みんなのシネマレビュー

PROMISE プロミス

The Promise
(無極)
2005年【中・香・日・韓】 上映時間:128分
アクションドラマ時代劇ロマンス
[プロミス]
新規登録(2006-02-05)【カニ】さん
タイトル情報更新(2019-08-17)【Olias】さん
公開開始日(2005-02-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督チェン・カイコー
助監督ディオン・ラム(第二班監督)
演出ディオン・ラム(アクション・コレオグラファー)
トン・ワイ(アクション・コレオグラファー)
キャスト真田広之(男優)光明
チャン・ドンゴン(男優)崑崙
セシリア・チャン(女優)傾城
ニコラス・ツェー(男優)無歓
リィウ・イエ(男優)鬼狼
チェン・ホン〔女優〕(女優)満神
真田広之光明(日本語吹き替え版【DVD/テレビ朝日】)
宮内敦士崑崙(日本語吹き替え版【DVD】)
坂本真綾傾城(日本語吹き替え版【DVD】)
内田夕夜無歓(日本語吹き替え版【DVD】)
魏涼子満神(日本語吹き替え版【DVD】)
東地宏樹崑崙(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
平川大輔無歓(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚芳忠鬼狼(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中敦子〔声優〕満神(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本チェン・カイコー
音楽クラウス・バデルト
撮影ピーター・パウ
製作チェン・カイコー
チェン・ホン〔女優〕
ハン・サンピン
製作総指揮ヤン・ブーティン
配給ワーナー・ブラザース
特撮フランキー・チャン[特撮](VFX)
セントロ・デジタル・ピクチャーズ(VFX)
あらすじ
昔、まだ神と人間が同じ世界に暮らしていた頃のお話。戦場で屍の転がる中を彷徨う少女は、女神から望むもの全てを我が物とする運命を授けられた。しかし、同時に永遠に真実の愛を放棄しなければならなかった。やがて、彼女は王妃となり、思うがままの人生を歩むが、彼女の人生を一変させる二人の男が現れるのだった… 「さらば、わが愛/覇王別姫」のチェン・カイコー監督が、アジアのトップスターを集めて贈る、武侠風味溢れるファンタジー。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2008-07-20)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


3.《ネタバレ》 「未来少年コナン」好きなので、崑崙の疾走もおお~♪と楽しみました。
ここまでやるか!こういう拘りは好きですね。
観客が必死について行く作品であり、監督のスケールの大きさが画面から迫ってくる。
あれ?と突っ込む所も多々あれど、独特な世界に酔いしれました(うっとり)
かつての絵巻物を動かして見せてくれた、という感じでしょうか。
CGの合成が滑らかで自然であれば、もっと大きな夢が実現できたと思うので、そこが残念。
この作品で、私の視野も広くなったように感じられました。 たんぽぽさん [映画館(字幕)] 8点(2006-02-15 20:02:28)

2.今日が公開日のこの映画。予告編で見たニコラス君のかっこよさに惚れ
無理して映画館まで観に行っちゃいましたが、おいしいところはチャン・ドンゴンに
とられ、いい席もチャン・ドンゴンファン(というか韓流オタクっぽいおばちゃま)
にとられ・・・(泣)
でも、一番素敵だったのはニコラス君です!(*´`*)(自己判定)
ストーリーのほうは、予想していたのと違って絶世の美女セシリア嬢の取り合いって
いうよりか、アクション重視チックな感じです。
まぁ、「金返せ!」な感じでもなかったし、ニコラス君のアクションがほかの2人と
違って美しかったので7点献上。
ちなみに、↓のお二人が言ってるように、最初のほうのチャン・ドンゴンの爆走は・・・・(´д`;) 法子さん [映画館(字幕)] 7点(2006-02-11 14:53:01)

1.《ネタバレ》 なによりもアクションがすごい映画でした。最初に奴隷が走るシーンはどうかと思ったけど、あとのアクションシーンはかっこよかった☆なによりも無歓のアクションがかっこぇぇと思ってみてました♪武器もナイス(笑)物語は悲しい話ですね~。真実の愛を得られないのを引き換えに絶世の美女になった傾城だけど、綺麗になる前から無歓は傾城が好きだったのかなって思いました。だからこそ、ずっと捜し求めてたんじゃないかな?でも、顔ぜんぜん違うのになんで傾城ってわかったんだろ?ちょっと疑問です。あとの二人は良くもなく悪くもなくかな?特に魅力を感じませんでした。最後の黒衣を崑崙が受け取るシーンはちょっと強引。あそこで一気にしらけました・・・。だけど、無歓と傾城の恋愛映画として物語を楽しめばいい感じです。あと、隣のおばちゃん。崑崙がそんなにかっこよかったですか? ALECさん [試写会(字幕)] 8点(2006-02-05 22:31:55)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 43人
平均点数 4.79点
012.33% line
124.65% line
249.30% line
3613.95% line
4716.28% line
5511.63% line
61023.26% line
724.65% line
849.30% line
912.33% line
1012.33% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.83点 Review6人
2 ストーリー評価 3.57点 Review7人
3 鑑賞後の後味 3.71点 Review7人
4 音楽評価 5.33点 Review6人
5 感泣評価 4.16点 Review6人

【ゴールデングローブ賞 情報】

2005年 63回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS