みんなのシネマレビュー

ベルリン陥落

Padyenye Berlina
1949年【ソ連】
戦争もの政治もの実話もの伝記もの
[ベルリンカンラク]
新規登録(2004-06-12)【おおしまけんいち】さん
タイトル情報更新(2004-07-05)【おおしまけんいち】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ミハイル・チアウレリ
キャストミハイル・ゲローワニ(男優)同志スターリン
V.サビェーリェフ(男優)ヒットラー総統
ボリス・アンドレーエフ(男優)アリョーシャ
音楽ディミトリ・ショスタコヴィッチ作曲(「ベルリン陥落」作品82)
あらすじ
時代:独ソ戦中のモスクワ~ベルリン間  1部:工場労働者アリョーシャはある日スターリンに呼び出され、表彰される。ナターシャと片思いの相手アリョーシャはこのことに感激し、アリョーシャはやっと告白した。が、その平和をぶち壊すように独軍が攻め込んできた。ナターシャは捕虜になり、アリョーシャは志願兵となる。一方首相スターリンは徐々に領土を奪還し、ヤルタ会談を開いて米英の支援を取り付ける。  2部:ソ連軍はしだいにドイツ領へと侵攻、この頃からヒトラーは自棄になる。ソ連の勝利は間違いないものになって行く。

おおしまけんいち】さん(2004-06-13)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


1.キミョー奇天烈なる戦争映画。まず冒頭、アリョーシャとナターシャのラブラブな場面が描かれる(って言っても、このアリョーシャがまた冴えないオッサンなんだ、これが)。草原でラブラブな二人、と、そこに唐突に襲いかかるドイツ軍(ホントに唐突なんだ、これが)。ナターシャはドイツ軍の囚われの身に!復讐に燃えるアリョーシャ、と思いきや、彼は脇役に転落、映画はなんだか歴史ドキュメンタリみたいな様相に一変して、どっちかっつーと、途中からヒトラーが主人公になっちゃったみたいな印象(似てるんだ、これが)。変なニホンジンも登場したりして、トホホホホ。第2部ではいよいよソ連軍の猛反撃!って言っても、ソ連軍の快進撃ばかりで、派手な割にはいまいち盛り上がらない戦闘シーン。あれよあれよと言う間に、ベルリンは陥落、スターリン様ありがとう、マンセー!じゃなくてウラー!ってな映画でした(スターリンもまた、似てるんだ、これが)。スターリンが英雄視されてる、っちゅうより、もはや神格化されちゃってますね~。音楽はショスタコーヴィチ。交響曲7番なんかも挿入されたりするんだけど、はっきり言って、つまらな過ぎ。このぬる過ぎる音楽には辟易します。勿論、時代背景とショスタコの曲者ぶりを考え併せると、このヌルさをそのまま額面通り受け取るわけにもいかないのでしょうけど、「これがショスタコだと思ってほしくない」音楽であることは間違いないでしょう。というわけでまあ、変な映画には違いないんですけども、逆に、プロパガンダのためにはこんな変な映画を作っちゃうという驚き、この驚きだけは、時代を超えた普遍性を感じさせるわけで、これも映画の魔力の一種には違いありません。人に、国に、ここまでさせちゃう“映画”って、いったい何なんでしょうね。 鱗歌さん [DVD(字幕)] 5点(2008-11-03 12:02:58)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 4.75点
0125.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5125.00% line
6125.00% line
700.00% line
8125.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 2.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 0.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS