みんなのシネマレビュー

エクステ

2007年【日】 上映時間:108分
ホラー青春もの
[エクステ]
新規登録(2007-02-06)【ケ66軍曹】さん
タイトル情報更新(2024-04-18)【イニシャルK】さん
公開開始日(2007-02-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督園子温
キャスト栗山千明(女優)水島優子
大杉漣(男優)山崎ぐんじ
佐藤めぐみ(女優)森田由紀
つぐみ(女優)水島清美
山本未來(女優)杉村佳代
佐藤未来(女優)水島マミ
満島ひかり(女優)椎名百合子
光石研(男優)菅原達夫
山本浩司(俳優)(男優)田村次郎
夏生ゆうな(女優)近藤
松下恵(女優)別の美容室の美容師
田中哲司(男優)矢口
田中要次(男優)高島
柳ユーレイ(男優)服部
蛭子能収(男優)タクシー運転手
脚本園子温
安達正軌
製作セントラル・アーツ(製作プロダクション)
企画黒澤満
遠藤茂行
配給東映
美術福澤勝広
西村喜廣(特殊造型)
照明松隈信一
あらすじ
「ヘアスタイリストの卵で美容室《ジル・ド・レエ》に勤めて2年目の優子」が帰宅すると、部屋には姪のまみがいた。姉に電話したら「しばらくアンタに預ける」という無責任な返事。最初は呆れていた優子だったが、実はまみは…。一方、警察の死体安置室に勤める山崎の元へ、異様な死体が持ち込まれる。臓器売買シンジケートの被害者らしき死体の体内には、大量の髪が詰まっていたのだ。そして、死体自身もどんどん髪を伸ばし始めた…。全く無関係な人々が「髪の毛」で繋がっていく、ケミカルな新感覚ホラー。

エスねこ】さん(2007-02-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


5.《ネタバレ》 冒頭での栗山千明登場シーン、延々と状況セリフを呟きながらの自転車通勤はまるで大林宣彦映画を観てるような錯覚を覚えます。この映画をどうとらえるかは人によって違いがあるでしょうけど、私には別に大して怖くはないけどとても不快というのが正直な感想です。園子温は怖がらせるより観客を不快にさせる方が得意というか芸風なんですよね。たしかに髪の毛が人の色んな穴から生えてくるシーンはぞわぞわさせられる悍ましさがありますが、つぐみ演じるクソ女が幼児虐待に血道をあげるところが溜まらなく不愉快でした。自分は映画で幼児虐待が出てくるともう観るのを止めたくなるぐらい嫌で、佐藤未来がけなげな口調でクソ女に謝るシーンはもう涙が出そうでした。考えてみれば大杉漣のド変態オヤジも相当なレベルで、彼は気持ち悪いキャラをコミカルに演じさせたらピカイチだったんですよね。園子温の映画はたいていどこかでタガが外れて辻褄が合わなくなる傾向を持っていますが、栗山千明のストーリーと大杉漣のストーリーが無関係なところから徐々に交差してゆく語り口は園子温らしくなく丁寧だったかなと思います。それでもラストの大杉漣の最期は子温節が全開で、自分はこういうのは好きだけど、これを見せられて怒っちゃう人も多いんだろうな。 考えてみれば、あくまで冒頭の展開だけですけどプロットは『ジェーン・ドウの解剖』に通じるものがあるんですよね。でも監督が違うと月とスッポンぐらい違う映画になっちゃうところは面白いです。 S&Sさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2020-05-13 21:56:16)

4.すさまじく怖くなかったです。かといって、つまらなくてどうしようもないほどでもなかったです。 たぬき野郎さん [ブルーレイ(邦画)] 5点(2014-09-25 21:43:35)

3.《ネタバレ》 まず、ちっとも怖くない。それどころか、ちょっと笑っちゃうようなシーンもある。なんだろうなあ、この感じ…… メキシコ料理店に行ったはずなのに、ちっとも辛くないみたいな。  ▼大杉漣演ずる山崎なのですが…… 狂気とか偏執とか変態性が足りない。目が優しそうなんだよね。  ▼全編にわたって、シーンが明るい。ホラーなんだから、もっと暗くていいわけですよ。邦画にありがちな手術室仕様照明のせいで、特撮やCGがチャチくて……  ▼遺体の女性の過去についてなんだけど…… ネタばらし早すぎじゃない? 伊達邦彦さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2014-09-25 03:35:12)

2.《ネタバレ》 家の戸を開けると髪の毛で入り口が充満しているのにその中に入っていく事は絶対にありえない。そこで醒めました。 ミッドさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2009-06-17 03:04:23)

1.《ネタバレ》 大杉漣と佐野史郎は狂った役がよく似合う。 悲喜こもごもさん [DVD(邦画)] 5点(2008-07-30 22:19:24)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 23人
平均点数 6.00点
000.00% line
114.35% line
200.00% line
314.35% line
414.35% line
5521.74% line
6521.74% line
7521.74% line
8521.74% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review3人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.60点 Review5人
4 音楽評価 4.00点 Review3人
5 感泣評価 7.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS