みんなのシネマレビュー

ボルト

Bolt
2008年【米】 上映時間:103分
コメディアドベンチャーファンタジーファミリーCGアニメ
[ボルト]
新規登録(2009-04-27)【尻軽娘♪】さん
タイトル情報更新(2021-01-30)【かたゆき】さん
公開開始日(2009-08-01)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督クリス・ウィリアムズ〔脚本・アニメ監督〕
バイロン・ハワード
ジョン・トラヴォルタボルト
マイリー・サイラスペニー
マルコム・マクドウェルドクター・カリコ
グレッグ・ジャーマンザ・エージェント
ディードリック・ベーダー
佐々木蔵之介ボルト(日本語吹き替え版)
江角マキコミトンズ(日本語吹き替え版)
天野ひろゆきライノ(日本語吹き替え版)
立石凉子ペニー(日本語吹き替え版)
中村秀利ドクター・カリコ(日本語吹き替え版)
東地宏樹ディレクター(日本語吹き替え版)
山路和弘ペニーのマネージャー(日本語吹き替え版)
根本泰彦ペニーのパパ(日本語吹き替え版)
滝沢ロコペニーのママ(日本語吹き替え版)
龍田直樹ベテラン・キャット(日本語吹き替え版)
梅津秀行ブレイク(日本語吹き替え版)
ウド鈴木鳩(日本語吹き替え版)
多田野曜平(日本語吹き替え版)
田村睦心(日本語吹き替え版)
脚本クリス・ウィリアムズ〔脚本・アニメ監督〕
ダン・フォーゲルマン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


8.《ネタバレ》 大人も十分に楽しめた内容だったと思います。
吹き替え版ですが江角さん(声)がキャラにぴったりの声で大変良かったです。
3D初体験でしたが、この映画では綺麗に劣化無く見れるという点で良いと思いました、3D特有のというのはスピード感や緊張感のある作品の方が出やすいという感じで、ボルトではあんまり飛び出すとか驚く系は無かったですね。
又、犬好きにはたまらないかわいさがあります!!
森のpoohさんさん [映画館(吹替)] 8点(2009-08-30 23:26:54)

7.《ネタバレ》  ボルトの、主人を思う直向きな気持ちが感じられます。 哀しみの王さん [DVD(字幕)] 10点(2009-08-27 18:11:01)

6.《ネタバレ》 ピクサー(というよりもジョン・ラセター)の作品はいつも安心して見られます。本作も非常に良い作品だと思います。オープニングのアクションは特に圧巻で、どんなアクション映画にも負けていないと思います。それと、「Mr.キャロット」のぬいぐるみを売店で見て、こやつ何者?と、思っていましたが、これも大活躍していました。    なにげに着目です。d( ̄ー ̄) あげどんさん [映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2009-08-25 12:48:29)

5.3Dで見てきました。良くできてます。しかし、上目遣いで見る私には、3Dメガネは難敵です。スクリーンがフレームに収まらないのです。あまり前では見ない方がいいと思います。映画は、キャラクターが良く出来上がってました。とてもかわいく、感情移入しやすいと思います。ただ、ストーリーがイマイチで、期待どおりの盛り上がりになりません。期待せずに見ていれば、面白く感じられると思います。 shoukanさん [映画館(吹替)] 6点(2009-08-17 17:22:30)

4.《ネタバレ》 すばらしい。なんら目新しいストーリーでもなく、映像ももはや驚くことはなくなった。けれどもやっぱり観てよかったと心から思える。
ポラロイドカメラでとられた写真っというアナログなツールが、CGで満たされたスクリーンに映える。またワッフル屋さんのチラシに載ってるアメリカの地図の上を移動するモンタージュが秀逸。 no_the_warさん [映画館(吹替)] 9点(2009-08-11 12:35:33)

3.《ネタバレ》 冒頭のカーチェイスシーンが非常に素晴らしかった。カメラがボルトの目線で高速道路を駆け抜けるので凄い迫力です。ここら辺はマトリックスの二作目を意識してそうですね。
ドラマとしてもしっかりした出来だったと思いますし、なによりボルト、ミトンズ、ライノ達の三匹がとっても可愛かったので映画としては大満足。ミトンズの事なかれ主義が特にツボでした。
しかし"鳥頭"のギャグだけは少しくどかったかな。 民朗さん [映画館(吹替)] 8点(2009-08-05 09:27:57)

2.《ネタバレ》 近場の映画館で鑑賞。吹き替えしかなかったので
やむなく吹き替え。心配はあたり周りのガキのうるささに
ウンザリ。あと江角マキコの下手くそさにも
うんざり。全体的には大人でも充分にみれる
内容。というか大人のがおもしろくみれるような
気がする。途中までのボルトの信じきる健気さが
かなり涙を誘う。そして真実に気づいておちこむ
感情にも共感出来る。思った以上に良い役を
えんじたのがハムスター。信じきる姿って
悪い意味でも良い意味でも良い。 とまさん [映画館(吹替)] 9点(2009-08-01 21:02:31)

1.ストーリーが退屈。まるで実写のようなリアルなCGはさすがディズニーといった所だが、いよいよピクサーの神通力も通じなくなったかなと感じた。 Yoshiさん [映画館(吹替)] 5点(2009-08-01 20:50:35)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 48人
平均点数 7.40点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
548.33% line
61020.83% line
71122.92% line
81327.08% line
9612.50% line
1048.33% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.75点 Review4人
2 ストーリー評価 8.57点 Review7人
3 鑑賞後の後味 8.28点 Review7人
4 音楽評価 7.42点 Review7人
5 感泣評価 7.83点 Review6人

【ゴールデングローブ賞 情報】

2008年 66回
主題歌賞マイリー・サイラス候補(ノミネート)"I Thought I Lost You"
アニメ映画賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS