みんなのシネマレビュー

山羊座のもとに

Under Capricorn
1949年【英】 上映時間:117分
ドラマ犯罪ものロマンス小説の映画化戯曲(舞台劇)の映画化
[ヤギザノモトニ]
新規登録(2003-11-10)【Pewter All】さん
タイトル情報更新(2023-07-22)【TOSHI】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アルフレッド・ヒッチコック
助監督クリフ・オーウェン(第2助監督)(ノンクレジット)
キャストイングリッド・バーグマン(女優)ヘンリエッタ・フラスキー
ジョセフ・コットン(男優)サム・フラスキー
マーガレット・レイトン(女優)ミリー
セシル・パーカー(男優)総督
ハーコート・ウィリアムス(男優)御者
ロナルド・アダム〔男優・1896年生〕(男優)リグス
アルフレッド・ヒッチコック(男優)総督の歓迎会にいる男(ノンクレジット)
日野由利加ヘンリエッタ・フラスキー(日本語吹き替え版【PDDVD】)
てらそままさきサム・フラスキー(日本語吹き替え版【PDDVD】)
佐々木敏総督(日本語吹き替え版【PDDVD】)
谷育子ヘンリエッタ・フラスキー(日本語吹き替え版【テレビ版】)
糸博サム・フラスキー(日本語吹き替え版【テレビ版】)
脚本ヒューム・クローニン(潤色)
ピーター・ユスティノフ(ノンクレジット)
音楽リチャード・アディンセル
ルイス・レヴィ(音楽監督)
撮影ジャック・カーディフ
ポール・ビーソン(カメラ・オペレーター)
製作アルフレッド・ヒッチコック(ノンクレジット)
衣装ロジャー・K・ファース
編集バート・ベイツ
録音ピーター・ハンドフォード
A・W・ワトキンス(ノンクレジット)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


1.確かに、ありわせのビデオをデジタル化したような最悪の画質。へんな雑音も入ってるし。
この映画にヒッチコックのいわゆるどんでん返しに次ぐどんでん返しのサスペンスを期待すると失望する。
イングリッドバーグマンの精神を患ってるのかと思ったら、ただの酔っ払いだったという演技のまずさもイマイチ。

ではなぜそんな作品が9点かというと、それはひとえにヒッチコックの群を抜いた演出力に捧げた点数。
これはサスペンスというよりは、愛憎劇だ。
それもイタリアの巨匠ヴィスコンティなどが描く愛憎劇に似ているが、ヴィスコンティなどよりはるかに演出技巧が高度。
ワンカットで、外から女中部屋を通ってダイニングへ、さらに居間へ移動して、またダイニングへもどってくるとか・・・
どうやって撮ったんだろうとおもわれるような、あのワンカットの息の長さ。しかも息が長いだけでなく
登場人物の心理に合わせて巧みにカメラサイズを変え、役者を自在に出入りさせている人物さばきのうまさ。
こういう卓越した演出が自然の流れの中で随所に見られ、愛憎劇に深みを与えている。
普通ならこれは重い悲劇に終わる話だが、それをしないで軽いハッピーエンドに終わらせているところが、
いかにもヒッチコックらしい。

結局ヒッチコックは、どんでん返しのサスペンスストーリーに頼らなくても十分重量級の悲劇を撮れる巨匠なのだが、
生涯、観客へのサービス精神に徹した、超一級の職業監督だったんだな、と思った。 kinksさん [DVD(字幕)] 9点(2015-11-16 15:06:48)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 5.83点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5466.67% line
6116.67% line
700.00% line
800.00% line
9116.67% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS