みんなのシネマレビュー

沈黙の戦艦

Under Siege
1992年【米】 上映時間:103分
アクションサスペンスシリーズもの
[チンモクノセンカン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-12-13)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アンドリュー・デイヴィス〔監督〕
助監督コンラッド・E・パルミサーノ(第二班監督)
演出コンラッド・E・パルミサーノ(スタント・コーディネーター)
キャストスティーヴン・セガール(男優)ケイシー・ライバック兵曹
トミー・リー・ジョーンズ(男優)ウィリアム・ストラニクス
ゲイリー・ビューシィ(男優)クリル中佐
エリカ・エレニアック(女優)ジョーダン・テイト
パトリック・オニール〔1927年生〕(男優)アダムス艦長
ニック・マンキューゾ(男優)トム・ブレイカー
アンディ・ロマノ(男優)
デイル・ダイ(男優)ガーザ大佐
バーニー・ケーシー(男優)
レイモンド・クルツ(男優)
コルム・ミーニイ(男優)ドーマー
マイケル・デ・バレス(男優)
グレン・モーシャワー(男優)
コンラッド・E・パルミサーノ(男優)
玄田哲章ケイシー・ライバック兵曹(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
菅生隆之ウィリアム・ストラニクス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
樋浦勉クリル中佐(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
伊藤美紀〔声優〕ジョーダン・テイト(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
秋元羊介ドーマー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
丸山詠二アダムス艦長/ガーザ大佐(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田中信夫(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中田和宏(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小関一(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
高宮俊介(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
仲野裕(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
桜井敏治(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
星野充昭(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中博史(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
成田剣(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
林一夫(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
鈴木勝美(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大塚明夫ケイシー・ライバック兵曹(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝ウィリアム・ストラニクス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金尾哲夫クリル中佐(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松本梨香ジョーダン・テイト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷六朗ドーマー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫アダムス艦長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仁内建之ガーザ大佐(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪脩(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
若本規夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
平田広明(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中正彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤本譲(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沢木郁也(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
安井邦彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
峰恵研(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
真殿光昭(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松本大(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大川透(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坪井智浩(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
荒川太郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
津田英三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
島香裕(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加瀬康之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野沢由香里(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本J・F・ロートン
音楽ゲイリー・チャン
撮影フランク・タイディ
製作スティーヴン・セガール
アーノン・ミルチャン
スティーヴン・ルーサー
ジャック・B・バーンスタイン(共同製作)
製作総指揮J・F・ロートン
制作東北新社日本語版制作(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
配給ワーナー・ブラザース
特撮ウィリアム・メサ(視覚効果)
美術ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
ウィリアム・ハイニー
編集デニス・ヴァークラー
ロバート・A・フェレッティ
ドヴ・ホウニグ
録音ドナルド・O・ミッチェル
字幕翻訳進藤光太
スタントケイン・ホッダー
あらすじ
元凄腕のSEAL戦闘要員であったケイシー・ライバック(スティーヴン・セガール)。今彼は元の身分を隠し、米国海軍最強を誇る戦艦ミズーリ号のコック長として働いていた。しかし太平洋を帰路に向かう途中、テロリスト達によりミズーリ号がシージャックされる。彼らの目的は戦艦に搭載されている核兵器をネタに国家を脅迫する事にあった。超人ライバックの本領が発揮される時が来た!!

kazu_jon】さん(2003-10-20)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


4.セガールの作品は4作品ぐらいしかみていませんが、一番面白かった。無敵なのである意味、安心して見ていられます。 doctor Tさん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2009-09-20 21:46:32)

3.セガールは他のアクションスターは誰も持っていない魅力がある。それは絶対的な強さ。大抵アクション映画では敵キャラとの対決はハラハラするものだが、この人の作品を見るとき、どう料理するのか?!という視点で見ている自分に気づく。これは好き嫌いがあるかもしれないが、私としては気分爽快。 あ、もちろんトミーリージョーンズもこの作品の面白さを倍増させてます。 ブチャラティさん 9点(2003-11-27 20:52:03)(良:2票)

2.セガールの作品で、面白さピカイチ!”単なるコック”のライバックがテロリスト相手に大活躍ですね。日本人には因縁の戦艦ミズーリが舞台ですが、やっぱり本物はでかいね。トミー・リー・ジョーンズのイカれた感じも好いし、ゲイリー・ビジーも好い感じ。とにかくドンパチ派手にやって、最後はスカッとします。 オオカミさん 9点(2003-11-19 05:23:26)

1.セガールが悪人を虐殺するシリーズの原点。セガール最高!!! みかん星人さん 9点(2001-08-09 07:38:34)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 133人
平均点数 6.05点
000.00% line
132.26% line
253.76% line
375.26% line
453.76% line
52720.30% line
63324.81% line
72619.55% line
81511.28% line
943.01% line
1086.02% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.45点 Review11人
2 ストーリー評価 6.10点 Review10人
3 鑑賞後の後味 7.41点 Review12人
4 音楽評価 6.62点 Review8人
5 感泣評価 4.28点 Review7人

【アカデミー賞 情報】

1992年 65回
音響効果賞 候補(ノミネート) 
音響賞ドナルド・O・ミッチェル候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS