みんなのシネマレビュー

ソウ4

SAW IV
2007年【米】 上映時間:93分
ホラーサスペンスシリーズもの
[ソウフォー]
新規登録(2007-09-18)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2017-12-28)【S&S】さん
公開開始日(2007-11-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ダーレン・リン・バウズマン
助監督デヴィッド・ハックル(第二班監督)
キャストトビン・ベル(男優)ジョン
コスタス・マンディロア(男優)ホフマン刑事
ドニー・ウォールバーグ(男優)マシューズ刑事
アシーナ・カーカニス(女優)ベレーズ捜査官
ベッツィ・ラッセル(女優)ジル・タック
マーク・ロルストン(男優)ダン・エリクソン捜査官
ショウニー・スミス(女優)アマンダ
バハー・スーメク(女優)リン・デンロン医師
ディナ・メイヤー(女優)ケリー
アンガス・マクファーデン(男優)ジェフ
石田太郎ジョン(日本語吹き替え版)
仲野裕ホフマン刑事(日本語吹き替え版)
田中正彦エリック(日本語吹き替え版)
後藤敦ジェフ(日本語吹き替え版)
土井美加ジル(日本語吹き替え版)
石塚運昇ストラム捜査官(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子ベレーズ捜査官(日本語吹き替え版)
音楽チャーリー・クロウザー
撮影デヴィッド・A・アームストロング
製作マーク・バーグ
オーレン・クールズ
製作総指揮ジェームズ・ワン
リー・ワネル
ピーター・ブロック[製作]
配給アスミック・エース
特殊メイクデイモン・ビショップ
特撮スウィッチVFX(特殊効果)
美術デヴィッド・ハックル(プロダクション・デザイン)
衣装アレックス・カヴァナー
編集ケヴィン・グルタート
録音キース・エリオット
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


11.4作目ともなるとグロいシーンなんかは気になりません。前作をしっかり観ていないとよく内容が理解できないなので、見終わった後3を観て、また4を観ました。登場人物も増えて人物がわかりづらいのも、内容を理解しづらい原因になってます。 茶畑さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-20 23:31:14)

10.《ネタバレ》 この若い監督は「2」から引き継いで高いハードルの中、毎回一定のレベルで楽しませてくれるのだから凄いとしか言いようが無い。どうしても欠点の方が書きやすいので最初に褒めておく。問題は2回は観ないと分からないような内容である事、そもそも外国人は顔が同じに見えて区別がつきにくいのよ。特に白人刑事とFBI、此方は警察が一番犯人の可能性が高いとマークして、しかも人質が犯人の可能性も疑って観てたというのに、結局最初は良く分からなかった。弁護士が最初の犠牲者だった事に一番「ハッ」とした程。次に度を越した時間軸の設定であるが、解釈は幾つか出来るが絶対に矛盾が生じる。ジグソウが死体懸案所にいるという事はその時点で倉庫は家宅捜査を受けていると考えるのでその後の出来事とは考えられない。検視前だとすると、扉を閉めた時にジグソウがいるのがおかしい。結局、捜査官が閉じ込められて窒息死した後に場所を発見という流れか知らないが、応援呼んでいたな・・助かった可能性もあるのか。それにしても不親切である。ジグソウの後を継ぐ理由も作者の都合としか思えないし。あと黒人刑事は馬鹿過ぎるだろ、髪が巻きついたのぐらい拳銃で髪を撃って切るか歯車に何か挿め。ジグソウが動き回って、人間的な面が見えたのは良かった。大体共犯と言えば、あの規模の拷問器具をジグソウ一人で作れるか?という所から疑問を持たないか。ジグソウは設計は出来ても実際に作るとなるとなるとどれだけ大変か。鉄の加工を嘗めるなよ、絶対に「ゴルゴ」が頼むようなプロの職人がいる筈。
まさサイトーさん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-20 20:28:31)

9.グロいシーンが目立っていただけでおもしろくなかったです。シリーズで1番つまらなかったですね。警官、FBI等、人の名前がたくさん出てきたので混乱しましたね。ラストの衝撃もあまりなく、イマイチでした。 エムシューさん [DVD(字幕)] 3点(2008-03-20 18:58:37)

8.ちょっと、ごちゃごちゃしていて分かりにくい(まあこのシリーズ全部に言えることですが)。シリーズを通してみている人でないと、ほとんど楽しめない段階まで来ちゃってます。DVD買って、何度も見直すマニアの方も結構いらっしゃるんでしょうね。

面白さは1>3>2=4という感じでした。 くろゆりさん [DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2008-03-20 00:02:27)

7.《ネタバレ》 解剖自体気持ち悪くないし、怖くもない。3の同時進行という、脚本係が少し徹夜すればおもいつくようなプロットでは、本来のソウの面白さがない。 no_the_warさん [映画館(字幕)] 5点(2008-03-15 22:17:45)

6.《ネタバレ》 シリーズものは序盤に山を持ってくるのが常套手段ですが、いきなりジョンの解剖からは正直辛い。インパクトあり過ぎてひいてしまう。中身はいつも通りだろう。シリーズはまだまだ続くのだろうが中だるみせずよくやっていると思う。 あるまーぬさん [映画館(字幕)] 6点(2008-01-03 12:05:44)

5.今までこの作品を見てきて正直そんなに期待してなかったのですが、いい意味で裏切ってくれました。
前作までとシチュエーションが違ってて面白いです。
ただ回収できてない伏線が多すぎるのがなんとも・・
5が気になる。。 A.O.Dさん [映画館(字幕)] 7点(2007-12-11 08:27:35)

4.《ネタバレ》 複雑な時間軸が私にはすでについていけないレベルに達してきていて、よ~く考えれば、きっと、よく練られた話なのだと思うが、「なるほど~」などと簡単に感心できるようなものではなかった。冒頭の病理解剖描写について一言。グロ趣味でもなければあそこまでリアルに解剖シーンを描写しなくてもいいのではないかと思う。この映画を好む人物象って、そ、そうなの??って、なんだか見ている自分がそう思われているのかと、恥ずかしく思えた。 小鮒さん [映画館(字幕)] 9点(2007-12-07 22:41:15)

3.《ネタバレ》 4作目ともなるとただの気持ち悪い映画になってしまいました。グロテスクさも殺し方も前作までとは違うように感じたし。やっぱりジグソウじゃないとね。 アスモデウスさん [映画館(字幕)] 4点(2007-11-28 23:32:16)

2.《ネタバレ》 毎作見ていますが、今回はマイルドでした。
それか、私の方が慣れてしまったのかもしれません。
タイトルは「ソウ4」ですけど、実際は「ソウ・ビキニング」って感じです。
今度の後継者は健康なのでしばらく引っ張れそうです。
内容については、今までのを見ておかないと全然わかりません。
個人的にはエンディングにデカイ扉をガーンと閉めて、「GAME OVER」って言うのが気に入っていたのですが、今回は普通のドアだったので、そこがショボかったです。 山田錦さん [映画館(字幕)] 8点(2007-11-27 11:27:22)

1.《ネタバレ》 4作目はあまり期待してはいませんでしたが、ソウを今回も映画館で見ることが出来て
非常に幸運に思っています。
衝撃のラストは今回も健在で、前回よりもわかりやすいものになっていると感じました。
ジグソウの過去も描かれていてますますソウワールドは広がるばかりでどこまでいくの
という感じです。
しかし、グロシーンについてはいい加減もういいですね。ソウの醍醐味である何かわから
ないが何かあるであろうという謎解きの妨げになっているとしか思えず、むしろスプラッ
ターを売りにしてるのでしょう。だから1のころと比べて客層も完全に変わってしまって
映画館は鑑賞しずらい環境になってしまった。だけどこれは映画館で見る映画なんです。
DVDで何度も見るのではなく、見たくない映像でも大スクリーンでしっかりと見せられ
てその衝撃で余韻を楽しんでいく。4作目ともなればこんなことを考えるようになりまし
た。
見る前は前作をしっかりと見ていた方がいいですね。人物名がわからなくなるので。 淳太楼さん [映画館(字幕)] 7点(2007-11-17 23:26:35)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 91人
平均点数 5.18点
000.00% line
100.00% line
266.59% line
31010.99% line
41415.38% line
52325.27% line
61819.78% line
71314.29% line
844.40% line
933.30% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review6人
2 ストーリー評価 4.92点 Review13人
3 鑑賞後の後味 4.41点 Review12人
4 音楽評価 6.88点 Review9人
5 感泣評価 4.50点 Review6人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS