みんなのシネマレビュー

狂っちゃいないぜ!

Pushing Tin
1999年【米】 上映時間:124分
ドラマ
[クルッチャイナイゼ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-03-18)【たろさ】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイク・ニューウェル
助監督フィリップ・C・ファイファー(第二班監督)
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
キャストジョン・キューザック(男優)
ビリー・ボブ・ソーントン(男優)
ケイト・ブランシェット(女優)
アンジェリーナ・ジョリー(女優)
ジェイク・ウェバー(男優)
カート・フラー(男優)
マット・ロス(男優)
ジョン・キャロル・リンチ(男優)(ノンクレジット)
家中宏(日本語吹き替え版)
小山力也(日本語吹き替え版)
勝生真沙子(日本語吹き替え版)
星野充昭(日本語吹き替え版)
辻親八(日本語吹き替え版)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版)
本田貴子(日本語吹き替え版)
長島雄一(日本語吹き替え版)
藤原啓治(日本語吹き替え版)
宝亀克寿(日本語吹き替え版)
長克巳(日本語吹き替え版)
楠見尚己(日本語吹き替え版)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版)
脚本グレン・チャールズ
音楽アン・ダッドリー
編曲アン・ダッドリー
撮影ゲイル・タッターサル
フィリップ・C・ファイファー(第二班撮影監督)
マシュー・F・レオネッティ(第二班撮影監督)
製作アート・リンソン
製作総指揮アラン・グリーンスパン
配給20世紀フォックス
美術ガイ・ヘンドリックス・ディアス(挿絵)
ブルーノ・ルベオ(プロダクション・デザイン)
カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
字幕翻訳松浦美奈
その他アン・ダッドリー(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(10点検索)】

別のページへ(10点検索)
1


2.《ネタバレ》 キューザックが好きなのでこれを選んだけど、不思議に笑えるような、笑えないような、微妙な映画ですね。しかし、何秒かの感覚で、500人位のった飛行機を、順次、高度を意識(イメージ)しながら、並べて着陸させる仕事、そりゃすごいストレスなんだろうな。前に聞いた話ですが、レーダーは高度を表示しないので、高度は管制官が、イメージして誘導するそうです。その辺がわからないと、題名の「狂っちゃいないぜ」が理解できないかも。ボブもいいけど、アンジーが若くてかわいい、びっくりするくらい、2000年上映の作品だからね。アンジーも若かったんだよね。アンジーの○○が見えただけでもう最高ー、一生このDVDは持っていようと思った。ちょこっと感動したのが、747の着陸時に滑走路にたっていると、ああいうことになるのか?みたいな、一般人は絶対体験できないんじゃん。ジェット機の威力も、ちょこっと、わかったみたいな。映画って本当に楽しいです。楽しめました。 yasutoさん [DVD(字幕)] 10点(2009-07-04 03:53:44)

1.まず俳優が◎!これでBBソーントンに惚れました。情けない男がピッタリのJキューザックもいいです。とにかく引き込まれてしまって、最後まで息もつけない感じでした。俳優がいいってのもあるけど、私はストーリーがすごく好きだったので満点です。 鉄男さん 10点(2002-11-17 01:11:25)(良:1票)

別のページへ(10点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 38人
平均点数 5.71点
000.00% line
100.00% line
225.26% line
325.26% line
4718.42% line
5513.16% line
6821.05% line
71026.32% line
825.26% line
900.00% line
1025.26% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review4人
2 ストーリー評価 6.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review3人
4 音楽評価 6.33点 Review3人
5 感泣評価 5.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS