮影を進めたって言ってましたねー。うーーん。 たかちゃんさん 6点(2003-12-15 22:50:09)

9. 虎尾さん 6点(2003-12-12 23:02:41)

8.皆さんが言うように、ジョディはほんとに体当たりの演技。でも、事件に至るまでの展開に少し無理を感じたし、ジョディが冒頭イケイケの時と後半か弱い中にも芯の強い女性を演じる時とでまるで別人のように違いすぎてギャップがあったかな。要するにあのレイプシーン直前の状況(&ジョディのイケイケ状態)にはどうしようもない違和感を感じたってこと。後半のジョディがいいだけに、なんだか浮いている(話題作りの目的だけで撮られたような)あのシーンはマイナスポイント。 ちなみに今日11/19はジョディの誕生日らしい♪1962年てこたぁいま××歳・・・みんな歳をとるんだねぇ。 じゃん++さん 6点(2003-11-19 23:45:50)

7.ジョディーフォスター体当たりの演技。まさに復活の作品。このあと「コンタクト」、「羊達の沈黙」を見れただけでも、この作品に価値あり。ケリーマクギリスの衰えを感じてしまう。残念。 かまるひさん 6点(2003-11-11 23:27:47)

6.ジョディフォスターが好きで観ました。演技はさすがでいい作品だと思います。でも一回みたらもういいや...。 フィャニ子さん 6点(2003-06-29 13:43:14)

5.迫真のレイプシーンで酔いもすっかり覚めてしまいました。名演ですが、二度繰り返して観るのは辛いです。 主水さん 6点(2003-06-09 10:41:05)

4.レイプシーンの迫力には、思わず目を背けたくなりますが、相手が薄着いや、裸であろうと、いささか軽薄であろうと、レイプは相手の人格を破壊する犯罪行為である、ということを真摯に訴えた力作。人としての尊厳を取り戻そうとするヒロインをジョディ・フォスターが力演。 poppoさん 6点(2003-05-11 18:42:12)

3.例えば飲み会で、酔った男が場を盛り上げようと裸踊りをしてもレイプされることはない。では、場を盛り上げようと酔った勢いでセクシーダンスを踊った女性はどうなるのか? レイプという究極のセクハラで判りにくくなってしまっていますが、この状況は、飲み会で場の雰囲気に合わせて身体を寄せてお酌してくれた女性に気を良くした男が、ついその女性のお尻を触ってしまうことと、そう遠くはない。この場合、「酌をした女性の方が悪い」とは誰も言えないでしょう。この映画のジョディ・フォスターについても同じことです。どんな状況であってもレイプはされた方ではなく、した方が100%以上悪いのです。映画は、題材の割りにそんなに優れているとは思えない並の法廷劇ってことで、6点献上。 sayzinさん 6点(2002-07-19 18:47:39)(良:3票)

2.ジョディ・フォスターがとても魅力的、でもレイプに関しては本人にも非があると思うと今ひとつ感情移入できなかったが法定シーンは迫力あってマル。 KENさん 6点(2002-06-23 08:17:56)

1.確かによく出来てると思うし、考えさせられる映画。初めて観た時はかなり衝撃を受けた。ただ思うに、ジョディ・フォスター扮する主人公の女性にも非はあったんじゃないかなあ? トリスタンさん 6点(2001-11-27 22:27:47)

別のページへ(6点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 91人
平均点数 5.87点
011.10% line
100.00% line
200.00% line
333.30% line
488.79% line
52325.27% line
63032.97% line
71516.48% line
877.69% line
933.30% line
1011.10% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.40点 Review5人
2 ストーリー評価 4.66点 Review6人
3 鑑賞後の後味 4.40点 Review5人
4 音楽評価 3.00点 Review2人
5 感泣評価 3.00点 Review2人

【アカデミー賞 情報】

1988年 61回
主演女優賞ジョディ・フォスター受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1988年 46回
主演女優賞(ドラマ部門)ジョディ・フォスター受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS