みんなのシネマレビュー

恋するトマト

2005年【日】 上映時間:126分
ドラマラブストーリー
[コイスルトマト]
新規登録(2006-06-22)【エスねこ】さん
タイトル情報更新(2012-02-14)【ESPERANZA】さん
公開開始日(2006-05-13)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督南部英夫
キャスト大地康雄(男優)野田正男
富田靖子(女優)景子
ルビー・モレノ(女優)リバティ
村田雄浩(男優)和男
織本順吉(男優)清一 (正男の父)
藤岡弘、(男優)勇作
あき竹城(女優)加奈江
清水紘治(男優)中田
でんでん(男優)秀明
阿知波悟美(女優)由紀江
アリス・ディクソン(女優)クリスティナ
脚本大地康雄
製作IMAGICA
製作総指揮大地康雄
企画大地康雄
プロデューサー瓜生敏彦(ラインプロデューサー)
録音井家眞紀夫
照明三善章誉
あらすじ
野田正男。茨城で農業を営む55歳独身。真面目が祟って家を継ぎたくても嫁が来ない、どこにもいない…でここまで来た。焦る気持ちで失敗し、傷心の彼はフィリピンパブに連れ出され、そこで出会ったのだ。結婚を快諾してくれる女性に。正男は彼女の両親の許しを得るためフィリピンに行く決意をするのだが…短いはずだったその旅行は、正男の人生を大きく変える事になるのだった…。構想13年。「マルサのジャック・ニコルソン」こと大地康雄が企画・脚本・製作総指揮・主演。「農家」という生き方の意味を探る、実り多き試み。

エスねこ】さん(2006-06-27)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(10点検索)】

別のページへ(10点検索)
1


2.《ネタバレ》 日本の農家の厳しい事情、そしてフィリピン。そこで日本人は…。非常に重いテーマを描きながらも生きる希望や、家族愛とか、人間の真心とか、日頃忘れがちな沢山の大切なものを実に泥臭く美しく見せてくれた映画でした。フィリピンでの稲刈りのシーンでの生き生きとした大地康雄さんの笑顔に心に染みます。さらにラストシーンの大地さんの満開の笑顔にも観ていて心から嬉しくなりました。俳優の演技を観ていて「上手い」と思う事は多いけれど、本作の大地さんの人間臭さが滲み出る姿、その表情は上手いとかいう次元を超えてしまっていたかのように感じました。大地さん自らが手がけた温みのある脚本も素晴らしいものでした。こんないい映画こそ、もっと多くの人に知ってもらえて、もっと多くの人に観てもらえるようにしてほしいと思います。僕がまだ6人目のレビューであるのが実に惜しい素晴らしい映画でした。 とらやさん [DVD(邦画)] 10点(2009-12-05 19:52:28)(良:3票)

1.とにかく、大地康雄がとんでもない映画をつくりました!(南部監督ごめんなさい)
いまはそれだけ、言っておきます。大好きな作品。”俳優”伊丹十三もそうであったが、映画の中での”俳優の、リアリズムある演技”に関しては現在、右に出るものがない。 いちおう上手いと思われている(?)売れっ子の役所、真田、三国、佐藤、仲代など足元にも及ばない。とにかく、まったく普通のひとりの実在の人間としてそこに普通に存在しているのだ。フィリピンに渡って(?)からの芝居は、弾けぶりは他の追随をゆるさない!こういうのを”上手い”というのだ。特にホテルのロビーのシーンは唸った。楽しくてしかたがない。われわれ日本人は、デニーロやニコルソンの演技が上手いなんて、永遠に解る分けがないのだ。絶対に。(一番不思議なことだが、そんな事は誰も言わない) この作品のなかの、ホテルのロビーでの仕事打ち合わせシーンの大地さんの芝居、世界最高!!スタニフラススキー玉砕!!追加!なんと、大地さんが合衆国の”アクターズスタジオ”にいたとか、いなかったとか(?)ってことを最近知った。やっぱり、、、、、。それから、やはりフィリピンのマニラってとこはホント、絵になるなあ。フィリピンの黒社会、極悪恐怖の暗部を描いた作品をみてみたいなあ。追加ァー!”かもめ食堂”出演者達が、脅されても出演しなさそうな日本映画。 男ザンパノさん [映画館(邦画)] 10点(2006-07-23 20:11:40)(良:1票)

別のページへ(10点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 7.81点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
513.85% line
627.69% line
7830.77% line
8726.92% line
9623.08% line
1027.69% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.66点 Review3人
2 ストーリー評価 9.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review3人
4 音楽評価 6.50点 Review2人
5 感泣評価 7.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS