みんなのシネマレビュー

亀は意外と速く泳ぐ

2005年【日】 上映時間:90分
コメディスパイもの
[カメハイガイトハヤクオヨグ]
新規登録(2005-03-08)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2015-08-25)【イニシャルK】さん
公開開始日(2005-07-02)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督三木聡
助監督川村直紀
キャスト上野樹里(女優)片倉スズメ
蒼井優(女優)扇谷クジャク
岩松了(男優)クギタニシズオ
ふせえり(女優)クギタニエツコ
要潤(男優)加東先輩
松重豊(男優)ラーメン屋のオヤジ
森下能幸(男優)最中屋のおじさん
緋田康人(男優)水道屋
温水洋一(男優)パーマ屋のおじさん
松岡俊介(男優)韮山
水橋研二(男優)白バイ警官
岡本信人(男優)スズメの父親
嶋田久作(男優)福島
伊武雅刀(男優)中西
村松利史(男優)豆腐屋
脚本三木聡
主題歌レミオロメン『南風』
撮影小林元
製作橋本直樹
編集高橋信之〔編集〕
録音高橋義照
あらすじ
学生時代から平凡な女の子だった片倉スズメは、結婚しても平凡な専業主婦だった。幼馴染のクジャクはエキセントリックな変わり者で、いつもスズメは振り回されていたが、それでも怒ることもなく、なんとなーくいまでも友達だ。ところがある日、スパイ募集の広告を見て、思わず電話をかけてしまう。夫が海外赴任中でいないのをいいことに、スズメはスパイになることに。

のび太】さん(2006-04-22)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


50.もう此れ以上ないくらいに小ネタを詰め込んでくれた作品。ここまでシュールだともう何でも許せます。監督の演出と役者の技量が相俟って、主要人物のキャラも立っている。 j-hitchさん [DVD(字幕)] 7点(2009-01-26 01:27:43)

49.ゆ、ゆるい・・・。先日観た「転々」(8点)とこの映画で、僕は断然三木監督のファンになりました。今の日本映画で、監督の名前で映画を観に行く事なんかないのだが(大林宣彦監督くらいか?)次の新作公開の際、映画館まで行って観たいと思わせる、そんな力量のある監督さんに久しぶりに出逢えて嬉しい(←遅すぎ)いまや、ニッポンエンタメ界引っ張りだこ状態の上野樹里も蒼井優も、ちゃんと監督演出上の「まな板の上の鯉」的素材として使われているのが何より好感触。「転々」同様、ふせえり&岩松了コンビの会話の「間」が可笑しすぎっす!一体なんなんだろう・・・、公園の茂みで「バネ」がボヨ~ンボヨーンと音がするシーンつうのは・・・。今度の休みにでも、このロケ地の三浦市に行ってみたくなりました。やっぱり目立たず、フツーに、そして平凡に生きる人生っていうのが、本当は一番幸せなのかもしれんね。あ~あ・・・と、我が身を一瞬振り返り(←これも遅い) 放浪紳士チャーリーさん [DVD(邦画)] 7点(2009-01-19 11:50:23)

48.三木作品の中でもとびきりの傑作だね。もう何もかもがいい。蒼井優もいいし、レミオロメンもいい。色使いもいいし、お父さんの住んでる家もいい。そこそこラーメンも食べてみたいし、ケルベロスも笑える。自分が今まで観たコメディ映画の中ではベスト1です。それなのに・・・のマイナス1点は、温水さんの演技があざといのと「のこぎりさん」と「バネ」がわからなかったから。あと『時効警察』で「あずきパンダちゃん」を見た時は、すんごくうれしかった。 フラミンゴさん [DVD(邦画)] 9点(2009-01-12 17:52:55)

47.《ネタバレ》 「人生これ小ネタの集積」という視点がしっかりしています。
コメディではあるけれど、監督の「どう生きるか」という、ちょっと深刻に
なりそうな思いも、ほんの少しだけ伺えます。
エンディングの、飛び立つ飛行機の前でポーズする上野樹里が素敵です。
「南風」も名曲でした。
こういう題材が、映画のネタになることは驚きです。
また、映画として成立したことを喜びたいと思います。
みみさん [DVD(邦画)] 7点(2008-12-23 23:42:21)

46.監督の世界観が好きです。とにかく演出が細かいw至る所に笑いがちりばめられています。この映画を観ると私たちが現在生きてる世界から非日常的世界に行ったような感じになり、観終わった後、すがすがしい気分になれます。 映画さん [DVD(邦画)] 6点(2008-12-23 20:11:33)

45.三木ワールド全開で期待通りのできでした。
でも、もうイカ飯は食べたくなくなりました。
500万ほしー。 Skycrawlerさん [地上波(邦画)] 8点(2008-11-16 01:53:08)

44.《ネタバレ》 「転々」と立て続けに観ました。三木聡さんの作品はクセになりそうです。私のトランキライザー的作品です。亀のパラシュート、一生日記、アリがスイッチの秘密基地、そこそこラーメン、(コーヒーでもお茶でもなく)お湯、永久パーマ、などなどのコネタが心をくすぐります。「南国ムードでお出迎えグランドキャバレー ファイヤーダンスは冬でも熱気ムンムン」な映画でした。 爆裂ダンゴ虫さん [DVD(邦画)] 7点(2008-10-30 16:34:43)

43.《ネタバレ》 脱力系ですねw私はこういう映画好きです ただ流れていく日常を違う角度から過ごせたらなんて楽しいことでしょう スーパーで3000円で買い物するシーンが特に好きでした スパイたちが去っていくシーンではちょっと切なくもなりました 日常に疲れ切ったときに観て、元気をもらえる映画です キャラメルりんごさん [DVD(邦画)] 8点(2008-09-18 04:19:31)

42.つまらない小ネタをダラダラと見せられていたと思ったら、全く意味がわからないまま終わった。ハマる人にはハマるのかもしれないが、自分はこの監督と相性が悪いらしい。 茶畑さん [DVD(邦画)] 3点(2008-09-08 23:58:27)

41.《ネタバレ》 平凡な日常をちょっとだけ楽しくするレシピが載っています。蒼井優の「う○こ」にはビックリ!彼女は盲腸の痛みに耐えての熱演だったが、メイキングを観るといつもニコニコ。ええコだな~。 フライボーイさん [DVD(邦画)] 7点(2008-09-04 09:58:07)

40.悪くは無いんだけど、上野樹里じゃなかったらちょっと見れないかな??? 蒼井優ちゃんもナンカイマイチだし 東京50km圏道路地図さん [DVD(邦画)] 6点(2008-08-25 02:57:35)

39.日常スパイコメディ。気の抜けた素っ頓狂な笑いで、どうにも前半笑えなかったのですが、後半情緒がでてきてから、軽くしまってバランスが良くなり、ほどよい切なさも心地よい、お気に入りの一本となりました。蒼井優いいなぁ。 すべからさん [DVD(邦画)] 8点(2008-03-25 13:43:55)

38.悪ノリ気味で無駄な寄り道感もある笑いもソコハカとありましたが、こういう平凡リスペクト(?)作品は嫌いじゃないのでソコソコに楽しめました。冒頭の小田扉のパラパラ漫画、ラストシーンの飛行機、上野樹里の髪型オチは、秀逸。 aksweetさん [DVD(邦画)] 7点(2008-03-18 01:02:59)

37.謎は謎のままですねー。 Yoshiさん [映画館(邦画)] 4点(2008-03-12 03:28:08)

36.何とも言えないゆるさが良かった。上野樹里が山田花子に見えてきた… フッと猿死体さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2008-02-09 13:15:08)

35.よく言えばシュールなんだけど、爆発力がないのも確か。上野樹里と蒼井優は逆のほうが良かったんじゃないだろうか。 ぷりんぐるしゅさん [DVD(邦画)] 4点(2008-02-01 11:57:22)

34.《ネタバレ》 初三木作品でした。すっごいシュールだけど大好きな一本。手羽先ナチスやってみたい♪アーティチョークをスーパーで見つけたら一人でくすってしちゃいます。 ポドルスキさん [DVD(邦画)] 8点(2008-01-28 08:52:57)

33.ゆるゆるで面白かったです。脇役陣もいい味を出してました。上野樹里の可愛さを再認しました。 ペスカトーレ手塚さん [DVD(邦画)] 8点(2007-12-30 06:51:39)

32. グズグズの映画でしたが、ちょっとホロっとくるような場面があるから不思議です。泣けるわけじゃないですけどね。蒼井優は何のために出したんでしょう。ともかく、お金を払って見たいとは思いませんでした。
海牛大夫さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2007-11-04 20:15:25)

31.《ネタバレ》 小ネタでくすりと笑わせます。
あまりい最初から期待していなかったので逆に楽しめました。
何をしているか分からないスパイや変な人たちの変な会話にはまりますね。
飴おじさんさん [DVD(邦画)] 7点(2007-10-06 21:58:46)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 90人
平均点数 6.56点
000.00% line
122.22% line
222.22% line
333.33% line
41112.22% line
522.22% line
61820.00% line
72224.44% line
81516.67% line
91112.22% line
1044.44% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.10点 Review10人
2 ストーリー評価 7.00点 Review15人
3 鑑賞後の後味 8.28点 Review14人
4 音楽評価 7.55点 Review9人
5 感泣評価 3.71点 Review7人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS