みんなのシネマレビュー

敬愛なるベートーヴェン

Copying Beethoven
2006年【英・ハンガリー・米】 上映時間:104分
ドラマ音楽ものロマンス
[ケイアイナルベートーヴェン]
新規登録(2006-12-19)【のはら】さん
タイトル情報更新(2012-12-08)【イニシャルK】さん
公開開始日(2006-12-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アニエシュカ・ホランド
キャストエド・ハリス(男優)ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
ダイアン・クルーガー(女優)アンナ・ホルツ
マシュー・グード(男優)マルティン・バウアー
フィリーダ・ロウ(女優)修道院長 カニシウス
ジョー・アンダーソン〔男優・1982年生〕(男優)カール・ヴァン・ベートーヴェン
脚本スティーヴン・J・リヴェル
作曲ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン「第九交響曲」「エリーゼのために」「弦楽四重奏曲<大フーガ>」他
撮影アシュレイ・ロウ
製作シドニー・キンメル
スティーヴン・J・リヴェル
MGM
製作総指揮アンドレアス・グロッシュ
配給東北新社
衣装ジェイニー・ティーマイム
字幕翻訳古田由紀子
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


5.なんの起伏もなく、面白みも感じられず……。 Kさん [DVD(吹替)] 5点(2010-09-17 21:56:46)

4.やはり第九のシーンがハイライトでしょうか.あとは別に.でもエドの演じるベートーヴェンは新鮮でした. nojiさん [映画館(字幕)] 5点(2009-07-26 07:14:57)

3.第九のシーンは圧倒される。
このシーンのみついつい何度も観てしまった。
初めの2回はただひたすらに没頭。
3回目はアンナホルツの胸の谷間を見れるぐらい余裕が出た。
4回目で一瞬だけ映るコーラスの口開いた女にイラッと来た。

ひで太郎さん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-24 12:08:37)(良:1票)

2.《ネタバレ》 交響曲第9番の演奏会の場面は感動的で、見ごたえがありました。しかし、ベートーヴェンがあまりにも自己中心的で下品、おまけに残忍(?)なので観終わってからしばらく疲れが残りました。 よねぴーさん [映画館(字幕)] 5点(2007-01-14 10:17:06)

1.《ネタバレ》 クライマックスで流れる第九にはジーンときた。孤高の天才の気難しさをエド・ハリスがよく演じていると思う。映画の随所に流れているクラシックの旋律は美しいが、全編に音楽がちりばめられている訳ではないのが残念。全体に盛り上がりの抑揚がなく、「真珠の耳飾りの少女」のようなベッドシーン抜きのエロスが有る訳でもなく、孤高の天才の狂気が溢れているわけではない。昔「アマデウス」を観たときほどの衝撃を期待しすぎたのかもしれない。孤高の天才の激しい狂気、寂しさ、そこから生み出される芸術を感じるには、いささか期待はずれだった。 six-coinさん [映画館(字幕)] 5点(2007-01-09 00:43:09)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 20人
平均点数 5.40点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
315.00% line
4420.00% line
5525.00% line
6630.00% line
7420.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.40点 Review5人
2 ストーリー評価 2.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review4人
4 音楽評価 8.40点 Review5人
5 感泣評価 2.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS