みんなのシネマレビュー

死霊の盆踊り

Orgy Of The Dead
1965年【米】 上映時間:95分
ホラーコメディファンタジーモンド映画エロティック
[シリョウノボンオドリ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-21)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督A・C・スティーヴン
キャストクリスウェル(男優)夜の帝王
原作エドワード・D・ウッド・Jr(原案)
脚本エドワード・D・ウッド・Jr
撮影ロバート・カラミコ
製作A・C・スティーヴン
エドワード・D・ウッド・Jr
配給ギャガ・コミュニケーションズ
その他江戸木純(命名)
あらすじ
そんなもん、ない(笑)

合言葉は埜波と軍曹/埜波(のなみ)】さん(2004-07-04)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456789


62.《ネタバレ》 初めから最後までストリップ。 本国アメリカではドライブインシアターで垂れ流すタイプの作品だったそうだ。 誰も内容なんか見ちゃいないんだろう。 アメリカにはきっとこれに近い映画は、入ってきてないだけでゴロゴロしてると思う。 でも、エドウッドというだけで話題になる。 やっぱり偉大?なんだなあ。 いぬきよさん [ビデオ(字幕)] 0点(2007-11-09 23:25:08)

61.《ネタバレ》 偶然GEOでDVD発見!1週間レンタルなので途中で寝てしまわないように計画的に7分割して観ることにした。昼か夜か?わからないシーン、スタジオかロケなのかわからない冒頭シーンを感慨深く鑑賞。1週間かけて鑑賞終了。これが噂の“不動のワーストワン”か…ついにこの作品に投票出来る喜びがこみ上げた。でも0点!なのに満足! スピィーディーワンダーさん [DVD(字幕)] 0点(2007-08-23 19:28:45)(良:4票) (笑:1票)

60.映画の世界って海より広いと思いました。 官兵衛さん [DVD(字幕)] 0点(2007-01-29 12:25:53)(良:3票)

59.タイトルに10点。一通り真剣に観たあと、タイトルが死霊の盆踊りだったことを思い出して愕然とする。これがカフェとかでBGM風に放映されてたらお洒落だなー。 Michael.Kさん [ビデオ(字幕)] 10点(2007-01-21 00:03:07)(笑:2票)

58.ハリウッド映画の底辺に挑戦したと言う意味では歴史に残る作品だと思います。このつまらなさの記録は未だに破られていないものと記憶しております。 郭嘉さん [DVD(字幕)] 0点(2007-01-14 00:36:11)(笑:2票)

57.この映画の脚本を見てみたいです。3ページくらいしか無いんじゃないか? KYPAさん [ビデオ(字幕)] 0点(2007-01-05 18:22:49)(良:1票) (笑:4票)

56.《ネタバレ》  邦題を考えた人の勝利だと思う。突っ込む気力もない。アタマ狂ってる。作った人間、出演した人間、皆死ぬべきである。DVDでデラックス版なんてものを発売しようと企画した人間は白痴だ。死んだ方が良い。そして、この映画とも呼べないゴミについて人生の貴重な時間を消費してレビューしている人間が一番オカシイ。俺か。 小塚さん [DVD(字幕)] 0点(2006-12-22 18:29:30)(笑:5票)

55.この映画には、敬意を込めて0点を献上です。 映像が汚いのもいい感じに0点っぽいw 0点だけど、皆さんにも見て欲しいという変な映画w ほ~り~ぐれいるさん [DVD(字幕)] 0点(2006-11-16 17:19:18)

54.《ネタバレ》 ハロウィン映画祭でのオールナイト上映を見ました。評価しようがないくらいの映画ですが、人もまばらな薄ら寒い深夜の映画館で見たので、言いしれぬ雰囲気がありました。期待もしていなかったので2点です。どこかの席で死霊が裸になるたびに大きな笑い声をあげ続けている人がひとりいたので、恐る恐る見てみたらハロウィンの仮装をしていました。怖かったです。 omutさん [映画館(字幕)] 2点(2006-10-29 08:58:02)(笑:3票)

53.友人の家に行く途中で立ち寄ったツタヤで、なんと発見!DVDは値段が高いので、長年中古ビデオを探してましたが、まさかレンタルで見れるとは(涙) その日に泊まりに行った友人宅で、渋る友人を無理やり引き込み、一緒に鑑賞。個人的にはシベ超やレイダース失われたゾンビのようなストーリー破綻系のZ級映画と違い、そもそもこの映画にはストーリーがないので、ツッコミようがない(いや、いきなり夜が昼になったり、ただの重症患者にしか見えないミイラとか色々あったりしますが・・・) ただただオッパイが揺れるだけ!ちなみに一緒に見ていた友人の感想・・・「頑張れば、なんとか抜ける!」 こわだりのインテリアさん [DVD(字幕)] 3点(2006-09-21 17:39:16)(良:1票) (笑:3票)

52.《ネタバレ》 ていうか、この作品って映画館に人を呼び込むためのストリップ映画じゃないですか・・・・。(特典の監督インタビューを見ると、当時テレビに食われて映画館が苦しい状況になってて、お色気で人を呼び込もうと考えたみたいです。ただ、規制が厳しかったのでそれをクリアするためにこういう作品になったようです。) だから、内容云々を真面目に語っても仕方ないですね。(見せたいのはストーリーでは無くストリップなんですから。) TMさん [DVD(字幕)] 0点(2006-09-13 09:21:10)(良:2票)

51.めっちゃ泣けた TRUST NO ONEさん [DVD(字幕)] 0点(2006-06-17 03:32:34)(笑:5票)

50.昔カルト映画のコーナーに紹介されていて、当時ビデオ屋にありながら借りずじまいでずっと気になっていたのを、最近ビデオ屋で発見して即借りてしまった。ある意味期待通りだった。(笑) ソウリさん [ビデオ(字幕)] 1点(2006-05-28 22:32:18)

49.北京原人、北斗の拳、デビルマン… この作品に飢えてた私は遂に観ました♪3回(^^)v (DVD買った…近くのどこのレンタルにも置いてないもん…) “Orgy~”じゃなくて…orz…やったね… 期待無いところにも絶望有り…ということを学習しました 栗頭豆蔵さん [DVD(字幕)] 0点(2006-05-05 22:55:12)(良:1票) (笑:4票)

48.《ネタバレ》 あのですね。これだけもうダントツに最低点だと、逆にあなたもものすごい興味わくでしょ?もしかしたらアホ映画の面白さがあるんじゃないか。大笑いできるんじゃないかと。私もそうでした。でもわかりました。この映画が面白いんじゃなく、皆さんのレビューが面白いだけだったんだと(-_-;) うさぎさん [DVD(字幕)] 0点(2006-03-20 12:03:46)(良:3票) (笑:9票)

47.「フロム・ダスク・ティル・ドーン」におっぱいぐるぐるバーって出てきたけど、本当の「おっぱいぐるぐる」はこっちですよ。以上。 シェリー・ジェリーさん [DVD(字幕)] 0点(2006-02-28 16:47:06)(良:1票) (笑:3票)

46.《ネタバレ》 DVD化を買う勇気はなかった。大型レンタル店で丹念に探したが見当たらない。ダメモトで女店員に尋ねたらパソコン検索して「ありますよ!少々お待ちを!!」と、明るい声で探しに行ってくれた。おおぉぉっ置いてあったのか、ラッキー!わくわくしながら待っていたが、なかなか戻って来ない。10分ほども待たされ心配になってきた頃、「これですね?」とDVDを手にした女店員はなぜか上気していた…。という経緯を経て、伝説の「迷える二十四のおっぱい」を無事拝観。当時のショーってこんなだったかも、あっけらかんとしたゲージツ的雰囲気も結構愉しかった。で、ふと思った事。自分で一生懸命探したのに見つからなかった原因は何だったのか、そして陳列棚へ出向いてからずいぶん待たせて持って来た時の女店員の妙な表情…。どうやら、本品はアダルトコーナーに置いてあったようでした。わははは。 ちくわさん [DVD(字幕)] 0点(2006-02-12 10:43:24)(笑:4票)

45.おチチだワッショイ! akoakoさん [ビデオ(字幕)] 0点(2006-02-09 02:05:09)(笑:2票)

44.《ネタバレ》 監督インタビュ-を見て、脚本家、役者、スタジオ、スタッフ等低いレベルの人にはそれなりのレベルの人がくるもんだなと思った。0点にしようかと思ったがある意味常識突き破ってるので逆接的な意味で10点! モンドさん [DVD(字幕)] 10点(2005-12-27 22:58:50)

43.は? とっすぃさん [ビデオ(字幕)] 0点(2005-11-20 00:21:11)(笑:1票)

別のページへ
123456789


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 162人
平均点数 0.77点
012074.07% line
12112.96% line
263.70% line
363.70% line
421.23% line
510.62% line
600.00% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1063.70% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.06点 Review46人
2 ストーリー評価 0.32点 Review37人
3 鑑賞後の後味 1.36点 Review33人
4 音楽評価 0.72点 Review29人
5 感泣評価 0.87点 Review32人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS