みんなのシネマレビュー

ディア・ハンター

The Deer Hunter
1978年【米】 上映時間:183分
ドラマ戦争もの青春もの
[ディアハンター]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-04-16)【イニシャルK】さん
公開開始日(1979-03-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・チミノ
演出バディ・ヴァン・ホーン(スタント・コーディネーター)
山田悦司(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)マイケル
クリストファー・ウォーケン(男優)ニック
ジョン・サヴェージ(男優)スティーブン
ジョン・カザール(男優)スタンリー
メリル・ストリープ(女優)リンダ
ジョージ・ズンザ(男優)ジョン
ルターニャ・アルダ(女優)アンジェラ
シャーリー・ストーラー(女優)スティーブンの母
ジョー・グリファシ(男優)バンドリーダー
山本圭マイケル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
羽佐間道夫ニック(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青野武スタンリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
池田昌子[声]リンダ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
野沢那智スティーブン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
池田勝ジョン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲村秀生(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤本譲(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高島雅羅(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
峰恵研(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴置洋孝(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
滝沢久美子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
巴菁子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島香裕(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作マイケル・チミノ(原案)
脚本マイケル・チミノ
音楽スタンリー・マイヤーズ
撮影ヴィルモス・ジグモンド
製作バリー・スパイキングス
マイケル・チミノ
マイケル・ディーリー[製作]
美術ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
編集ピーター・ジナー
録音リチャード・ポートマン
字幕翻訳高瀬鎮夫
あらすじ
マイケル(デ・ニーロ)、ニック(ウォーケン)、スティーブン(サベージ)はピッツバーグで働く仲間だった。平和な日々は、彼らがベトナムに出征したことによって打ち壊される。ベトコンの捕虜になった彼らはなんとか脱出を試みる。しかし、ニックはひとりベトナムに残るのであった。アメリカに帰国したマイケルは仲間を助け出すため、再びベトナムに向かうのだが・・・。

オオカミ】さん(2004-04-29)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678910


171.《ネタバレ》 この作品の高評価がU・Aの倒産を招いてしまったという関わりに興味をそそられて観賞。冒頭の溶鉱炉から結婚式までがやたらと長い。「天国の門」もそうだったが導入部をしっかりというかダラダラと見せる監督というのが第一印象。随所に出てくるロシアンルーレットの緊張感はすごい。戦争が抱えている狂気が正常な肉体や精神を蝕んでいく怖さや別人に成り果ててしまった友人を命がけで救い出そうとする熱いものは伝わってくる。しかし体験しないと分からない深み、価値観の違い、はたまた違和感を感じてしまうストーリーからか、いまいち心に響いてこない。 ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-09-03 19:00:43)

170.《ネタバレ》 長いが見応えはある。 ベトナム戦争体験を挟んだ前後の物語が中心だが、全体的に重苦しい雰囲気が漂っている。 若き日の騒いでいた時、ベトナムでの体験、トラウマを引きずるその後、どの時間が真実なのか夢なのか。そんなことをちょっと思いながら、それでも結局はベトナム後の重さの中で暮らし続ける、そういう物語。 象徴的な人物として描かれるニックがもしアメリカに帰ってきても、そして感覚が普通に戻ったとしても、逆にそれがとてもツラいことになっただろう、と思う。 疑問はいくつも残るものの「映画」としてプラス評価出来る作品。 simpleさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2015-08-30 01:16:16)

169.見ていて痛い映画だった。見たことがなかったので、勝手に戦争もののヒューマンドラマというイメージだったが、どちらかというとロシアンルーレットの映画と言ってもいいような映画であった。ギャンブル映画のような、ロシアンルーレットの時の緊張感は圧巻。いくら大金を積まれても自分には無理だと思う。 シネマファン55号さん [インターネット(字幕)] 7点(2015-07-31 13:25:27)

168.《ネタバレ》 その尺の長さ故に、なかなか観る決意がつかずにいた本作品。 やっぱ最初の故郷の部分はツラかったです(笑) それでも淡々とした独特な表現美と、ショッキングなシチュエーションの対比に、飽きることなく最後まで鑑賞することができました。 つまらないことですが、ボウリング場でのメリル・ストリープの女のコ女のコした(ミニスカート!)姿と立ち居振る舞いには少々ビックリ! それと無粋なこと言いますが、確率的に言って、ニックが死ぬのって6回に1回じゃないんでしょうか? ロシアンルーレットの胴元(?)と出会ってから、マイクが助けにいくまでの間生きてたなんて驚異的! プラネットさん [DVD(字幕)] 7点(2015-03-29 00:05:56)

167.5人の仲間がベトナム戦争でそれまでの日常を失い 歯車が狂っていく青春ドラマ。 話はちょっと無茶な内容だけどディアハンターといえば ロシアンルーレットと言ってもいいくらいこのゲームのシーンはすごかった。 ロバートデニーロ、クリストファーウォーケン、ジョンカザール、 メリルストリープなど名優たちの演技は迫力ありました。 デニーロはこういう役はほんとハマります。 あとクリストファーウォーケンめちゃ若いw。 Dry-manさん [DVD(字幕)] 8点(2015-02-13 01:56:24)

166.《ネタバレ》 マイケル・チミノによる異色の戦争映画。 一応ベトナム戦争を軸に据えた映画なのだが、最初1時間は延々と主人公と友人たちとの他愛の無い日々を描く。 3人の男はベトナム戦争に徴兵される事となった。 送別会を兼ねた結婚式、乱痴気騒ぎ、最後の鹿狩り・・・戦争とはまったく無縁の彼らが、戦場に送られていく。 本当に他愛の無い1時間・・・それをいつまでも見ていたいくらいなんだ。 彼らの運命を考えると・・・。 1時間たち、舞台はベトナムの戦場に移る。 血まみれで横たわる男、捕虜にされ命懸けのロシアンルーレットと逆襲、脱出。 その後の戦いから解放された者たちの虚無感・・・家に帰った主人公をいつもの仲間たちが暖かく迎えてくれる。 ただそこに“彼”はいない・・・。 戦場から帰って2年、得意の鹿狩りも弾が当たらない。 戦場での恐怖がマイケルを縛り付ける。 共に戦場から戻った友も、代償を負って戻ってきた。 マイケルの友人たちは優しかった。ただ、世間そのものは帰還兵を快く思っていない。 打ちひしがれるマイケル、だが“彼”が生きているという。 マイケルは再び戦場へと戻っていく。国のためじゃない。 自分のため、そして友のために。 ラストはとても悲しいが、最後の最後で彼らの笑顔で締めくくるラストには救いを感じられる。 ロバート・デ・ニーロが完全に別人。 それくらい凄い演技。 病を押して最後まで自分と戦ったジョン・カザールに安らかな眠りを・・・。 すかあふえいすさん [DVD(字幕)] 9点(2015-01-02 23:20:40)(良:1票)

165.《ネタバレ》 最初キャラの多さに戸惑うが主要の3人に絞られる。 まあ三人とももっと病んでもいいのかなぁとは思いました。 メリルストリープの若い姿にびっくり とまさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-13 23:21:48)

164.《ネタバレ》 33年ぶりに再鑑賞。最初見たときはつまらなく、退屈。ただ、ロシアンルーレットのシーンのみ記憶に残った。今回見て映像の雰囲気が秀逸と感じた。鹿にが神々しさを感じた。ただ、マイケルの帰国後は普通の映画になってしまった感じ。ニックの最後もマイケルが探しに戻った時点で読めてしまう通りの展開。 竜ヶ沢中段さん [DVD(字幕)] 7点(2014-03-25 23:11:52)

163.故郷のペンシルバニアから、はるか遠くに存在する、戦火のアジアの混乱猥雑な街の片隅、路地裏の裏の裏の裏の、場末にある暗い一室。ロシアンルーレットの元締め達がメシをかき込む、むせかえるような、料理の皿の多い食卓。一方、ベトナムから帰った後の鹿狩りでの、素晴らしくも荘厳、神聖な山岳と鹿のすがたの一瞬。街の正教会の神聖で静謐な空気感。わたしはラストの葬儀のあとのみんながあつまるシーンでは、スティーブンの車椅子をおすように、家の中に入っていって、みんなと一緒に”ゴッドブレスアメリカ”を歌い、”its to nick!"と乾杯をした。さようならニック!最後の出演俳優の紹介で、みんながそろった、たのしかったときのみんなの姿、マイケルのおどけた姿がわすれられない。(超号泣!ウワーーーーーン!)俳優っていいなあ。 男ザンパノさん [映画館(字幕)] 9点(2013-03-20 00:31:57)(良:1票)

162.《ネタバレ》 まず、ロシアンルーレットといえば「ディア・ハンター」ぐらい有名な本作、ご縁があり鑑賞致しました。ま、素直に言えば、とにかく長い。結婚式も長いけど、ダンスのシーンも長い。正直飽きてくる。言わんとすることは分かるけど3時間は長いよ。おまけにロシアンルーレットの場面とか見てらんない>< 鹿狩りのとこも、撃たれる鹿はいい迷惑だと思うのは俺だけかな?(剥製なんぞ悪趣味の極み)食べ物を粗末にするのもひじょうに不快。とにかく私には合わないっすね(残念)。後半終始デニーロが軍服姿というのもどうなんすかねぇ…まぁいい勉強になりました。若くチャーミングなメリルは意外な発見でゴザイマシタ Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-10-25 13:11:38)

161.有名な作品だけに、かなり期待してたんだけど..ハズレだった..ストーリー展開も、内容も、ぱっとしない..意味不明ぎみ..残念... コナンが一番さん [ビデオ(字幕)] 4点(2012-09-27 12:55:07)

160.《ネタバレ》 胸を締め付けられるような苦しい映画。 捕虜の場面での演技は全員が凄まじい迫力で、とても緊張した。 ラストのスクランブルエッグを作りながら泣く、あのシーンが本当に見ていてつらかった。 STEVE-Oさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2012-09-25 04:39:20)

159.戦争映画というより、青春映画として大好きな映画。 前半の結婚式・シカ狩りの長さも、「なんてことない日常」を表現するために必要な長さと思います。くだらないことが楽しかったなあ・・・というやつ。(当方もとっくに青春は過ぎているのでわかる気がする) マイケルが故郷に帰って、家に戻れずモーテルに泊まり、くつろげずにうずくまるシーンが印象的でした。 Northwoodさん [DVD(字幕)] 10点(2012-04-24 06:37:35)(良:1票)

158.《ネタバレ》 せっかく助かった命を、ギャンブル=資本主義で潤った社会悪の産物 によって、失われていく。ベトナム反戦もさながら、自国アメリカへの警鐘も出ていたように思われました。あの明るかったニックが、心を失い、最後の最後で我に返る。若い内はバカできるけど、バカできなくなることが大人になっていくことであり、バカしてたころに戻れない悲しみがラストに表れていて、静かに胸に響きました。 どんぶり侍・剣道5級さん [DVD(字幕)] 8点(2012-04-07 22:04:59)

157.《ネタバレ》 戦争映画に分類される作品だと思いますが、むしろベトナム戦争という暗い時代を生きた若者達の青春群像劇と僕はとらえています。 前半の長~い結婚式は賛否ありますが、アメリカではマイノリティーであるスラヴ系の人々が集まって暮らす小さな町の新しいカップルの誕生を町中皆で祝える喜びが画面を通してその息遣いまでも伝わってくるようでした。映画の中で結婚式が描かれることは少なくないですが、本作で描かれる結婚式は本当に素晴しかったと思います。 その後の鹿狩りの雄大な自然とその荘厳さ、ベトナムのことを少しでも忘れていたいかのような出征前夜の男たちの酔っ払った馬鹿騒ぎの宴。この前半の全てが後半に見事に生きています。 ラストで仲間たちが集まって歌うgod bless americaとエンドクレジットで流れるその仲間たちの出征前の表情、特にデ・ニーロのおどけた表情とウォーケンの笑顔が忘れられません。 とらやさん [DVD(字幕)] 8点(2012-01-14 01:17:53)

156.この映画は三部構成になっているのだが、全体を通じて長いことは否定できない。特に結婚式~披露宴兼出征パーティ~鹿狩りと続く第一部は特に長い。しかしながら、この部分がその後の展開のキーとなる部分であり、この長さは削るわけにはいかない。この部分で、その後のストーリーに関わる多くの伏線が張られているというわけではない。鹿狩りで鹿を追い詰めたときのマイケル(デ・ニーロ)の態度は第三部への伏線になってはいるが、その数は決して多くはない。それにもかかわらずこの映画においては、第一部が最も重要である。 観客は第一部で「彼ら」と同化することができる。「彼らの中の誰か」と同化するわけではない。ピッツバーグ近郊の製鉄会社に勤めるロシア系移民の若者たちの生活環境を体験し、その考え方を骨まで叩き込むのである。彼らの興味や嗜好まで理解し、彼らと共に鹿狩りに行くためには、第一部の長さではむしろ短い。第二部以降の有名なロシアン・ルーレットのシーンの迫力は確かに凄まじいが、僕はこの映画の魅力は第一部にあると感じる。 第二部以降は話の焦点がマイケルとニックだけに合ってしまうのだ。この二人の対比は戦争から受けた影響の相違という点においては確かに興味深い。彼らの演技も素晴らしく、二人が対峙する第三部のシーンは一生忘れられないほどの緊迫感に満ちていた。出征の前までは、どちらかというと直情径行的で少年のような不安定さを残していたマイケルと理知的だったニックに、精神的にどのような変化が起きたのかを考えながら鑑賞すると実に面白い。終盤のニックの行動に唐突感を覚える人もいるようだが、僕はむしろ共感を覚えた。だが、この映画は群像劇にすべきだったと僕は思うし、それがうまく機能していない(一部の登場人物にシーンが偏りすぎる)印象がする後半の展開は残念だった。 もちろん、見所はいくらでもある映画だが、完璧に近い作品なだけに、宝石の些細な疵が気になるような少し嫌な後味が残ってしまった。 枕流さん [映画館(字幕)] 8点(2011-08-15 23:57:29)(良:1票)

155.《ネタバレ》 ロシア系移民の街に暮らす男女の群像劇としては見応え十分。晴れやかで華やかで人情味溢れる披露宴の模様と嗚咽しながらスクランブルエッグを作る姿を重ね合わせると、胸が詰まってしまいます。しかし、反戦劇としてはあまりにも安直でした。戦地でのロシアンルーレットが、捕虜拷問では飽き足らず賭け事の対象である事はまさに悪趣味の極み。破滅へと追いやられたニックの胸中は示されず、戦争の狂気を示すものがスプラッターホラー如きなのはお粗末です。そして復員したマイケルが始終軍服姿である事に監督のわが軍は正義なりという本心が見えて白けてしまいました。 The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 2点(2011-08-12 21:31:40)

154.ずっと戦争映画だと思っていたら意外や青春映画でした。戦争の苛烈な体験によって、ゆっくり確実に故郷の濃密な人間関係がきしんでゆく、こちらの方がテーマだったのですね。その苛烈な戦争体験の描写が充分すぎる・・衝撃すぎて以後ディアハンターを検索したらロシアンルーレットが類語として出てくるほど。私の脳内辞書ですが。ラストシーンで流れるギターの旋律が傷ついた彼らに寄り添うようで泣きました。メリル・ストリープが誰?と思うほど綺麗。 tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-08-08 00:53:13)

153.とても上映時間の長い、実験映画のような作品で、 腰をじっくりと落ち着けての鑑賞は必須。 若者たちを通して戦争の明暗を時間をかけて描いているため、 確かに戦争の醜さや悲惨さはより際立っていた。 鹿狩りで主人公の心情を表現した演出もよく、 さすがはチミノ監督と唸らせる内容に仕上がっている。 配役ではクリストファー・ウォーケンが良かったかな。 ちょっとリアル性を欠いた終盤の展開だけは残念。 MAHITOさん [映画館(字幕)] 9点(2011-07-10 02:38:13)

152.10代の頃に見た際、この長さ(約3時間)が苦痛で仕方なかったが、20代になった今、見直してみたらそこまで気にならなかった。まだ削ぎ落とせる余地はあると思うが、これでも十分すぎる完成度。戦争の恐ろしさを痛感する。 リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2011-01-14 18:33:24)

別のページへ
12345678910


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 191人
平均点数 7.29点
031.57% line
100.00% line
210.52% line
363.14% line
4115.76% line
5178.90% line
6199.95% line
73317.28% line
83518.32% line
94121.47% line
102513.09% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review12人
2 ストーリー評価 7.31点 Review16人
3 鑑賞後の後味 6.64点 Review17人
4 音楽評価 9.06点 Review16人
5 感泣評価 7.83点 Review12人

【アカデミー賞 情報】

1978年 51回
作品賞 受賞 
主演男優賞ロバート・デ・ニーロ候補(ノミネート) 
助演男優賞クリストファー・ウォーケン受賞 
助演女優賞メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
監督賞マイケル・チミノ受賞 
脚本賞マイケル・チミノ候補(ノミネート) 
撮影賞ヴィルモス・ジグモンド候補(ノミネート) 
音響賞リチャード・ポートマン受賞 
編集賞ピーター・ジナー受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1978年 36回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
助演女優賞メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
助演男優賞ロバート・デ・ニーロ候補(ノミネート) 
助演男優賞クリストファー・ウォーケン候補(ノミネート) 
監督賞マイケル・チミノ受賞 
脚本賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS