みんなのシネマレビュー

マシニスト

The Machinist
(El Maquinista)
2004年【スペイン・米】 上映時間:102分
ドラマサスペンス
[マシニスト]
新規登録(2004-11-24)【ボビー】さん
タイトル情報更新(2014-10-07)【+】さん
公開開始日(2005-02-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ブラッド・アンダーソン〔監督〕
キャストクリスチャン・ベール(男優)トレヴァー
ジェニファー・ジェイソン・リー(女優)スティービー
アイタナ・サンチェス=ギヨン(女優)マリア
マイケル・アイアンサイド(男優)ミラー
ラリー・ギリアード・Jr(男優)ジャクソン
アンナ・マッセイ(女優)シュライク夫人
小山力也トレヴァー(日本語吹替)
日野由利加スティービー(日本語吹替)
山像かおりマリア(日本語吹替)
玄田哲章アイバン(日本語吹替)
菅生隆之ミラー(日本語吹替)
脚本スコット・コーサー
音楽ロケ・バニョス
撮影オスカル・ファウラ(第二班の撮影監督)
配給東芝エンタテインメント
あらすじ
機械工のトレバーは365日にわたって不眠に苦しんでいた。人間関係も歪み始める中、彼の周囲に奇妙な出来事が頻発する。謎の人物、原因不明の事故、そして留守中に自室内に張られているメモ… 誰かが自分を陥れようとしている。身の危険を感じた彼は真相究明に走るが、その先には思いもかけない真実が潜んでいた。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2006-05-27)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456


71.《ネタバレ》 一年間眠れない男のどんよりとしたサスペンス。見てる間は割と緊張感あって楽しめます。が、この映画の肝とも言うべきオチはちょっと釈然としないです。妄想モノはやっぱ気持ちよくないよなぁ、食傷気味だし。ベールさんの激ヤセっぷりは凄いけど。 すべからさん [DVD(字幕)] 4点(2008-09-18 14:55:51)

70.《ネタバレ》 宣伝文句の通り、確かにルール破り。しかし大した前知識もなく見た割には、「この映画はどれが現実でどれが妄想なのか、予想しながら楽しむ映画なんだろう」とすぐに気付いたので、すんなり楽しめました。で、思ってた以上に騙された。妄想含めて好感の持てる人物ばかりだし、後味も悪くありません。繰り返し見たくなる映画です。 にしきのさん [DVD(吹替)] 7点(2008-09-07 05:19:09)

69.クリスチャンベールの役者根性が凄い。ただそれだけ。オチもいまいち。 さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-16 16:53:53)(良:1票)

68.クリスチャン・ベールの役者魂に感動。痩せた体を作るのは筋肉つけたりするより大変なことだと思う。そのあとバットマンの撮影のために4ヶ月でまた鍛え上げたみたいだし、すごいです。映画を見ている間は、献血の体重制限にひっかかるほど痩せた友人のことがずっと頭に浮かんで、妙に心配になりました。 バムセさん [DVD(字幕)] 5点(2008-02-09 22:02:39)

67.《ネタバレ》 クリスチャン・ベールはよく痩せた。凄い。最後のオチは分かった。 ジダンさん [DVD(字幕)] 5点(2007-10-13 06:38:09)

66.《ネタバレ》 自分が毎晩眠れないのも、良心の呵責からなのですかね。 永遠さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2007-09-26 04:03:07)

65.《ネタバレ》 やられた!が正直な感想ですかね。なかなか面白かったと思います。6点と言いたいところクリスチャン・ベールの激痩せに1点追加。しかし、あそこまで痩せれるなんて凄いですね背中の骨なんか浮き出てましたよね。 SITH LORDさん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-17 08:15:01)

64.《ネタバレ》 現実と非現実(妄想)が混じりあう不安感や酩酊感を煽る演出のさじ加減は絶妙。そこだけ見れば、「メメント」や「ジェイコブズ・ラダー」、「マルホランド・ドライブ」等と言った先行作品にも比肩する出来。

その演出の上手さもあって、途中までは食い入るように見てしまったが、残念ながら「何か新しい事をやってくれそうだ」という期待はやはり叶えられなかった。

少しは何か工夫があるだろうと思っていたが、結局と言うか、やっぱりと言うか、「罪の意識に苛まれていた男の脳内妄想」と言うところで、「ま、これしかないな」と妥協しちゃった感じ。

「妄想オチ」というだけでは、さすがに今となってはありがちだし、何より辻褄が合わない部分や無理が出てしまっているのが問題。遊園地でのデートすら「全部妄想でした」で片付けてしまうのはさすがに無理があるし、それを許してしまうと、作中で起こる出来事のほとんどが何でもアリになっちゃう。

遊園地の乗り物「ルート666」の不気味さや、事故を示唆する意味深な演出の数々が良く出来ているだけに、オチの弱さが際立ってしまっているのが残念。

確かに後になるほど、特にこの手のジャンルはアイデアが先取りされていくので、どうしても模倣になってしまうのも分かるが、もう少し工夫と冒険をして欲しかった。

「セッション9」もそうだったけど、恐怖面の演出は上手い監督だけに、今後に期待する意味も込めて7点献上。
FSSさん [DVD(吹替)] 7点(2007-06-16 20:32:07)(良:1票)

63.だまされたよ、いい意味で。 センブリーヌさん [DVD(字幕)] 6点(2007-06-16 04:49:55)

62.クリスチャン・ベールががんばってくれた割に、ストーリーがちょっと物足りない一作でした。あんなにガリガリになるんだから、もっといろんなことができただろうに・・・ SAKURAさん [DVD(字幕)] 2点(2007-04-27 07:51:13)

61.《ネタバレ》 バルセロナで、撮影された作品とは考えられない出来栄えですが、内容も睡眠不足の原因が1年前の交通事故とは、脚本とクリスチャンベールが頑張った作品でした。 SATさん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-25 11:32:51)

60.クリスチャン・ベールはすごかったが、ストーリーはイマイチ。 ucsさん [DVD(字幕)] 2点(2007-03-04 17:46:26)

59.《ネタバレ》 マシニスト
名前からは想像が付かないとおもいますが、これはサスペンスです。
主人公は一年間、つまり365日以上眠っていない男です。

なぜ彼が眠れないのか?
なぜ物語がとびとびなのか
なぜ彼の話と周りの話が食い違うのか。

彼の冷蔵庫に絵を描くのは誰なのか?
冷蔵庫から流れ出す血は?
不思議なことが次々に起こり、観るものも何が現実か分からなくなる。

最後には衝撃的、
とまでは行かなくても、
納得のいくラストが用意されてます。

正直期待せずに観た作品ですが、掘り出し物を探し当てた気持ちです。
興味があれば、是非DVDで。 らべさん [DVD(字幕)] 5点(2007-02-12 00:20:07)

58.《ネタバレ》 不眠症になったクリスチャン・ベールが不可思議な出来事に巻き込まれていくのですが、ラスト近くのカフェでのシーンなどを見ると世の中にこういう被害妄想的な人って少なくない気がします。こういう人は現実で目の当たりにする方が怖ろしいので、わざわざ映画の中でまで見ていたくないなあと思いました。妄想が「マルホランドドライブ」レベルまで行くと天晴れなのですが、なんとも中途半端でした。 omutさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-02-05 09:47:15)

57.♪ガーリガーリ君 ガーリガーリ君 ♪ くまさんさん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-18 07:29:27)

56.オチが弱い。
クリスチャンベールは良かったケドね。 彬彬さん [DVD(字幕)] 4点(2007-01-08 12:47:38)

55.《ネタバレ》 これだったら何でもありじゃん。こういうオチならそういう風に盛り上げないと。
クリスチャンベールが無駄にがんばってる。もっとがんばりがいのある映画がいっぱいあるだろうに。 θさん [DVD(吹替)] 3点(2006-12-30 20:36:04)

54.《ネタバレ》 この作品で初めてクリスチャン・ベールという俳優を観る人には違和感がないのかもしれませんが、自分は彼の容姿を知っていたので観た瞬間思わず絶句しました、ここまで別人に見えるほど徹底的に役作りをした俳優は記憶にありません、もうこの意気込みだけで5点以上が確定しました。ただ肝心のストーリーの方がエンゼルハート?ジェイコブズラダー?ファイトクラブ?と早い時期に話の流れが察知出来てしまうのが問題だと思います、主人公が謎を追いつめる展開は個人的に好きなのですが、余りにもその謎の方に関心が行きすぎてしまって再度観る気になれないのが少し残念です。 眼力王さん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 21:55:48)

53.《ネタバレ》 クリスチャン・ベールは本当に素晴らしい役者さんですね~。
「アメリカンサイコ」を見てスマートな彼にホレてましたが、
今回はあの時のスマートさとは別の意味で本当にスマートすぎて怖い。
『ひたすら絶食』のおかげで超不健康な人になった彼に何より拍手したいです。


映画のストーリーには最後のオチにちょっと消化不良気味。
雰囲気や見せ方がとても良かっただけに、本当に残念でなりません。
例えば、トレバーやスティービーのような影を持つ人間を撮る時には
部屋や工場などをどことなく暗くて歪んだ「負の空気」の漂わせ、
逆にそれ以外の人物が絡む街中や刑務所の白さなどはまさに正反対だと思います。
『見せ方・撮り方』が秀逸だったおかげで、ストーリーにもメリハリが出来て
目が放せない状態になっていたことは間違いないと思います。

「メメント」を超える作品という前評判を聞いていたのですが、
ストーリー的には私の中でメメントを越えるほどではありませんでした。
ただ、役者魂の面ではクリスチャン・ベールに余裕の軍配です。
彼によって完成された映画と言って過言ではないと思います。 港のリョーコ横浜横須賀さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-23 00:54:43)

52.《ネタバレ》 前日「リベリオン」を観てたので、一瞬クリスチャン・ベールの痩せ方に目を疑いました・・・。自分の見知らぬ所で事件が起きるというパターンで、1年もの不眠症、そしてその不眠症になるきっかけになった事件を背景に次々展開が起きるパターンでしたが、オチを聞いてもさほど驚かなかったのはきっと「スパイダー」のトラウマモノを始め、既にこのようなパターンのオチの作品が多く出回っていたからだと思います。それでもガリガリに痩せたクリスチャン・ベールが必死に何が起きてるか分からない様子を悩み、怒り、苦しむ様子は役者魂を感じました。でも多くの方が仰るように1発モノです。2度目からはそう楽しめる作品ではないかもしれません。 まさかずきゅーぶりっくさん [DVD(字幕)] 6点(2006-07-15 14:39:26)

別のページへ
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 111人
平均点数 5.77点
000.00% line
110.90% line
221.80% line
354.50% line
41412.61% line
52623.42% line
62421.62% line
72724.32% line
887.21% line
932.70% line
1010.90% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.90点 Review11人
2 ストーリー評価 6.47点 Review21人
3 鑑賞後の後味 6.47点 Review21人
4 音楽評価 6.00点 Review10人
5 感泣評価 4.00点 Review8人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS