みんなのシネマレビュー

マイネーム・イズ・ハーン

My Name Is Khan
2010年【インド】 上映時間:162分
ドラマ
[マイネームイズハーン]
新規登録(2010-11-16)【グレース】さん
タイトル情報更新(2016-12-08)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督カラン・ジョーハル
演出スピロ・ラザトス(スタント・コーディネーター)
キャストシャー・ルク・カーン(男優)リズワン・ハーン
カジョール(女優)マンディラ
咲野俊介リズワン・ハーン(日本語吹き替え版)
安藤麻吹マンディラ(日本語吹き替え版)
特撮ジョン・C・ハーティガン(特殊効果)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


3.あらすじのみ読んでほぼ予備知識なしで録画し、ようやく着手したら一気に引き込まれ、あげくに感激してDVDに保存してしまった作品。期待度が低かったからなのかわかりませんが、やっぱり少しでも気になった映画は触りだけでも見るべきだと、こういう作品に出会うといつも思う。思わぬ拾い物映画だった。インド映画の雰囲気も有りつつハリウッドにも負けない雰囲気も有り。ただ洪水シーンで少々ツッコミどころ満載化してしまい現実に少し引き戻された件と尺が長すぎる件で1点だけ減点。 movie海馬さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2013-07-25 03:06:14)

2.《ネタバレ》 最初フォレストガンプの二番煎じだろうなとおもってたら911テロが起こったあたりから一変。イスラムへの不当なあたりでもう泣けて泣けて。前半の幸福ぷりからの落ち方はやばいです。色々ご都合的な部分はあるのと少し長いのがあれだけどかなりやばかったです。 とまさん [DVD(字幕)] 9点(2012-03-24 19:27:04)

1.政治的な色を抜きにしても秀作を超えて傑作に値します。その前に見た「ブラック・スワン」の余韻が一瞬にして消し飛びました。「フォレスト・ガンプ」が好きな方であれば絶対に気に入ると思います。また主役の男性がめちゃくちゃ上手くて余計に涙を誘います(障害のある役をやりすぎてない所がまた素晴らしい)。差別とは何か、戦争紛争とは何かなど、無視できない重いテーマでさえ、この映画を観終えた後は良い意味で忘れさせてくれます。感動を超越した人生の根源にある応援歌のような歓びを感じました。脚本の完成度と主演の男性の上手さ(本当にオスカー級です)、そして制作スタッフの映画への愛情がたっぷり詰まっているこの作品、観て損はありません。映画って本当に素晴らしい。インド映画も踊ってばかりじゃないです。すごい映画がありました。 まさかずきゅーぶりっくさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2011-11-28 16:34:12)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 7.42点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
518.33% line
618.33% line
7541.67% line
8216.67% line
9325.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review2人
2 ストーリー評価 9.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.50点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 8.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS