みんなのシネマレビュー

アクシデンタル・スパイ

The Accidental Spy
(特務迷城)
2001年【香】 上映時間:109分
アクションサスペンスコメディスパイもの
[アクシデンタルスパイ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-07)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督テディ・チャン
演出トン・ワイ(アクション監督)
ジャッキー・チェン・スタントマンチーム(アクション監督)
ジャッキー・チェン(アクション監督)
キャストジャッキー・チェン(男優)バック
ビビアン・スー(女優)ヨン
エリック・ツァン(男優)マニー・リウ
ン・ヒンゴッ〔男優〕(男優)ゼン
アルフレッド・チョン(男優)
チョン・ダッミン(男優)
ヴィンセント・コク(男優)
プーン・ハンサン(男優)
ポーリン・スン(女優)
ハー・ペン(女優)
ケン・チャン[男優](男優)
スコット・アドキンス[1976生](男優)
石丸博也バック(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
弓場沙織カルメン(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀之紀ゼン(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂口哲夫マニー(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊井篤史(日本語吹き替え版【ソフト】)
小林沙苗ヨン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山路和弘ゼン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩屋浩三マニー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
魏涼子カルメン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本アイヴィ・ホー
音楽ピーター・カム
主題歌ジャッキー・チェン
製作ジャッキー・チェン
ゴールデン・ハーベスト
製作総指揮レイモンド・チョウ
配給日本ヘラルド
美術ケネス・マック(プロダクションデザイン)
オリヴァー・ウォン
衣装シャーリー・チェン
字幕翻訳岡田壮平
スタントスコット・アドキンス[1976生]
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


3.結論から言うと,これは当たりです。序盤の設定がやや不可解で,お互いの登場人物の相関が今一つ分かり難かったけれども,ソウルからイスタンブールへ舞台が移り,ストーリーに動きが出てくると,俄然面白くなってきました。いつも通りのド派手なアクションとスタントに加え,異国情緒もたっぷりで,東西の接点であるトルコの怪しげでいかがわしい風物も堪能できたし,2人の女優も魅力的でした。それにしても,ビビアン・スーのヤク中のおねいさんは余りにも哀れだったけれど,韓国のおねいさんの方が個人的に好みかな・・・(笑)。尤も何でCIAの局員なのか不明だけど・・・。いずれにしても,文字通り身体と命を張った,ジャッキーの映画に対する情熱とバイタリティーには,いつものことながらただただ感服,といったところ。 koshiさん 9点(2002-08-03 10:13:59)

2.最近パッとしないしジャッキーも、やっぱ年なのかな、なんて思ってた私が馬鹿でした。いやー、目ぇ覚めたわ。基本的にジャッキー映画って、やってること自体は結局ポリスストーリーの延長で、マンネリといえばマンネリなんだけど、すごいレベルの高いマンネリって感じ。これからもいい意味でマンネリでいてほしい。(ハリウッドだって同じような映画ばっか作ってるしね) qtさん 9点(2002-06-08 02:02:59)

1.十年ぐらい前なら正月映画として堂々と公開されていたであろうJ・チェンの新作だが、正月映画の繋ぎ的に公開されたのには、時代の流れとは言えあまりにも勿体無く、個人的には彼の作品のベスト3に入れてもいい程、その出来はすこぶる良い。細かな小道具を使っての小技を効かせたアクションと、大掛かりなアクションとが見事なバランスを醸し出し、その心地良さと興奮度のボルテージは上がりっぱなしだ。とりわけ米映画「スピード」をさらにスケールアップしたような、クライマックスの大チェイスのなりふり構わぬサービス精神には、香港映画の真骨頂とその潔さを感じる。 ドラえもんさん 9点(2002-02-17 17:59:19)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 81人
平均点数 5.44点
000.00% line
111.23% line
233.70% line
344.94% line
41619.75% line
52024.69% line
61619.75% line
71113.58% line
867.41% line
933.70% line
1011.23% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.25点 Review4人
2 ストーリー評価 3.25点 Review8人
3 鑑賞後の後味 3.62点 Review8人
4 音楽評価 4.28点 Review7人
5 感泣評価 0.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS