みんなのシネマレビュー

失踪(1993)

(失踪-妄想は究極の凶器)
The Vanishing
1993年【米】 上映時間:110分
ドラマサスペンスリメイク
[シッソウ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2011-05-31)【S&S】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョルジュ・シュルイツァー
キャストキーファー・サザーランド(男優)ジェフ・ハリマン
ナンシー・トラビス(女優)リタ・ベイカー
ジェフ・ブリッジス(男優)バーニー・カズンズ
サンドラ・ブロック(女優)ダイアン・シェーバー
リサ・アイクホーン(女優)ヘレン・カズンズ
スーザン・バーンズ[女優](女優)同僚
脚本トッド・グラフ
音楽ジェリー・ゴールドスミス
撮影ピーター・サシツキー
レックスフォード・メッツ(空中撮影班カメラ・オペレーター)
製作トッド・グラフ(共同製作)
ポール・シフ
20世紀フォックス
製作総指揮ピーター・ジャン・ブルージ
配給20世紀フォックス
美術ジャニーン・オッペウォール(プロダクション・デザイン)
ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
編集ブルース・グリーン[編集]
録音スティーヴ・マスロウ
グレッグ・ランデイカー
字幕翻訳細川直子
スタントトロイ・ギルバート
その他アイラ・シューマン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
作家志望のジェフは、恋人のダイアンとドライブ中、たまたま立ち寄ったドライブインで彼女を見失ってしまう。警察は思うようには捜査をしてくれず、彼はひとりきりの捜索活動を始める。 そして3年後、新たな恋人リタと一見幸せな生活を送るようになるジェフ。リタの説得もあり、ようやくダイアンの捜索を諦める彼だったが、或る日ダイアン失踪の秘密を知るというバーニーという男が接触してくる… 身勝手な妄想が生み出した狂気の暴走が明らかになる。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2004-10-13)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


4.キーファー・サザーランド主演、サンドラ・ブロック競演のサスペンス映画。
実際にあった事件をベースにしているようで、そう考えると怖いことは怖い。
ドラマとしては後半がかなり強引な展開で、サイコサスペンスという印象は薄い。
どちらかと言うと、テレビ向きのサスペンスドラマといった感じ。
設定はいいんだけど、結局はシナリオの練り不足、尻すぼみといった内容の作品だった。 MAHITOさん [ビデオ(字幕)] 3点(2011-08-14 07:03:58)

3.《ネタバレ》 途中までかなり緊迫した雰囲気でよかったのですが、オチが逆に意外でちょっとがっかりしました。 色鉛筆さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2008-08-31 13:32:19)

2.この頃のキーファーは悪役顔だったから彼を善人役にしてもね~あんまり雰囲気がわかないんだよね。ジェフ・ブリッジスも悪役顔だし。悪役顔二人を主演にもってく神経がよく分からん。せっかくオリジナルは絶望的なラストで評判を読んだのにリメイク版でその後を描いたおかげですっごいテンションダウンです。オープニングらへんのジェフの行動はどうみても不審者です。あんな脚本今じゃ誰も書かないよ。 M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 3点(2007-04-20 08:05:14)

1.《ネタバレ》 「失踪ネタ」は大好きなので期待したけど…、犯人そのままやん!

序盤におけるネタばらし気味の展開に、「フッ、これはミスディレクションというヤツで、この『いかにも怪しげで、犯人以外に見えないオッサン』はフェイクだな。まったく、露骨過ぎるんだよ。さ~て、本当の真犯人は誰かな~」と思いながら見てたら、何と驚愕の肩透かしが!!!

まさに「妄想は危険な凶器」。サスペンスやミステリーに慣れている人ほどダメージがデカい。これもある意味どんでん返し。勝手に一週回ってスタート地点に戻ってるのは自分だけど。 FSSさん [ビデオ(字幕)] 3点(2004-10-10 12:33:40)(良:1票)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 33人
平均点数 4.79点
000.00% line
100.00% line
226.06% line
3412.12% line
4721.21% line
5927.27% line
6824.24% line
739.09% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS