みんなのシネマレビュー

ターミネーター3

Terminator 3: Rise of the Machines
2003年【米・独・英】 上映時間:110分
アクションサスペンスSFシリーズもの
[ターミネータースリー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-11)【イニシャルK】さん
公開開始日(2003-07-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョナサン・モストゥ
演出サイモン・クレイン(スタント・コーディネーター)
キャストアーノルド・シュワルツェネッガー(男優)T-850
ニック・スタール(男優)ジョン・コナー
クレア・デインズ(女優)ケイト・ブリュースター
クリスタナ・ローケン(女優)T-X
デヴィッド・アンドリュース〔男優・1952年生〕(男優)ロバート・ブリュースター
アール・ボーエン(男優)ドクター・シルバーマン
クリストファー・ローフォード(男優)ブリュースターの補佐官
M・C・ゲイニー(男優)居酒屋の用心棒
エリザベス・モアヘッド(女優)居酒屋の常連客
モイラ・ハリス(女優)
キャロリン・ヘネシー〔女優〕(女優)
ジェイ・アコヴォーン(男優)
マーク・ファミリエッティ(男優)スコット・ピーターソン
玄田哲章T-850(日本語吹き替え版【劇場公開版、VHS、DVD、日本テレビ】)
辺土名一茶ジョン・コナー(日本語吹き替え版【劇場公開版】)
林真里花ケイト・ブリュースター(日本語吹き替え版【劇場公開版、VHS、DVD】)
岡寛恵TX(日本語吹き替え版【劇場公開版、VHS、DVD】)
土師孝也ロバート・ブリュースター(日本語吹き替え版【劇場公開版、VHS、DVD】)
内田夕夜スコット・ピーターソン(日本語吹き替え版【劇場公開版、VHS、DVD】)
浪川大輔ジョン・コナー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
魏涼子ケイト・ブリュースター(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
本田貴子TX(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
津嘉山正種ロバート・ブリュースター(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
伊藤健太郎【声優】スコット・ピーターソン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
稲垣隆史ドクター・シルバーマン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作ゲイル・アン・ハード(キャラクター創造)
ジェームズ・キャメロン(キャラクター創造)
マイケル・フェリス[脚本](原案)
ジョン・D・ブランカトー(原案)
脚本マイケル・フェリス[脚本]
ジョン・D・ブランカトー
音楽マルコ・ベルトラミ
ブラッド・フィーデル(テーマ音楽)
編曲マルコ・ベルトラミ
ピート・アンソニー
ジョン・キュール
撮影ドン・バージェス
製作マリオ・カサール
コリン・ウィルソン
ジョエル・B・マイケルズ
アンドリュー・G・ヴァイナ
製作総指揮ゲイル・アン・ハード
ガイ・イースト
モリッツ・ボーマン
ナイジェル・シンクレア
配給東宝東和
特殊メイクスタン・ウィンストン
スタン・ウィンストン・スタジオ
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
スタン・ウィンストン・スタジオ(特殊効果)
マシ・オカ(CGアーティスト)(マサヨリ・オカ 名義で)
美術アンドリュー・メンジース
シェパード・フランケル
衣装エイプリル・フェリー
編集ニール・トラヴィス
録音スティーブン・ハンター・フリック
ゲイリー・A・ヘッカー
ケヴィン・オコンネル[録音]
字幕翻訳菊地浩司
スタントマイク・ジャスタス
J・アーミン・ガルザ二世
リック・エイヴリー
ジャック・カーペンター
その他ピート・アンソニー(指揮)
マルコ・ベルトラミ(指揮)
あらすじ
シリーズ3作目。「審判の日」を回避して以来、ジョン・コナー(ニック・スタール)は人類のリーダーとならず人生の目標を失い放浪の旅を続けていた。ある日、LAに新型ターミネーター、T-X(クリスタナ・ローケン)が送り込まれる。それとほぼ同時期に同じターミネーター、T-850(アーノルド・シュワルツェネッガー)も送り込まれた。ジョンの前に現れたT-850は、「審判の日」は回避不可能と衝撃の事実を告げる。ジョンはそれでも新たな「審判の日」を阻止しようとT-Xの執拗な追跡をかわしながら奮闘する。

エージェント スミス】さん(2003-12-20)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
123456


12.《ネタバレ》 前作(TM2)が素晴しかった為に、アクション場面やストーリに驚きや感動が少なかった。前作にちょこっと肉薄されただけ、という感じがした。んでも作品の復活は素直に嬉しい限り!次回作(ジョンの息子?)があれば、予想外な結末を期待します☆ wara×2さん 6点(2003-07-21 01:21:19)

11.T2にはやはり勝てない、といったとこでしょうか。ツッコミ所満載、小ネタあり、ド迫力のアクションシーン、そしてシュワちゃん、とある意味見所は満載だと思います。最後のシーンも私はけっこう良かった。ただ、もう続編はつくらなくても・・・・。 ポサさん 6点(2003-07-20 20:55:22)

10.面白かったが1、2には及ばない
ある友人が「今まで見た映画の中で断然1番面白かった」などと言って、周りから罵られていた BAMBIさん 6点(2003-07-18 19:50:58)

9.《ネタバレ》 この映画はラストシーンが×。ボロボロになったT-850とT-Xのバトルが短すぎる。展開が早すぎるし、もう三十分くらいシーンを付け足した方がいいような…。特別編を作ってほしい。 ニャンROHさん 6点(2003-07-18 16:48:16)

8.どうしても「2」に比べると、緊迫感に欠ける。次回作に期待。 したたさん 6点(2003-07-18 13:19:02)

7.雰囲気は楽しめたんだけど、何せシュワルツェネッガーが弱々しくて…今回の敵が女なのもうなずけちゃう。(肩幅にどうしようもない年月を感じます)主役のジョンもどうだろう…「3」でこの俳優さんじゃちょっとツライよf^―^;)ラストも…微妙だ。複線らしきものがあったけど、もしかして続編あるのかなぁ?う~ん。今回はもう少し目新しさがあれば良かったから、続編を作るなら驚く位の敵ターミネーターにして欲しい。それに「子供役」もきちんと選んで欲しい!アレ?でもそうなるとシュワは何歳になるのかな?う~~ん(汗)まぁ、とにかく頑張れっ!‥なんだかきびしくなっちゃったけど、愛ゆえ?って事でっ。 水玉さん 6点(2003-07-17 21:25:26)

6.やっぱり、キャメロンじゃなきゃおもしろくない!!アクションシーンとストーリーのスピードは展開が速くて、映画自体早く感じる。何か新鮮味にかける作品かな? okudaさん 6点(2003-07-17 01:58:06)

5.やっぱこのシリーズは面白い。T-Xも強いと言うより、不気味な存在感があるし、ある意味で、人間くさいストーリーに戻っているというか、1作目に近いニュアンスを感じた。ただ、何となく全体にあっさりしすぎてる気がする。ってか、T2がしつこすぎたのかもしれないけど(笑) 蜂須賀さん 6点(2003-07-16 18:11:49)

4.2を超える事は勿論無理。2が出た時の衝撃は、今でもしっかりと覚えていて、一生忘れられそうにない。でもこれはこれで楽しめた。なんといっても一番の見せ場は前半のカーチェイスシーンで、CGを全然使ってないわけではないけど、最近のなんでもCG時代の中で、あれだけ迫力ある映像を見せてくれて、王道を久しぶりに見たと言うか、映画の醍醐味だなぁと、思わせてくれた。全体的に手堅い骨太アクションだな、て思った。ただ、ジョン・コナーのの顔が変わり過ぎで、なんであんなモンキー顔になってしまったんだろうと思うのと、あのラストがどうも終わり方としてはちといただけなかった。たぶん、次回作のつなぎをしたかったんだろう。てことは4が出るのか、、、それじゃあこの不満点は次回への期待に持ち越しってことで。 あろえりーなさん 6点(2003-07-13 22:52:13)

3.《ネタバレ》 映画としては、そこそこ面白いんでは? ただ、人気作品の続編にありがちな、見終わってからの「やるせなさ」があった。どーも、一度成功した作品のパート2はリリカルな味付けがなされウェットな作品に化け、パート3はどうオリジナリティを出そうか試行錯誤した末、安易にコミカルなシーンが加えられる傾向があるような。自分としてはターミネーターは飽くまで硬派路線でいて欲しかった。液体金属のCGも二度目は驚かない。今回の結末もまあ、アリだと思いますが、T2のエンディングに匹敵するラストはなかなか作れないでしょう。ようはT2と比べるからがっかりするだけで、期待値の低かった僕としては一応満足できる作品でした。 田舎者さん 6点(2003-07-07 23:03:46)

2.今日、先行レイトショーで観て来ました。おそらく、この夏1、2を争う話題作でしょうがその内容はというと・・・う~ん、話題作なだけに批判も多く出るだろうな、っといった感じです。内容はまだの方のために伏せますが、2をリメイクしたような場面が何箇所も観られました。それと、明らかに日本を意識した設定・セリフが出ているのが気になりました。1つのアクション映画としては良かったかもしれませんが、あの偉大なターミネーターの続編としては、少し物足りなかったのが正直な感想です。監督が変わったのと、ジョン・コナーが変わったのが痛かった・・・。 コポロさん 6点(2003-07-06 02:32:46)

1.カーチェイスはおもしろい。でも仇役の女ターミネータが迫力不足~。パート4決定!の前振り映画かしら? uniさん 6点(2003-07-05 17:08:41)

別のページへ(6点検索)
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 543人
平均点数 5.27点
040.74% line
1152.76% line
2336.08% line
3539.76% line
47012.89% line
511521.18% line
611220.63% line
76812.52% line
8468.47% line
9183.31% line
1091.66% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.85点 Review21人
2 ストーリー評価 4.52点 Review40人
3 鑑賞後の後味 3.94点 Review39人
4 音楽評価 6.17点 Review28人
5 感泣評価 2.45点 Review20人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS