みんなのシネマレビュー

スウィート・ノベンバー

Sweet November
2001年【米】 上映時間:120分
ドラマリメイクロマンス
[スウィート・ノベンバー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-11-25)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督パット・オコナー
キャストキアヌ・リーヴス(男優)ネルソン
シャーリーズ・セロン(女優)サラ
ジェイソン・アイザックス(男優)チャズ
グレッグ・ジャーマン(男優)ヴィンス
リーアム・エイケン(男優)アブナー
フランク・ランジェラ(男優)エドガー・プライス
マイケル・ローゼンバウム(男優)ブランドン
森川智之ネルソン(日本語吹き替え版)
高橋理恵子サラ(日本語吹き替え版)
池田勝チャズ(日本語吹き替え版)
根本泰彦ヴィンス(日本語吹き替え版)
佐々木敏エドガー・プライス(日本語吹き替え版)
稲葉実(日本語吹き替え版)
林一夫(日本語吹き替え版)
坂口賢一(日本語吹き替え版)
込山順子(日本語吹き替え版)
西凜太朗(日本語吹き替え版)
石住昭彦(日本語吹き替え版)
原作カート・ヴォルカー(原案)
脚本カート・ヴォルカー
ハーマン・ローチャー(オリジナル脚本)
音楽クリストファー・ヤング
編曲ピート・アンソニー
ジョン・キュール
クリストファー・ヤング
主題歌エンヤ"Only Time"
撮影エドワード・ラックマン
ジェームズ・L・カーター(第二班撮影監督)
製作スティーヴン・ルーサー
エリオット・カストナー
アーウィン・ストフ
マーティ・P・ユーイング(共同製作)
ワーナー・ブラザース
配給ワーナー・ブラザース
編集アン・V・コーツ
その他マーティ・P・ユーイング(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
 サンフランシスコの広告代理店で常にトップを走るネルソンが、ある日、自動車免許の更新試験場で風変わりで魅力的な女性サラに出会う。しかし、試験中にネルソンがサラに話しかけたことにより、サラは1か月免許更新ができなくなり、サラは、半ば強引にネルソンに、11月の1か月間だけの恋人になることを迫る…。

みんな嫌い】さん(2005-07-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(2点検索)】

別のページへ(2点検索)
1


8.ラブコメじゃなく、純粋なラブストーリー。
シリアス系のお話は粗も目立つ。という以前の問題で、これはちょっとひどい作りだよね。
主人公のキャラ設定はご都合主義丸出しのいい加減さだし、ヒロインの行動はハチャメチャだし、
これでどうやって感情移入しろというの?
終盤の展開は、これまたありきたりのパターン化したもので、
結果的にそれがヒロインの無茶さをさらに際立たせてしまった。
自分がヒロインの立場に立って考えてみれば、あまりにもありえない話でしょ。
演出映像面で+1点付加してみたけど、まあ参ったね。 MAHITOさん [DVD(字幕)] 2点(2011-08-13 19:24:34)

7.不治の病に罹り自暴自棄になった性質の悪い女に振り回される哀れな男の物語。男も男で最後の最期まで受身のまま。「これからずっと11月だ」等と寝言をほざいてる場合じゃないぞ。ここは「お前は俺の12月だ!」と宣言し、この女以上の強引さで押し切るべき所でしょう。こりゃスウィートじゃなくて「オフェンシヴ・ノベンバー」です。この脚本を読んだ製作者は、この物語の何処に癒しやロマンティックな物を感じたんでしょうか? …2点献上。 sayzinさん 2点(2003-11-02 03:47:57)

6.なんか美化しすぎ。エンヤは好きだけど、「冷静と情熱のあいだ」同様、映画で流れるといかにも「きれいな映画」みたいになってしまう。終わり方も納得できない~>< いざ、ベガスさん 2点(2003-10-12 14:32:01)

5.こーゆーラストもアリなんだろうけど、やっぱヤダ!!ちょっとあの女何考えてるんだ!?それは勝手すぎだろう。傲慢女。自分はもういなくなるって分かっているからいいさ。死んだら何も考えずにすむ。でも残された人たちは?サラが何月楽しんだか知らないが、関わった全ての男に同情…。もしもこんな人間が身近にいたら叩き切ってやるっ!許さん!これって一種の道楽でしょ!確かに自分は死期を知っている。傍からみればそれはそれは可哀想でしょうね。でもこれからも生き続けるネルソンは?抜け殻にはならないの?まさか彼の魂も一緒にあの世へ持って行ってないでしょうね。まぁだからと言ってサラに会う前のネルソンが良かったとは言えないが、相手が悪すぎたね…。 西川家さん 2点(2003-10-04 13:27:05)

4.わたしゃ、違った意味でサラのやっている行いが怖くなった。もしも、関係した男性たちが、、と考えると軽薄な行為ではないのかと不謹慎だけど怖いくなった。だから、サラの気持ちも半分は身勝手だと思うし、それを許してるチャーリーも理解出来ない。 氷柱さん 2点(2003-07-13 16:19:36)

3.十一月だけの恋人にならない?かって…、何なんだこの女は。エンヤの曲で救われてる。 c r a z yガール★さん 2点(2003-06-04 05:35:17)

2.ベタベタ、こてこてのラブ・ストーリー。観終わった後、思わず胸焼けがしたほど。キアヌーとシャーリズのカップルは絵になっているのだが、「不治の病」を恋愛ものにもってくると、どうしたって碌な作品にはなりえないだろう。景色が綺麗な分だけ、『オータム・イン・ニューヨーク』の方がまだ良かった。 T・Oさん 2点(2002-12-14 19:33:03)

1.キアヌは痩せても演技は最低。二人が分かれるシーンの5分前にはシャーリーズはキャピキャピとキアヌからのプレゼントに狂喜乱舞していたのに、かなり興覚め。おそらく原作はきっと良かっただろうに(あるのかどうか分からないけど)、、、という様な作品。 stoke on trentさん 2点(2002-10-06 16:07:15)

別のページへ(2点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 163人
平均点数 5.25点
010.61% line
110.61% line
284.91% line
32012.27% line
42414.72% line
53722.70% line
63119.02% line
72314.11% line
8137.98% line
942.45% line
1010.61% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 5.28点 Review7人
3 鑑賞後の後味 4.33点 Review6人
4 音楽評価 7.33点 Review6人
5 感泣評価 5.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS