みんなのシネマレビュー

プロミス(2001)

Promises
2001年【米】 上映時間:104分
ドキュメンタリー
[プロミス]
新規登録(2003-07-06)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2010-04-26)【にじばぶ】さん
公開開始日(2002-07-13)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
配給アップリンク
あらすじ
イスラエルとパレスチナの対立の下、その土地で生活する様々な境遇の子供達7人をおったドキュメント。僕みたいに何も知らない人が観ると、なにか希望を感じる仕上がりになっています。

no_the_war】さん(2004-11-15)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(10点検索)】

別のページへ(10点検索)
1


1.公開時に劇場で感動。
DVD購入するも子育て等で未開封のまま、また観たいと気にはなっていた。

我が家もみな成人し余裕が出来、じっくり鑑賞出来た。
子供たちの境遇の不憫さ、その中でも生き生きと暮らすさま。
ふとした瞬間の子供の笑顔は最高。
イスラエル人もパレスチナ人もどちらも魅力いっぱいです。
不安な気持ちを持ちつつも、希望が見えてくる。

終盤に子供たちの交流のシーン。
考えはそれぞれあるけれど共に遊んだり議論したり、観ている私は涙が出た。
和平とはこういう努力の積み重ねなのでしょう。

2021年5月またもガザ空爆があったそうです。
心が痛む。

遠い国の事と思わず、自分の事として紛争を考えなければ。
自分に言い聞かせるきっかけになった、人生のベスト映画。 たんぽぽさん [DVD(字幕)] 10点(2022-05-31 10:10:18)

別のページへ(10点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 5人
平均点数 6.80点
000.00% line
100.00% line
2120.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
6120.00% line
7120.00% line
800.00% line
9120.00% line
10120.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

2001年 74回
ドキュメンタリー長編賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS