みんなのシネマレビュー

母と暮せば

2015年【日】 上映時間:130分
ドラマファンタジー戦争もの
[ハハトクラセバ]
新規登録(2015-08-29)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-03-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(2015-12-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督山田洋次
助監督平松恵美子
キャスト吉永小百合(女優)福原伸子
二宮和也(男優)福原浩二
黒木華(女優)佐多町子
浅野忠信(男優)黒田正圀
加藤健一(男優)「上海のおじさん」
広岡由里子(女優)富江
本田望結(女優)民子
小林稔侍(男優)復員局職員
辻萬長(男優)年配の男性
橋爪功(男優)川上教授
北山雅康(男優)
迫田孝也(男優)
脚本山田洋次
平松恵美子
音楽坂本龍一
東京フィルハーモニー交響楽団(演奏)
挿入曲岡晴夫「憧れのハワイ航路」
撮影近森眞史
松竹衣裳株式会社(撮影協力)
製作大谷信義(製作代表)
平城隆司(製作代表)
木下直哉(製作代表)
松竹(「母と暮せば」製作委員会)
テレビ朝日(「母と暮せば」製作委員会)
博報堂DYメディアパートナーズ(「母と暮せば」製作委員会)
博報堂(「母と暮せば」製作委員会)
朝日放送(「母と暮せば」製作委員会)
講談社(「母と暮せば」製作委員会)
ジェイ・ストーム(「母と暮せば」製作委員会)
木下グループ(「母と暮せば」製作委員会)
読売新聞社(「母と暮せば」製作委員会)
松竹ブロードキャスティング(「母と暮せば」製作委員会)
製作総指揮迫本淳一
プロデューサー榎望
制作松竹
配給松竹
特撮オダイッセイ(VFXスーパーバイザー)
美術出川三男
編集石井巌
録音岸田和美
東京テレビセンター(光学リレコ)
照明渡邊孝一
その他井上ひさし(献辞)
坂本龍一(指揮・演奏)
東京現像所(現像)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


2.こういう作品の意義は認めるし、共感できない事もない。日本人なら8月には見ておくべき作品ではあるだろう。だからと言って映画として面白いとかよくできているというのは別問題で、戦争の悲惨さや悲しみや理不尽さや不条理さというのは、ドキュメンタリー番組等々でも十分に伝える事は可能であり、映画ならでは伝え方があるとは思うのだが、死人が蘇って母子が会話するだけでは、ドキュメンタリー番組には勝てないように思えた。登場人物が皆善人ばかりなので、もうちょっと悪人を登場させて、戦後を生き抜く大変さみたいなものがあってもよかったのではないか。また、当時70歳の吉永小百合の台詞は聞き難くく、そもそもこの親子は年齢的にはかなり無理があって、40代の女優と二十歳前後の若者を使うべきだったのではないのかと。 東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2020-08-04 16:50:58)

1.《ネタバレ》 可愛いとか綺麗などと表現される役柄に、黒木華は絶対無理がある。
お前の主観、趣味と批判されるなら、広範囲にアンケートを取って調査してもらっても勝算はある。

すごく可愛らしくて素敵な彼女を残して消えていかなければならなかった主人公の哀しさ、未練、そうしてそんな彼女を息子以外のほかの男性の嫁にすることを喜ばなければならない母親の悲しさ。

この映画の重要なテーマだと思うのだが。それが黒木華?

映画には、なまじっかな演技力よりも、ルックスの方がよほど大切な役もあると思うのだが。 rhforeverさん [DVD(邦画)] 5点(2017-05-30 19:44:21)(良:1票)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 5.31点
000.00% line
100.00% line
2215.38% line
300.00% line
417.69% line
5215.38% line
6538.46% line
7323.08% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS