みんなのシネマレビュー

伊賀忍法帖

1982年【日】 上映時間:100分
アクションファンタジー時代劇小説の映画化
[イガニンポウチョウ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-12-20)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督斎藤光正
演出千葉真一(アクションアドバイザー)
キャスト真田広之(男優)笛吹城太郎
渡辺典子【女優】(女優)右京太夫/篝火/鬼火
千葉真一(男優)柳生新左衛門
成田三樹夫(男優)果心居士
美保純(女優)漁火
中尾彬(男優)松永弾正
佐藤蛾次郎(男優)水呪坊
ストロング金剛(男優)虚空坊
風祭ゆき(女優)羅刹坊
田中浩(男優)服部半蔵
福本清三(男優)虚空坊
松橋登(男優)三好義興
かわいのどか(女優)
笹木俊志(男優)
疋田泰盛(男優)
宮城幸生(男優)
森源太郎(男優)
大月正太郎(男優)
浜田晃(男優)破軍坊
原作山田風太郎「伊賀忍法帖」
脚本小川英
音楽高桑忠男(音楽プロデューサー)
作詞阿木燿子「愚かしくも愛おしく」
作曲宇崎竜童「愚かしくも愛おしく」
編曲朝川朋之「愚かしくも愛おしく」
主題歌宇崎竜童「愚かしくも愛おしく」
撮影森田富士郎
製作角川春樹
東映
角川春樹事務所
プロデューサー佐藤雅夫
配給東映
美術井川徳道
衣装コシノジュンコ(衣裳アドバイザー)
編集市田勇
録音橋本文雄
照明増田悦章
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(10点検索)】

別のページへ(10点検索)
1


2.これほど自分の感性が一般的でないとは。みなさんの評価低い中、非常に告白しにくいねんけど、俺はこの映画かなりおもろかってん。しかも、こないだ観てもおもろかったし。俺は昔、これ観て、山田風太郎の本が好きになったし、エログロくて不気味な雰囲気の忍者の世界にカルチャーショックうけた。だから、これ以外の忍者もの映画は全然モノ足りひん。特に最近のやつなんて、ほとんどお子様向けやん。成田三樹夫の果心居士のあのすっとぼけたおじんでいて、ときたま見せるスゴミなんて、観ててゾクゾクしてくる。その他の弟子達もそれぞれ味があっていい感じ。特に一番弟子の無口なスタイル。かっこえ~。でもやっぱ果心居士かな~。全てを悟ってるが、悟りすぎて人間の一番単純な思いを理解できてない、ある意味、子供の果心居士が絶対的な強さで、誰にも倒せないってゆーのが好き。果心居士が、ほれ薬使って人の心をもてあそぼーとして、そんなものがなくても惹かれあう男女の愛に打ちのめされ、全てをむなしく感じて去ってゆく。めちゃめちゃ味のある終わり方やん。テンポもいいし、原作とは違ってるけど、風太郎忍者モノの雰囲気はかなり出てるんと思うんで、大人の忍者映画が観たければオススメ。ただ俺の感性かたよってるからな~。やっぱオススメできひん。でも、またこんな感じの忍者映画、誰か作ってくれへんかな~。今の技術ならもっとおもろいモノできるはずやねんけどな~。 なにわ君さん 10点(2004-10-01 15:17:48)(良:1票)

1. まるまるさん 10点(2003-01-12 13:56:40)

別のページへ(10点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 5.40点
000.00% line
100.00% line
214.00% line
314.00% line
4624.00% line
5832.00% line
6416.00% line
728.00% line
814.00% line
900.00% line
1028.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS