みんなのシネマレビュー

ピカソ-天才の秘密

Le Mystère Picasso
(ミステリアス ピカソ 天才の秘密)
1956年【仏】 上映時間:78分
ドキュメンタリー
[ピカソテンサイノヒミツ]
新規登録(2004-11-26)【あまみ】さん

Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
出演パブロ・ピカソ
アンリ=ジョルジュ・クルーゾー(ノンクレジット)
クロード・ルノワール(ノンクレジット)
脚本アンリ=ジョルジュ・クルーゾー(ノンクレジット)
パブロ・ピカソ(ノンクレジット)
音楽ジョルジュ・オーリック
撮影クロード・ルノワール
製作アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
美術パブロ・ピカソ(ノンクレジット)
編集アンリ・コルピ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


4.《ネタバレ》 何?ピカソの映画だと?ただ絵を書いてるだけだろ!と思うかもしれないけど凄いぞ!一瞬足りとも眼が離せない。絵が一つ一つ違って見えてくるその画き方も凄いし、出来上がったかと思ったらその絵がこれまた別の形として現れてくるあたりの凄さ、面白さ、ピカソが描いている所を裏から撮影しているカメラワークの巧みさ、色んな意味で何だか凄い作品を見てしまったような錯覚に陥る。ただ絵を書いているだけなのに何故これほどスリリングなんだ?恐るべし!クルーゾー監督!この監督、全くと言って良いほどハズレがない。しかもどの作品も傑作ばかりだ。これまた凄いドキュメンタリー映画を見てしまった。 青観さん [DVD(字幕)] 9点(2011-01-12 22:37:10)

3.《ネタバレ》 主役であるピカソとキャンバスにこめられた情熱がこの映画の眼目であることは間違いないけど、監督クルーゾーの映像テクニックに酔いしれる。ワンショット撮影やコマ落とし、フィルムの残量を確認しつつ絵の完成まで撮りきれるか(編集等で何とかなってしまうのはわかっているが)、というのはドキュメンタリーというよりサスペンス映画の巨匠が取り上げた必見の一本というところか。これは面白い。 Nbu2さん [DVD(字幕)] 9点(2006-06-24 18:00:54)

2.こりゃ凄い。目が釘付けとはこのこと。所々にほんの少しだけ撮影風景が入るだけで、後はピカソの絵が出来ていく様子を1時間20分、延々と映してるだけなのに、体感的には20分位にしか感じられなかった。最初の方は一般的なデッサンの素描風。続いてピカソらしいキュービズム風作品の行程になる。幾何学的な数本の線が徐々に作品になっていくスペクタクル。やがて色使いも鮮やかな作品が登場し、クライマックスはシネスコ画面で展開する「海辺の風景」(命名私)の試行錯誤。このフィルムはフランスの国宝に指定されてるそうですけど、それもむべなるかな。本作はピカソの絵画と同等の価値がある。何故ならこの映画には、作品とその「秘密」と共に、ピカソのエネルギーが封じ込められているからです、9点献上。 sayzinさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2006-05-29 00:23:52)

1.ピカソの絵画制作過程が、特殊キャンパスの裏面を通して直に画面上に描写される。

モノクロの簡素な描画(スタンダード画面)から始まり、
最後には大掛かりな油彩(シネスコサイズ)にスケールアップして
変幻自在に絵筆が展開される様が非常に圧巻であり、劇的な構成も工夫されている。

中盤では、色鮮やかなキャンパスと対比して色を落とした硬質な画面で
撮影風景が挿入されその手法の種明かしをしてくれると共に、
フィルム残量を示しながらの時間制限のサスペンス要素を取り入れたりと、
『恐怖の報酬』の監督らしい趣向が凝らされている。

最後の油彩制作過程は裏面からのリアルタイムの撮影は当然出来ない為、
表面側からコマを割っての撮影となり必然的に画家の試行錯誤の「間」は
省略されてしまっているのが残念だが、
このクライマックスの画面変化は凄まじい。

完成品の内側に込められた膨大な下書きと手直しの過程。
絵がまさに躍動する。
モーション・ピクチュア=映画である。
ユーカラさん [DVD(字幕)] 9点(2005-03-05 17:52:51)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 8.45点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
619.09% line
719.09% line
8327.27% line
9436.36% line
10218.18% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS