みんなのシネマレビュー

マイ・ドッグ・スキップ

My Dog Skip
1999年【米】 上映時間:96分
ドラマファミリー動物もの実話もの小説の映画化
[マイドックスキップ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-05-02)【TOSHI】さん
公開開始日(2000-11-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェイ・ラッセル
キャストフランキー・ムニッズ(男優)ウィリー・モリス
ダイアン・レイン(女優)エレン・モリス
ケヴィン・ベーコン(男優)ジャック・モリス
ルーク・ウィルソン(男優)ディンク
クリント・ハワード(男優)ミラード
ウィンストン・グルーム(男優)グッドロー
ハリー・コニック・Jrナレーター
林原めぐみウィリー・モリス(日本語吹き替え版)
山路和弘ジャック・モリス(日本語吹き替え版)
高島雅羅エレン・モリス(日本語吹き替え版)
音楽ウィリアム・ロス〔編曲〕
撮影ジェームズ・L・カーター
製作マーク・ジョンソン
ジョン・リー・ハンコック
ブロデリック・ジョンソン
アンドリュー・A・コソーヴ
製作総指揮ジェイ・ラッセル
マーティ・P・ユーイング
配給ワーナー・ブラザース
動物スキップ
あらすじ
いじめられっ子のウィリーは隣家に住む心優しい青年・ディンクに憧れていたが、彼は第二次世界大戦へ向けて出征してしまった。 その後、元気がなくて落ち込んでしまった息子ウィリーを元気付けようと、母親のエレンが父・ジャックの反対を押し切り子犬をプレゼント。(それがスキップ!シッポ振り振り良い子犬。) そしてスキップとウィリーは、いつでもどこでも一緒の大の仲良しで。おまけにスキップのおかげで友達できて、毎日楽しウィリーだが。そんなある日、別人のように変わってしまったディンクが戦地から帰って来たりして・・。

3737】さん(2004-01-20)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


56.公開当初の上映館数は少なかったのに、口コミで評判が広まって結果的にはかなり拡大公開されたという作品。人間の7倍のスピードで人生を駆け抜ける、賢明なわんこ。人間が70年掛けてやっと学ぶことを、わんこは10年で悟って去って行く。それだけ採ってもわんこは人間なんかよりもずっと高尚で、本当に利発で聡明な生き物だと思う。私の場合、飼っていたわんこが死んでから2年以上経つけれど、未だに毎日そのわんこのことを考える。与えてもらったものは怖いくらい沢山あるのに、私が与えたものなどどれ位あったのか、との自責の毎日。だから本当にこの作品は心が痛い。わんこ好きに勧めたい、と思う一方で、自分としては、観るのに物凄い勇気を要した作品だったりする。 ひのとさん 6点(2004-01-09 16:59:02)

55.ペットを飼ったことがないからでしょうか…どうもいまひとつ入り込めませんでした。子供より隣のお兄さんのこれからの動向ばかりが気になって…。厳しいけどそれは優しさゆえで、ほんとは愛情にあふれてるお父さんが素敵。 桃子さん 5点(2004-01-07 17:41:06)

54.《ネタバレ》 主人公の少年は犬のスキップがいないと何もできなくて、ドラえもんに頼りきっているのび太を思わせてかなりムカつきます。そんな少年もスキップと一緒にだんだん成長していくのですが、犬好きの人にとっては正直、少年の成長物語なんてどうでも良いのです。スキップの賢さ、優しさに愛しさを覚え、スキップの死を悲しみ、「自分ってやっぱり犬が好きなんだな~」と素直に思わせてくれるのがこの映画の魅力なんですから。だから犬好きの人から絶大な評価を受けているのでしょう。 もっち~(←にょろ)さん 9点(2003-12-20 23:38:33)

53.家庭犬と人間の触れ合いを描いた作品の中では、一番の出来だと思います。淡々とした語り口がいいですね。私は、犬ものと親子の情愛ものには弱いです。 USS_Barcelonaさん 8点(2003-12-07 20:20:34)

52.ウソだ!まったく信じられん犬が演技するわけねーでは、あの4本足で愛想ふりまくってる物体はナニ?・・・CG犬、  家に猫が来て以来、外で遊ぶ事が少なくなった、自分の子供の頃とは逆。 スーパーむうにいさん 8点(2003-12-06 00:00:10)

51.少年と犬の、いかにもって話なのに、いやァ泣いた泣いた。スキップがかわいすぎるっ!! Ronnyさん 8点(2003-11-21 01:58:02)

50.犬の映画が大好きなのでグッドです。心温まるお話だったと思います。
話がジミなのは実話だから仕方ないと思います。 paruruさん 8点(2003-11-07 13:26:59)

49.犬はたしかに文句なしの演技&聡明ぶりだが,犬と少年の触れ合いばかりに気を取られるのもちょっとどうかな?と思った。隣のお兄さんの変容ぶりが切なくてしょうがなかった。環境が人を変えてしまう。時代をわざわざ戦時中に設定した意味がイマイチ分からない。 ロウルさん 4点(2003-11-06 15:53:22)

48.この映画は、同じような思い出が自分にもあって、それを重ねないと面白くないかもしれない。ちなみに私にも同じような思い出があるのでおもしろかった。犬ってほんとに従順でせつない。 あよずさん 7点(2003-10-26 14:03:50)

47.いろいろ思い当たるコトがあり、胸が苦しくなってきて泣きながら見ました。
私にとってもペットの存在は家族同然、それ以上かもしれません。主人公の内気な少年が青年へと成長できたのも、そんな大切な家族の励ましがあったおかげだからだと思います。
人も動物も、お互いに信頼し合えるまでには沢山の愛情が必要ですが、動物の寿命は人間よりも遥かに短いです。いつまでも一緒にいられる訳ではないし、その逆もあり得ます。幼いころ私が『死』というものを理解したのも飼い猫の死からでした…。
動物は、スポ-ツが出来ないからとか、皆がバカにしているからといって、人を嫌ったりはしません。心のキレイな人の見分け方をちゃんとわかっているんです。
この映画には、そんな人間が忘れかけている、動物の見習うべきところが沢山ありました。 jijiさん 9点(2003-10-16 20:20:57)

46.全体的にありきたりでした。でもスキップかわいすぎだよ!!! ギニュー隊長★さん 6点(2003-10-05 12:42:34)

45.《ネタバレ》 ノスタルジックな雰囲気だしには成功してるんだけどそれだけって感じかな・・・最後犬が死んだ時もふーんって感じだし泣けなかった。ここの評価がよかっただけに期待しすぎたのかな? とまさん 5点(2003-09-27 17:32:41)

44.久々に早送りしながら見た。何ていうかね・・・全てにおいて軽薄なんだよね。物語も、人物も、音楽も。型にはまった人物ばっかりで・・・何より主人公のウィリーがドン臭くて、自分勝手で・・・この映画で一番ムカつく人物だぞこいつは。そもそもウィリーの成長とスキップは関係ないじゃないか。それと、実話ったってもう少し脚色してくれよ。最近の実話物はベースを重視しすぎて、地味過ぎで面白くない。かなり期待して観ただけに・・・残念。 C-14219さん 3点(2003-09-26 17:48:29)

43.ウィリーのスキップに対する信頼と、深い愛情が、全編に溢れていたのが良かった・・・。中だるみはするものの、ラストでスキップが、イギリスへ旅立つウィリーの乗ったバスを見送るあたりから、涙が止まらなかった・・・。 sirou92さん 7点(2003-09-22 23:56:12)

42.地味な作品ですが、いい映画です。ケビン・ベーコンとダイアン・レインのお父さんお母さんもよかったです。そして犬の表情がなんとも素晴らしいと思いました。 ジムさん 8点(2003-09-09 18:38:27)

41.犬は好きだけどこれはあんまり・・・。隣に住んでた兄ちゃんと、黒人の兄ちゃんの対決を見てみたかった。 池田屋DIYさん 5点(2003-08-08 14:46:23)

40.私は犬は飼っていませんが、きっと犬好きの人が見たらたまんないだろうなと思いました。それにしてもケビンベーコンとダイアンレインがお父さん、お母さん役してるのもなんかしみじみしちゃいました。 fujicoさん 7点(2003-07-20 16:21:09)

39.機内映画で見ましたが、人目も気にせず大泣きしました。とにかく泣ける映画です。 マリネさん 7点(2003-06-06 13:53:15)

38.とっってもsweetな映画。一番印象に残ってるシーンは、バスを見送るスキップの顔!泣くよー。ジーン…。ケビン・ベーコンも<インビジブル>の時のエロ男と全く違って、いいお父さん役で良かった。 c r a z yガール★さん 8点(2003-06-05 22:07:49)

37.せつない感じもするし、いい気分になれるような映画。ペットを飼ってる人にはオススメ!DVD1500円はかなりお買い得かも! Andrejさん 8点(2003-06-05 03:49:57)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 96人
平均点数 7.07点
000.00% line
111.04% line
244.17% line
333.12% line
444.17% line
588.33% line
61111.46% line
71414.58% line
82930.21% line
91111.46% line
101111.46% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.33点 Review6人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 7.00点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS