みんなのシネマレビュー

レジェンド/光と闇の伝説

Legend
1985年【米・英】 上映時間:95分
アドベンチャーファンタジーロマンス
[レジェンドヒカリトヤミノデンセツ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-12-19)【イニシャルK】さん
公開開始日(1987-08-22)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リドリー・スコット
演出ヴィク・アームストロング(スタント・コーディネーター)
キャストトム・クルーズ(男優)ジャック
ミア・サラ(女優)王女 リリー
ティム・カリー(男優)闇の魔王
ダーヴィット・ベネント(男優)ハニーソーン・ガンプ
ビリー・バーティ(男優)スクリューボール
ロバート・ピカード(男優)メグ・マックルボーン
関俊彦ジャック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木優子王女 リリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
若本規夫闇の魔王(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
井上瑤ハニーソーン・ガンプ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
北村弘一スクリューボール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
峰あつ子メグ・マックルボーン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
緒方賢一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
水野龍司(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
福田信昭(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂本千夏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
稲葉実(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ウィリアム・ヒョーツバーグ
音楽ジェリー・ゴールドスミス(ヨーロッパ・日本版)
タンジェリン・ドリーム(アメリカ版)
編曲アレクサンダー・カレッジ
撮影アレックス・トムソン
ピーター・マクドナルド〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
製作アーノン・ミルチャン
20世紀フォックス
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給20世紀フォックス
特殊メイクロブ・ボッティン
美術アシュトン・ゴートン(プロダクション・デザイン)
レスリー・ディリー(プロダクション・デザイン)
アン・モロ(セット装飾)
編集テリー・ローリングス
録音グラハム・V・ハートストーン
字幕翻訳戸田奈津子
スタントヴィク・アームストロング
ジョーダン・スコット
エディ・パウエル(ノンクレジット)
その他デヴィッド・バロン[製作](ユニット・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


12.《ネタバレ》 闇の魔王に奪われたユニコーンの角と王女を取り戻しに行くというファンタジー。
途中で何度も見るのを断念しようと思いながら、何とか最後まで見ました。
とにかく物語に捻りも何もなく退屈。
「無垢で純粋」と言われてる王女は、自己中でわがままにしか見えないし、妖精たちの造形もいまいち可愛くない。
小人の顔に愛嬌が無い。魔王の姿もベタ過ぎ。
若い頃のトム・クルーズも、ヒーローにしてはキャラ設定が中途半端なので余りカッコ良くなかったです。
トムと監督の名前で見てしまったけど、見ない方が良かった気がします。 nanapinoさん [地上波(吹替)] 3点(2020-09-20 21:53:39)

11.リドリー&トムのズッコケ作品。 Junkerさん [映画館(字幕)] 3点(2007-02-02 21:38:31)

10.ロード・オブ・ザ・リングを観てから観たので陳腐ですね。映像は綺麗ですけどね。
スケールも小さいし、魔王はファザコンだし、ボスキャラのくせに弱すぎorz 
どうでも良いですが、魔王のアップがピッコロに見えてしまったw 
あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 3点(2006-10-23 23:43:34)

9.映像はさすがR・スコットという感じで綺麗です。ただ映画自体は・・・。せっかく主演がT・クルーズなのに、もったいない。 ジムさん 3点(2005-03-29 20:02:38)

8.まったくスケール感が感じられない箱庭ファンタジー。ロンゲのトムもそうだけど、ちゃちいセットにも引きまくりです。 tantanさん 3点(2004-10-03 09:53:13)

7.『冒険ファンタジー』というと聞こえは良いんですが、本作はちょっと楽しめなかったです。冒頭のあまりにメルヘンなお姫様もどうかと思いましたが、旅に出て速効で魔王の城につく時点で興ざめ。ファミコンのRPGに慣れ親しんだ世代としては、もっと冒険が見たいんです!魔王との戦いなんて(どうせ勝つんだから)無くてもいいんです! プミポンさん 3点(2003-12-14 07:01:11)

6.リドリースコットにトムにジェニファーなのにインパクト無し、勿体無い映画ですねえ。 亜流派 十五郎さん 3点(2003-08-17 00:44:35)

5.まだ仕事をこなすのがせいいっぱいの頃のトム・クルーズ・・・長髪(だったよね?確か)がショウゲキ的でした・・・ シュールなサンタさん 3点(2003-07-06 19:15:06)

4. 昔映画館で観て、ほとんど印象に残らなかったけど、今回TVで観て、やっぱり印象薄かった(笑)確かに見直してみるとリドリー・スコットの映像へのこだわりはかなりのものを感じるけど、それだけ。 さとし@快投乱打さん 3点(2003-05-28 13:18:08)

3.トム・クルーズの意外な一面を見てしまった気がする・・・。 無雲さん 3点(2003-04-17 18:34:26)

2.金の無駄ずかいですねーえー。あしからず・・・・ 白うなぎさん 3点(2001-11-08 00:39:41)

1.高校時代、T・クルーズファンの友人に無理やりみせられた。案の定・・・(^^); ひよこさん 3点(2000-06-15 17:56:11)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 32人
平均点数 4.62点
000.00% line
100.00% line
213.12% line
31237.50% line
4412.50% line
5618.75% line
6412.50% line
726.25% line
813.12% line
926.25% line
1000.00% line

【アカデミー賞 情報】

1986年 59回
特殊メイクアップ賞ロブ・ボッティン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS