みんなのシネマレビュー

カリギュラ

CALIGULA
1980年【米・伊】 上映時間:164分
歴史ものモンド映画エロティック
[カリギュラ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-04-13)【ESPERANZA】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ティント・ブラス
キャストマルコム・マクドウェル(男優)カリギュラ
ピーター・オトゥール(男優)ティベリウス
テレサ・アン・サヴォイ(女優)ドルシラ
ヘレン・ミレン(女優)カエソニア
ジョン・ギールグッド(男優)ネルバ
グイード・マンナリ(男優)マクロ
ジョン・スタイナー[男優](男優)
レオポルド・トリエステ(男優)カリクレス
アドリアナ・アスティ(女優)
音楽ブルーノ・ニコライ(ポール・クレメント名義)
レンツォ・ロッセリーニ〔音楽〕(1984年公開版)
撮影シルヴァーノ・イッポリティ
製作ボブ・グッチョーネ
配給日本ヘラルド
美術ダニーロ・ドナーティ
編集ラッセル・ロイド(ノンクレジット)
その他ブルーノ・ニコライ(指揮)
あらすじ
紀元1世紀前半のローマ帝国、人々は美酒・美食・華麗な風俗と文化に酔い、官能の歓びを追い求める日々を送っていた。皇帝ティベリウスにはかつての知的で誠実な王の面影はなく、半ば朽ちかけた肉体を引きずりながら、周囲の陰謀と裏切りの経験によって極端なまでに疑り深く、凶暴な振る舞いを重ねてきた。そのティベリウスから後継者に指名されたカリギュラだったが・・・。 米国ペントハウス誌のオーナー、ボブ・グッチョーネが46億円を投入し、ローマ帝国の官能と退廃を描いたハード・コア巨編。

ESPERANZA】さん(2012-04-01)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


3.《ネタバレ》 P・オトゥールが出てる作品を制覇する目標のネックがまずこれ。

現在ふたつのレンタル屋さんの会員にはなっているものの、

ただでさえ困難な作品が多くネットDVDレンタルも利用しています。

このネットレンタルというのが意外と便利で、DVDボックス5枚組みのうちの一枚とかが

借りられるので「未知への飛行」「将軍たちの夜」はここで借りたのです。

この「カリギュラ」もそうです。レンタ屋には置いてない。R指定、置いてあったとしても聞けない。

というか(ポルノと知り)見たくなかったのですが、この谷を越えなきゃと決心(苦笑)

・・同じように全作品見れてない監督、俳優ももちろんいますが・・

なんでこんなジャンルによくまぁと思ったのだけれど、

うまくまるめこまれたらしいですね。ほとんどの出演者は知らずに真剣に演じ、

あとで関係のない映像を差し込まれたというから驚き。

しかもR指定になる前に劇場をまるごと借り切り大ヒットさせたとか・・

オトゥールさんは、まったくわかってなくて、監督がこの映画の意義を理解していない、

困ったものだったって・・主演は確信してたと思う。

あの、「時計じかけのオレンジ」の、アレックスことマルコムですから。

いや、映画の本質は時計じかけと近いものがあると思う。

でも一番激怒したのは、執事役?の俳優さんで、かなりな人です。

サーの称号を持つジョン・ギールグッド 氏。ていうかこの映画、俳優が豪華すぎ。

すごい投資してたんですね・・



ただね、この映画もしきちんと作ってくれてたらば、かなり私はいい評価をつけると思う。

この時代の残忍なシーンや奴隷の裸なんて、教科書や博物館でも目にするし。

巨額をかけたわりに舞台のようなセットとなぜか合う、豪華な舞台名優のオペラ調の演技。

マジうまいのですよ。この映画にこのひとらを、だまして使うのは悪いよなぁ・・

と思えるくらいエロ以外はまじめに作られていました。

ミュージカルは苦手だけれど、オペラや舞台劇は興味あるので残念。
アルメイダさん [DVD(字幕)] 3点(2005-05-07 07:43:06)

2.マルコム・マクダウェル主演なのでプラス1.5点です。 hayakawadotcomさん [ビデオ(字幕)] 3点(2004-04-18 12:28:59)

1.なんたって“ペントハウス製作”ですから。でもあまりその手の方面に期待しない方が良いですね。金を掛けたポルノってコピーでしたが、アメリカ映画だけあって女性を綺麗に撮れていません。大胆なレズシーンとか大乱交、局部のアップなんてのもあるそうですが、日本で観る限りは関係無いですね。ピーター・オトゥールは別にして、個人的にはキャスティングにも不満が残りました。あと壮大なセットを組んだ屋外ロケって感じじゃないため、歴史ものを観たってほどの貫禄もなかったですね・・・ん?それ以前の問題なのかもしれませんが・・・ イマジンさん 3点(2001-08-27 12:15:04)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 21人
平均点数 4.24点
014.76% line
1419.05% line
229.52% line
3314.29% line
400.00% line
5419.05% line
6314.29% line
714.76% line
800.00% line
9314.29% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review1人
4 音楽評価 1.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS