みんなのシネマレビュー

ぼくたちと駐在さんの700日戦争

2008年【日】 上映時間:110分
コメディ青春もの小説の映画化
[ボクタチトチュウザイサンノナナヒャクニチセンソウ]
新規登録(2008-03-13)【尻軽娘♪】さん
タイトル情報更新(2019-12-28)【イニシャルK】さん
公開開始日(2008-04-05)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督塚本連平
キャスト市原隼人(男優)ママチャリ
佐々木蔵之介(男優)駐在さん
麻生久美子(女優)加奈子さん
石田卓也〔俳優〕(男優)西条
脇知弘(男優)千葉くん
冨浦智嗣(男優)ジェミー
森崎博之(男優)寺島先生
石野真子(女優)たみ子
竹中直人(男優)花火屋親方
ガッツ石松(男優)孝昭くんの父
掟ポルシェ(男優)花火師
坂井真紀(女優)白井恭子先生
根岸季衣(女優)バーバー吉田のばばあ
志賀廣太郎(男優)神主
片桐はいり(女優)みどり屋のおばちゃん
酒井敏也(男優)電気屋のおじさん
倉科カナ(女優)和美ちゃん
小柳友(男優)辻村さん
安藤玉恵(女優)孝昭の姉
賀来賢人(男優)グレート井上
水沢奈子(女優)井上夕子
鈴之助(男優)
脚本福田雄一
音楽志田博英(音楽プロデューサー)
製作ギャガ・コミュニケーションズ(「ぼくちゅう」PARTNERS)
IMAGICA(「ぼくちゅう」PARTNERS)
プロデューサー河井信哉(エグゼクティブプロデューサー)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
あらすじ
1979年、栃木の片田舎に住む、イタズラを生きがいとする”ママチャリ”率いる地元の高校生たち。ある日、仲間の1人西条が、融通の利かない駐在さんに検挙され、停学処分を受ける。復讐に燃えるママチャリたちは、駐在さんにありとあらゆるイタズラを仕掛ける。しかしこの駐在さん、とんでもないクセモノだったのだ。かくして、ぼくらの戦争は白熱を極める。しばらくして、みんなの友達の小学生の女の子ミカちゃんが、心臓の手術を受けなければならなくなったのだが…。人気ブログ小説を基に映画化した、痛快青春コメディ。

どんぶり侍・剣道5級】さん(2008-12-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


4.コメディーとして観ても、青春モノとして観ても、酷かった。しょぼすぎ。狙いすぎ。
大人が観るにはしんどい。

あ!1箇所だけ少し笑えたところが!
原チャリ乗って、テニス部に見惚れて事故するところ・・・・。あれは男の性。悲しい。 へまちさん [インターネット(邦画)] 3点(2018-05-03 19:04:22)

3.《ネタバレ》 監督は「時効警察」など数多くの脚本を手がけている塚本連平さんという事で、独特のテンポでしかも立て続けに笑いどころがやってきます。
例えば一つのネタふりで笑えなくとも、次々に笑いどころがあるので、結果何度も観てみたい好きなシーンはいくつかありました。例えば・・・

・心臓が悪いはずなのにダッシュで走り抜ける神主さんw
・SM本を駐在所に隠している時に見つかるシーンw
・主人公達が山奥に置き去りにされるシーン(感動シーンと思って観ていました)w

等、恐らく笑いどころの数という意味では末恐ろしい映画だと思います。
私はこの映画なんとなく、漫才師「笑い飯」の漫才のような映画だと思ってしまいました。一つ一つのネタはしょーもないけどそれが立て続けにくると何故だか面白い。

ただ、私は残念ながらツボにはまるまでに至りませんでした。
これからは、私が個人的に残念に感じたところです。

①ノルタルジックな描写が微妙

時代は70年代ということだったのですが、時代の表現の仕方がポスターや音楽などのアイコン的な物でしか表現しておらず、私にとっては当時の時代の空気感がまったく伝わって来ませんでした。

最近では戦後の懐かしさを題材にした邦画がヒット、あるいは評価される傾向にありますが、例えば、高度経済成長時の炭鉱町を題材にしたフラガールでは、当時の細かな町並みの描写だけでなく当時の人物の考え方まで映画の中で考慮されており当時の時代感がブラウン管からひしひしと伝わって来ました。

私は、少なくともこの映画にはそのような時代感をあまり感じませんでした。


②金太郎飴のような映画

ここは好き嫌いが分かれるところかも知れませんが、この映画は恐らくどこから観てもそれなりに楽しめる映画になっています。
金太郎飴のような映画です。

もしかしたら、テレビのチャンネルを変える視聴者に直に注目されなければならない手法のまま映画が製作されているように思います。

テレビ畑監督特有の病。
本作に限った事ではありませんが・・・。 吉祥寺駅54号さん [DVD(邦画)] 3点(2010-07-12 21:30:03)(良:1票)

2.何もかもが軽くていいかげんな映画。
人物の身なりや性格などからは、1979年という時代を感じることはできなかった。
実生活も何の悩みもないような明るさ、はしゃぎ振り。
当時の人間の描き方からは軽侮の念さえ透けて見える。
当時の人間は今の人間より不恰好なら考えも足りない大馬鹿で、悩みも何もなかったとでも言いたいのか?
時代に対する愛着も敬意もないんなら、そんな時代の映画を作るなよ。
時代が再現されていないという点を差し引いても、つまらない。
学生らも警官も、とても実体のある人間とは思えないような
浮わついた言動ばかりで、受け入れがたい。
こいつらは退学になりたいのか?免職になりたいのか?
エピソードのすべてが悪ふざけにしか見えない。
憂いも奥ゆかしさもないバカな子供の狂態など、金払って見たくもなければタダでも見たくない。
最後などは音楽の力で泣かせようとするし、現代の映画の嫌なところばかりが目につく。 さん [地上波(邦画)] 3点(2009-08-12 22:29:56)

1.《ネタバレ》 話としてはそんなに悪いと思わないんだけど、1979年が舞台にしては主人公たちが現代的な若者すぎる気がするし、それでいながら石野真子がコンビニをスーパーと言っていたりしてなにかチグハグな印象で、「世界の中心で、愛をさけぶ」や「ALWAYS 三丁目の夕日」なんかに比べて時代考証が徹底してないように感じた(この2本に比べると低予算なのは分かるのだが。)のがちょっと残念で、ラストの泣かせにも若干の無理やり感を感じた。でも、個人的にいちばんダメなのはこの映画の脚本家が普段バラエティー番組の構成作家をやっている影響からか、劇中に何度かバラエティー番組のような演出が入ること。これをやられるとバラエティーでも見ている気になってしまい、映画を見ている気が全くしなくなり、退屈にしか感じられない。今の時代、日本映画が「テレビドラマっぽい」のはある意味仕方のないことだと思っているが、これはスタッフに「映画」を作っているという意識があるのかすらも疑問に思う。最初に書いたように物語としては悪くはないが、映画としては駄作と言わざるを得ない。 イニシャルKさん [DVD(邦画)] 3点(2009-03-26 04:07:45)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 62人
平均点数 6.26点
000.00% line
111.61% line
234.84% line
346.45% line
434.84% line
558.06% line
61219.35% line
71829.03% line
81016.13% line
969.68% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review6人
2 ストーリー評価 5.71点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review8人
4 音楽評価 5.42点 Review7人
5 感泣評価 5.33点 Review6人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS