みんなのシネマレビュー

L.A.大捜査線/狼たちの街

TO LIVE AND DIE IN L.A.
1985年【米】 上映時間:115分
サスペンス犯罪もの刑事もの
[エルエーダイソウサセンオオカミタチノマチ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-11-17)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ウィリアム・フリードキン
助監督バッド・S・スミス(第二班監督)
バディ・ジョー・フッカー(第二班監督)
演出バディ・ジョー・フッカー(スタント・コーディネーター)
伊達康将(日本語吹き替え版【TBS】)
キャストウィリアム・ピーターセン(男優)リチャード・チャンス
ウィレム・デフォー(男優)エリック・マスターズ
ジョン・パンコウ(男優)ジョン・ブコビッチ
デブラ・フューアー(女優)ビアンカ・トーレス
ダーラン・フリューゲル(女優)ルース・レーニエ
ジョン・タトゥーロ(男優)カール・コーディ
ディーン・ストックウェル(男優)ボブ・グリムス
ロバート・ダウニー(男優)トーマス・ベイトマン
クリストファー・オールポート(男優)マックス・ワクスマン
ボビー・バス(男優)
ゲイリー・コール(男優)(ノンクレジット)
ドワイヤー・ブラウン(男優)
石丸博也リチャード・チャンス(日本語吹き替え版【TBS】)
千田光男エリック・マスターズ(日本語吹き替え版【TBS】)
小室正幸ジョン・ブコビッチ(日本語吹き替え版【TBS】)
高島雅羅ビアンカ・トーレス(日本語吹き替え版【TBS】)
榊原良子ルース・レーニエ(日本語吹き替え版【TBS】)
曽我部和恭カール・コーディ(日本語吹き替え版【TBS】)
納谷六朗ボブ・グリムス(日本語吹き替え版【TBS】)
増岡弘トーマス・ベイトマン(日本語吹き替え版【TBS】)
糸博(日本語吹き替え版【TBS】)
筈見純(日本語吹き替え版【TBS】)
稲葉実(日本語吹き替え版【TBS】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【TBS】)
大塚明夫(日本語吹き替え版【TBS】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【TBS】)
津田英三(日本語吹き替え版【TBS】)
辻親八(日本語吹き替え版【TBS】)
小関一(日本語吹き替え版【TBS】)
さとうあい(日本語吹き替え版【TBS】)
脚本ウィリアム・フリードキン
撮影ロビー・ミューラー
製作バッド・S・スミス(共同製作)
配給UIP
美術リリー・キルヴァート(プロダクション・デザイン)
編集バッド・S・スミス
字幕翻訳菊地浩司
スタントデヴィッド・R・エリス
ウィリアム・H・バートン
パット・ロマノ
ケニー・ベイツ
ボビー・バス
スコット・ワイルダー〔スタント〕
バディ・ジョー・フッカー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(10点検索)】

別のページへ(10点検索)
1


1.《ネタバレ》 試写会で鑑賞しました。鑑賞直後は絶句してしまいました。いったい何を描きたかったのでしょうか、フリードキンは。しかし、何か引っかかるものがあって、その後繰り返し見ることになりました。そのたびに思い入れが増し、評価が高まってしまったのですが、理由は役者の魅力と素晴らしい音楽ですね。この映画の後、ウィレム・デフォーは「プラトーン」で大ブレイクを迎えます。主役のウィリアム・ピーターセンは低迷しますが、TVドラマ「CSI」で全米に名をとどろかすこととなります。そしてポップ・グループ、ワン・チャン(Wang Chung)による「To Live and Die in L.A.」や「Wait 」は実に映画にマッチしていて格好良い名曲と思います。冷静に考えるとストーリーは5,6点といったところですが、私の好みの映画なので、破滅へと向かう疾走感に10点献上です。 ジャッカルの目さん [試写会(字幕)] 10点(2010-11-09 01:40:34)

別のページへ(10点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 5.69点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
317.69% line
4323.08% line
5323.08% line
6215.38% line
7215.38% line
817.69% line
900.00% line
1017.69% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS