みんなのシネマレビュー

大きな鳥と小さな鳥

Uccellacci E Uccellini
(The Hawks and the Sparrows)
1966年【伊】 上映時間:85分
コメディ歴史もの
[オオキナトリトチイサナトリ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2009-08-12)【カニ】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ピエル・パオロ・パゾリーニ
助監督ヴィンセンツォ・セラミ
キャストトト〔男優〕(男優)
ニネット・ダヴォリ(男優)
フェミ・ベヌーシ(女優)
脚本ピエル・パオロ・パゾリーニ
音楽エンニオ・モリコーネ
撮影トニーノ・デリ・コリ
衣装ダニーロ・ドナーティ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


2.不条理なドタバタ喜劇。歌劇で過激なキリスト狂劇。
カラスをどう動かしているかにずっと興味をおぼえながら観ていた。
カラスの素敵な動きにプラス1点でこの点数。
“パゾリーニのおホモ達”ニネット・ダヴォリは相変わらずのハイテンション。
ラスト近くの親子の会話で、
父「どうした?」
息子「腸ねん転になった!」
父「何食ったんだ??」
、というのがあるが、これには笑った。翻訳のミスかもしれないけど、「腸ねん転になった!」って、自分で分かるんかい!しかも「何食った??」って。 にじばぶさん [ビデオ(字幕)] 4点(2007-09-09 23:15:27)

1.やっぱりパゾリーニは苦手だーという思いを強くしてしまった一本。うーんなんだこりゃー。ナメとんのかー。しかし、カラスと歩くシーンは、よくでけてますな。 鱗歌さん 4点(2003-05-17 04:05:07)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 5.50点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4233.33% line
500.00% line
6350.00% line
7116.67% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS