みんなのシネマレビュー

ROOKIES-卒業-

2009年【日】 上映時間:137分
ドラマスポーツもの青春もの学園ものTVの映画化漫画の映画化
[ルーキーズソツギョウ]
新規登録(2009-04-08)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-01-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(2009-05-30)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督平川雄一朗
キャスト佐藤隆太(男優)川藤幸一
市原隼人(男優)安仁屋恵壹
小出恵介(男優)御子柴徹
城田優(男優)新庄慶
中尾明慶(男優)関川秀太
高岡蒼甫(男優)若菜智哉
桐谷健太(男優)平塚平
五十嵐隼士(男優)湯舟哲郎
佐藤健(男優)岡田優也
尾上寛之(男優)今岡忍
石田卓也〔俳優〕(男優)濱中太陽
村川絵梨(女優)八木塔子
天野ひろゆき(男優)掛布光秀
能世あんな(女優)藤田カオル
浅野和之(男優)池辺駿作
吹石一恵(女優)真弓りえ
大杉漣(男優)藤村輝弘
伊武雅刀(男優)村山義男
渡部篤郎(男優)吉田実(特別出演)
綾瀬はるか(女優)御子柴響子(特別出演)
勝野洋(男優)千葉卓真
平田満(男優)御子柴を診察する医師(友情出演)
鳥羽潤(男優)沖原
山本裕典(男優)赤星奨志
高橋努(男優)東出
平山広行(男優)島野右京
鈴之助(男優)
滝沢カレン(女優)購買部マドンナ
原作森田まさのり「ROOKIES」(集英社刊)
音楽髙見優
羽毛田丈史
志田博英(音楽プロデューサー)
作詞GReeeeN「遥か」
作曲GReeeeN「遥か」
主題歌GReeeeN「遥か」
製作東宝(映画「ROOKIES」製作委員会)
集英社(映画「ROOKIES」製作委員会)
S・D・P(スターダストピクチャーズ)(映画「ROOKIES」製作委員会)
TBS(映画「ROOKIES」製作委員会)
ホリプロ(映画「ROOKIES」製作委員会)
毎日放送(映画「ROOKIES」製作委員会)
プロデューサー濱名一哉(エグゼクティブプロデューサー)
配給東宝
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


5.テレビ版から続く、期待通りの筋書きの2時間ドラマなので、安心して見られます。大きな感動は無いが、球児達の結末が見られるので納得できます。 山椒の実さん [地上波(邦画)] 4点(2011-03-21 10:53:58)

4.《ネタバレ》 ドラマの最終回で笹崎戦のエピソードを所々使っていたのと、
原作自体も笹崎戦は笹崎側の監督、選手間のエピソードを重厚に描いていたり、作者も急病(体調不良)で休載しながら描いてた所なので、
正直、映画で笹崎戦を描いたところで、どうにもならないだろうな、と思ってたら、やっぱりどうにもならなかった印象。
二人の新入生の入部のタイミングも、映画で登場にしても入部エピソードとしては薄いというか、濱中要らない感じになっちゃってたし。
若菜の骨折エピソードをドラマの方にも使ってたら正直何の見せ場もなく、
安仁屋がマウンドで泣いただけの映画になるところでした。 バニーボーイさん [地上波(邦画)] 4点(2010-10-29 21:06:14)

3.《ネタバレ》 ドラマはなかなか面白いんですが、この映画は残念なくらいつまらん。野球をしていたと言うよりも、ルーキー勢の演劇鑑賞したような後味。相手役は天才ピッチャー+名無し数名程度のキャスティング。これじゃあルーキー勢がいくら頑張った感を出そうとしても、まったく引き立たないでしょ。感動させるのを意識しすぎて中身がゼロ。しっかりとスポーツさせてあげようよ… 上物の素材を全く生かし切れていない、監督の無能さが光る。 ライトニングボルトさん [地上波(邦画)] 4点(2010-10-02 00:33:34)

2.う~ん..これは、TVを観ていないと、色んな意味で理解不能でしょう..映画単独では、ちょっとキツイ.. 話しは変わるが、この監督さん、野球経験者ではないと思います..(少なくとも、レベルの高い野球は知らないであろう..) あまりにも野球に関して、薄っぺらい..野球をドラマを描く上での一つの道具にしか使っていない..そこが、スポーツものとしては最低レベル..ドラマ部分も、TVと比べて中途半端だし、面白くない..残念... コナンが一番さん [DVD(邦画)] 4点(2010-08-24 13:03:28)

1.《ネタバレ》 すごい映画だと思う。ほぼクライマックスなテンション。気を抜くとすぐにクライマックスなテンションになる。ここからまたあの感動的な曲が!まさかこのタイミングでも泣かせるのか!と常にどの角度からでも(基本直球なんだけども)泣け!と投げ込んでくる。泣けないなら俺たちが泣くぜ!と画面ではほぼ常に号泣。全体のテンポとかよりその場、その場で全力すぎる。最後の別れのシーン一人ひとりで曲がこれで最後の一人だといわんばかりに盛り上がる。でもまだ最後じゃない。ここまで明確に泣けるようにしてあげないと泣けないものなのか。でも楽しめました。 HAMさん [映画館(邦画)] 4点(2009-09-06 02:37:20)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 4.67点
000.00% line
128.33% line
214.17% line
328.33% line
4520.83% line
5833.33% line
628.33% line
728.33% line
828.33% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review3人
2 ストーリー評価 6.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.25点 Review4人
4 音楽評価 7.60点 Review5人
5 感泣評価 7.50点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS