みんなのシネマレビュー

アンフィニッシュ・ライフ

An Unfinished Life
2005年【米・独】 上映時間:108分
ドラマ
[アンフィニッシュライフ]
新規登録(2007-09-30)【monteprince】さん
タイトル情報更新(2012-11-03)【ESPERANZA】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ラッセ・ハルストレム
助監督スティーヴン・P・ダン(第1助監督)
キャストロバート・レッドフォード(男優)アイナー
ジェニファー・ロペス(女優)ジーン
モーガン・フリーマン(男優)ミッチ
ジョシュ・ルーカス(男優)クレイン
カムリン・マンハイム(女優)ニーナ
リンダ・ボイド(女優)キティ
菅生隆之アイナー・ギルキソン(日本語吹替)
田中敦子〔声優〕ジーン・ギルキソン(日本語吹替)
池田勝ミッチ・ブラッドリー(日本語吹替)
咲野俊介クレイン・カーティス保安官(日本語吹替)
音楽クリストファー・ヤング(追加音楽)
撮影オリヴァー・ステイプルトン
製作レスリー・ホレラン
スティーヴン・P・ダン(製作補)
ミラマックス
製作総指揮ボブ・ワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン
マーク・ライデル
ジョー・ロス
メリル・ポスター
特殊メイクマシュー・W・マングル
美術デヴィッド・グロップマン(プロダクション・デザイン)
デニス・ダヴェンポ-ト
編集アンドリュー・モンドシェイン
あらすじ
子持ちの女性ジーンは暴力的な同棲相手の恋人から逃れるためについに逃げ出した。行く当てのないジーンは仕方なく、自分をずっと憎んでいる義父アイナーを頼ってワイオミング州へ。過去に起きた悲しい事件の傷をひきづったまま生きてきた家族の再生の物語

花守湖】さん(2008-11-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


1.《ネタバレ》 テーマは「赦し」です。一匹の凶暴なクマをとおして、「赦す」ことの意味を問いかけています。熊は好きで人間を襲うのではない、そもそも人間が熊の住む場所を奪っているという事実がある。ある日ミッチを半殺しにしたクマが捕獲される。もし日本だったらすぐに殺される運命でしょうが、本作の舞台であるワイオミング州では動物と人間の「共生」の思想が根付いている。動植物たちの住処を荒らすことなく、自然の摂理に任せて暮らしている。ここを訪れたら、私たち現代人が、失った多くのものを感じ取ることができるでしょう。ミッチが自分を襲ったクマを動物園からこっそり逃がしてくれ、と言った理由は、アイナーに「赦す」ことの意味を教えたかったから。アイナーと孫娘が命がけでクマを逃がしたまでは良かったのですが、クマは逃亡中にミッチとばったり出会う。笑う場面じゃありませんがつい笑ってしまった。自分が逃がしたクマに二度もフルボッコにされたら笑い話にもなりませんね。ミッチとクマのにらみ合いは圧巻でした。素直に感動しました。この「クマさん効果」もあって、ガンコオヤジのアイナーは自分の息子を死なせたジーンを憎んでいましたが、徐々に変化していく。そして彼女の娘(孫娘)と接していくうちに凍った心が氷解していく。1ヶ月の滞在だったはずが、「娘を学校に通わせたい」とまで言うようになる。この話は「赦す」ことだけがテーマじゃない。誰かを赦し、赦したことによって自分自身が救われる物語だ。ワイオミング州の「動物と人間の共生」という精神を背景に、赦した相手との「共生」が描かれている。それから私はあえてここで有名俳優たちの名前を出しませんでした。なぜならアイナー、ミッチ、ジーンという3人の「役名」のみが脳裏に浮かんできたからです。まるで3人が実物の人間であるかのように自然でした。物語のなかで俳優の名前を観客に感じさせない名演技を久しぶりに堪能しました 花守湖さん [DVD(字幕)] 9点(2008-11-18 23:36:14)(良:1票)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 6.85点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
517.69% line
6323.08% line
7753.85% line
817.69% line
917.69% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS