みんなのシネマレビュー

輪舞(1964)

Circle of Love
(La Ronde)
1964年【伊・仏】 上映時間:111分
ドラマリメイクロマンス戯曲(舞台劇)の映画化
[リンブ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-12-03)【ESPERANZA】さん
公開開始日(1964-10-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロジェ・ヴァディム
キャストジャン=クロード・ブリアリ(男優)小間使いの主人 アルフレッド
マリー・デュボワ(女優)娼婦
ジェーン・フォンダ(女優)若い人妻 ソフィー
アンナ・カリーナ(女優)小間使い ローズ
モーリス・ロネ(男優)アンリ
ジャン・ソレル(男優)伯爵
カトリーヌ・スパーク(女優)街娘
ヘルムート・バーガー(男優)端役(ノンクレジット)
原作アルトゥール・シュニッツラー戯曲「輪舞」(岩波文庫)
音楽ミシェル・マーニュ
撮影アンリ・ドカエ
製作レイモン・アキム
ロベール・アキム
配給日本ヘラルド(ヘラルド)
美術フランソワ・デ・ラモティエ(プロダクション・デザイン)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


1.《ネタバレ》 ジェーン・フォンダ、アンナ・カリーナ、カトリーヌ・スパークと、相変わらず監督のロジェ・ヴァディムは女優選びのセンスが良い。
美女を作品にかき集めることにかけてはセンスと力があるが、それらの女優を魅力的に映すことができるかに関しては、疑問符が付く。
この作品に限らず、ロジェ・ヴァディム監督は、美しき女優を美しく撮ることが下手である。
美しい女優を自らの作品に出演させる手腕を持っていればこそ、余計に残念だ。

内容は、何ら脈絡がなく、男女の出会いと情事をひたすら綴っていく。
ただワンパターンに男が下心丸出しで女を口説き、女は嫌々言いながら最後は身を委ねる。
そしてことが終わった後には、女は逆に男に対して愛を求めるのだが、男の方はことが終わった途端、さめてしまう。
そんな幾つかのお話を、数珠つなぎにして一本の映画にしただけの内容で、はっきり言って物足りない。

でもまぁ、出てきた女優の中では、ジェーン・フォンダが一番綺麗だったけどね。
本作の後、ロジェ・ヴァディム監督は、ジェーン・フォンダと結婚したわけで、そういう意味では悔しいけどね! にじばぶさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2009-02-16 23:30:02)(良:1票)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 5.44点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3111.11% line
4111.11% line
5222.22% line
6333.33% line
7222.22% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS