みんなのシネマレビュー

ヴァージン・スーサイズ

THE VIRGIN SUICIDES
1999年【米】 上映時間:98分
ドラマ青春もの
[ヴァージンスーサイズ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2009-08-03)【マーク・ハント】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ソフィア・コッポラ
キャストキルスティン・ダンスト(女優)ラックス
ハンナ・R・ホール(女優)セシリア
ジェームズ・ウッズ(男優)リズボン氏
キャスリーン・ターナー(女優)リズボン夫人
ジョナサン・タッカー(男優)ティム
ジョシュ・ハートネット(男優)トリップ(回想)
A・J・クック(女優)メアリー
ダニー・デヴィート(男優)医師
マイケル・パレ(男優)トリップ
ロバート・シュワルツマン(男優)ポール
ジョー・ディニコル(男優)
ジョヴァンニ・リビシ
脚本ソフィア・コッポラ
撮影エドワード・ラックマン
製作フランシス・フォード・コッポラ
製作総指揮フレッド・フックス
ウィリ・バール
配給東北新社
衣装ナンシー・スタイナー
字幕翻訳松浦美奈
あらすじ
1970年代。アメリカの郊外にあるリズボン家の末娘、セシリア(13才)の自殺。それはファミリーパーティーの真っ最中に起きた。厳格な家庭に閉じ込められた4姉妹が、その後に起こす驚くべき行動の過程を少年らの回想という形で綴られた作品。思春期を生きる、少女とも成人女性とも言い切れない儚げであやふやな彼女達の存在が、甘美なまでに危うく映像化された問題作にして、女優・写真家・デザイナーと幅広く活躍するソフィア・コッポラの長編初監督作。

SAEKO】さん(2004-03-11)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678


67.公開時に見て、好きで、最近DVD買ったの。なんてゆうか、意味なんてないよね。ほら、初恋とか中学時代のしょうもない流行とか初デートのぎこちなさとか、、。早く大人になって自由にカッコイイ事したいって思ってたけど、なってみるとあの淡い少女時代(&some boy stuff) がきゅーんと胸を苦しめるのよね。そんなかんじが上手く描けてる作品。何も全員死ぬことないじゃんとは思うけど、もうもどらない少女達=少女時代、、かな。儚くて危うくて永遠に誰も理解なんてできないモノよね? ルルさん 10点(2003-07-03 11:14:45)

66.音楽も映像も好きなんですが、思春期の自殺を取り上げるには掘り下げが足りない、甘すぎます。なんとなく死にたいなあと思うとしても、理由があるにしても、それまでの人物像が描かれていないと薄っぺらいものになってしまう気がします。CMをみて「ピクニック・アット・ハンギングロック」のような映画を想像したのですが、大違いでした。 omutさん 3点(2003-07-03 03:54:52)

65.すべてがシーンのみで構成されている感じで希薄感抜群。多分TV-CMが一番面白かったし、あれだけで良かった。 ぽぽ.netさん 4点(2003-06-22 02:30:29)

64.ちょっと意味不明だった…。でも、思春期の少女の気持ちは少し伝わってきた。キルステンが可愛かった☆ kimikaさん 7点(2003-06-19 19:19:30)

63.姉妹のファッションや部屋がかわいかった。文字のフォントなんかがコッポラっぽいですよね。 ISOVELさん 5点(2003-06-09 00:04:44)

62.そんなー死ななくっても家出するとかできたでしょうに、、って納得いかなかったなー。キルスティンなんか妙に色気があったような、、。ジョシュ大好きだけどこの役柄の彼は嫌いですね。キャスリーンターナーはじめわかんなかったです。すっかりおばちゃんで。 fujicoさん 5点(2003-06-08 20:34:58)

61.なんだか同年代の人が触発されそうなダークな作品ではあるけれど、ガーリーで映像美もあり、内容がどうのこうのではなく例えばセリフがなくてもその雰囲気だけでも楽しめるようなビジュアル志向で非常に芸術性が高い映画だと思った。でもジョシュのロン毛は時代差を感じすぎて古いイメージになってしまっていると思う。 清水苑代/ずっちさん 6点(2003-06-06 17:56:41)

60.自殺したくなる気持ちも分かるような気がした。ジョシュ・ハートネットがなんかださかった。てゆうかサイテー!! ジョナサン★さん 7点(2003-05-25 16:06:40)

59.映像は綺麗だった。彼女達の自殺の理由をもう少し掘り下げてくれれば、もっとストーリーが深いものになったのに。ちょっと惜しい。 無雲さん 6点(2003-05-19 18:33:39)

58.なんで自殺したの?それだけ気になっちゃって、いまだに解からないのでこの点数です。 鉄男さん 2点(2003-05-10 21:57:46)

57.男の自分でさえ、彼女たちの心の中がうまく見れました。酷評が多く目に付きましたが、みなさん、ずいぶん死を身近に置いていないようで。きっと怖いんでしょうね。そういう人方は。音楽もとてもセンスが良く。物語に対して素直で自然。 ゆうさん 10点(2003-04-22 04:04:36)

56.良い意味で観ていて眠くなる映画。本当に良い意味で。次女のメアリー役の女の子可愛いかったですね。正統派の可愛いさで。音楽が心地よく響いてきました。特にみんなで出かけたダンスパーティで流れた音楽が良かったです。多分あの時が4姉妹にとって最高の時間だったんでしょうね。 角切りリンゴさん 7点(2003-04-20 12:42:45)

55.映像が綺麗。キルスティンがかわいい。話は暗すぎる。まぁタイトルからして暗いけど。 しずくさん 6点(2003-04-19 18:19:39)

54.芝生がきれいで、ああいう映画観るとアメリカに住みたいと感じる。でもこれはアメリカのつくられたイメージなのでしょうか。美少女も。それはさておき作品はソフィアのセンスが十分に活きている。白っぽいふわふわした映像が音楽と相まって心地よい印象を醸している。決して悲劇ではないフラットでニュートラルな物語も新鮮。 てっつんさん 8点(2003-04-17 13:00:54)

53.17歳のカルテと似た雰囲気の映画。10代の少女特有の危うさ、残酷さ、不可解さ、そして美しさがファンタジックに表現されてます。ちょと荒削りでいかにもまだ若い女性監督が作った処女作って感じ。ところで、長女役だけいまいちかわいくなかったですよね。 さん 7点(2003-04-04 09:10:09)

52.映画の言葉を借りれば、自分は13歳の女の子であったときはないので、この映画のよさは分かりません。自殺に対する考え方も、なんつーか、時代錯誤の感が強い。80年代で既に出尽くしたもんじゃないのか? まこさん 4点(2003-03-26 06:55:59)

51.なぁんにも意味のないトイレの落書きが妙に頭にひっかかることってあります。女子トイレ、入ったことないけど、女子トイレの落書きをビジュアル化されたような、そんなカンジを受けました。 クーさん 7点(2003-03-25 05:42:26)

50.もう何年もみてから経つけど、何故か今でも印象に深く残ってます。実際、面白いとも大して思わなかったのにこれだけ残ってるのはなんだろう、と考えることがよくあります。一言で言うと、「淡い」です。 大阪ベラルーシ人さん 5点(2003-03-13 01:16:29)

49.自殺そのものではなくて、自殺により閉じ込められた永遠の少女像がテーマなんだと思う。全体を通して印象に残る淡いピンクの色彩も、外への好奇心と内なる自己愛が入り混じった思春期特有の心境も。結局彼女たちは好奇心より自己愛が勝っちゃったんかなぁ。でも姉妹全員で自殺するかよって、共感はできない。色彩と音楽の良さだけで判断。 moueさん 6点(2003-02-17 23:24:49)

48.…。語ること少ない映画。死んで何なる!?って映画。辛い映画。女優としても映画監督としてもソフィア・コッポラは2流ってことが分かったので、+1点。 Asさん 4点(2003-02-04 13:04:44)

別のページへ
12345678


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 147人
平均点数 5.79点
010.68% line
110.68% line
242.72% line
3138.84% line
42013.61% line
53221.77% line
62214.97% line
72517.01% line
81510.20% line
942.72% line
10106.80% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.85点 Review7人
3 鑑賞後の後味 7.42点 Review7人
4 音楽評価 8.83点 Review6人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS