みんなのシネマレビュー

ゲッタウェイ(1994)

The Getaway
1994年【米・日】 上映時間:115分
アクションドラマサスペンスラブストーリー犯罪ものリメイク小説の映画化ロードムービー
[ゲッタウェイ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-11)【イニシャルK】さん
公開開始日(1994-02-26)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロジャー・ドナルドソン
演出グレン・R・ワイルダー(スタント・コーディネーター)
キャストアレック・ボールドウィン(男優)ドク・マッコイ
キム・ベイシンガー(女優)キャロル・マッコイ
マイケル・マドセン〔男優〕(男優)ルディ・トラヴィス
ジェームズ・ウッズ(男優)ジャック・ベニヨン
デヴィッド・モース(男優)ジム・ディアー・ジャクソン
ジェニファー・ティリー(女優)フラン・カーヴェイ
リチャード・ファーンズワース(男優)スリム
フィリップ・シーモア・ホフマン(男優)フランク・ハンセン
ブライアン・パターソン(男優)電車の乗客(ノンクレジット)
江原正士ドク・マッコイ(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
小山茉美キャロル・マッコイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
安原義人ルディ・トラヴィス(日本語吹き替え版【ソフト】)
金尾哲夫ジャック・ベニヨン(日本語吹き替え版【ソフト】)
二又一成ジム・ディアー・ジャクソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
高乃麗フラン・カーヴェイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
小室正幸ハロルド・カーヴェイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
戸田恵子キャロル・マッコイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
谷口節ルディ・トラヴィス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕ジャック・ベニヨン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
若本規夫ジム・ディアー・ジャクソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木るんフラン・カーヴェイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
牛山茂ハロルド・カーヴェイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
あずさ欣平スリム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小形満フランク・ハンセン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
徳丸完(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ジム・トンプソン
脚本ウォルター・ヒル
エイミー・ホールデン・ジョーンズ
音楽マーク・アイシャム
作詞リチャード・マークス[主題歌]"Now and Forever"
編曲ケン・クーグラー
主題歌リチャード・マークス[主題歌]"Now and Forever"
撮影ピーター・メンジース・Jr
ピーター・レヴィ(第二班撮影)
ジェームズ・ミューロー(カメラ・オペレーター)
製作デヴィッド・フォスター〔製作〕
マリリン・ヴァンス(製作補)
ローレンス・ターマン
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給UIP
美術ジョセフ・C・ネメック三世(プロダクション・デザイン)
衣装マリリン・ヴァンス
編集コンラッド・バフ
ジョエル・ネグロン(編集助手)
録音グレッグ・ランデイカー
イーサン・バン・ダーリン
字幕翻訳菊地浩司
スタントジミー・オルテガ(ノンクレジット)
その他ケン・クーグラー(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


7.《ネタバレ》 熱いね~、お二人さん!ごちそうさまでした。 ちゃりおさん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-09-15 17:28:43)

6.キムは綺麗で、デヴィッド・モースはかっこいいときた。 フィリップ・バルカシジクさん [地上波(吹替)] 5点(2006-09-13 20:07:40)

5. 虎尾さん 5点(2003-10-28 04:31:45)

4. ビンタはられたら倍返しとオンナが勇ましいリメイク版。へたれ過ぎて泣けるゼ、アレック・ボールドウィン!監督がロジャー「カクテル」ドナルドソンだから、ペキンパーの強烈パンチのヴァイオレンス描写と比較するだけ無駄と言うモノ。犬も食わない何とやら…ってか? へちょちょさん 5点(2003-01-21 03:49:27)

3.マイケル・マドセンが見事なハマリ役だったと思う。それに比べてアレックス・ボールドウィンの主役とは思えない存在感のなさには...。 眼力王さん 5点(2002-01-27 07:20:41)

2.キム・ベイシンガーは とっても セクシーィー!! 白うなぎさん 5点(2001-11-13 22:52:06)

1.こんなに凄い俳優がいっぱい出てたなんて・・・。映画館でみたのにぜーんぜん覚えてなーい。 DELさん 5点(2001-05-30 17:28:33)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 5.23点
000.00% line
113.85% line
200.00% line
3311.54% line
4415.38% line
5726.92% line
6519.23% line
7311.54% line
8311.54% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 7.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review2人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review2人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1994年 15回
最低主演女優賞キム・ベイシンガー候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS