みんなのシネマレビュー

不法侵入

Unlawful Entry
1992年【米・日】 上映時間:112分
ドラマサスペンス犯罪もの
[フホウシンニュウ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-20)【TOSHI】さん
公開開始日(1992-12-19)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョナサン・カプラン
キャストカート・ラッセル(男優)マイケル・カー
レイ・リオッタ(男優)ピート・デイビス
マデリーン・ストー(女優)カレン・カー
デボラ・オフナー(女優)ペニー(カレンの友人)
カーメン・アルジェンツィアノ(女優)ジェローム・ルーリー
アンディ・ロマノ(男優)ラッセル・ヘイズ警察署長
シェリー・ローズ(女優)ジープの女
ディック・ミラー(男優)職員
ジャイモン・フンスー(男優)ビーチの囚人
富山敬マイケル・カー(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
幸田直子カレン・カー(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
田中秀幸ピート・デイビス(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
池田勝ロイ・コール(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
有本欽隆ロジャー・グラハム(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
糸博ラッセル・ヘイズ警察署長(日本語吹き替え版【VHS / DVD】)
原康義マイケル・カー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
磯部勉ピート・デイビス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高島雅羅カレン・カー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪脩ロジャー・グラハム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山田栄子ペニー(カレンの友人)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
寺島幹夫ジェローム・ルーリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大友龍三郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
長島雄一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮寺智子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
星野充昭(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
篠原恵美(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤本譲(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤城裕士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
滝沢久美子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
津村まこと(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大黒和広(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚明夫マイケル・カー(日本語吹き替え版【機内上映版】)
池田秀一ピート・デイビス(日本語吹き替え版【機内上映版】)
田中敦子〔声優〕カレン・カー(日本語吹き替え版【機内上映版】)
原作ルイス・コリック(原案)
脚本ルイス・コリック
音楽ジェームズ・ホーナー
撮影ジェイミー・アンダーソン〔撮影〕
製作チャールズ・ゴードン〔製作〕
20世紀フォックス
配給UIP
美術ローレンス・G・ポール(プロダクションデザイン)
リック・シンプソン〔美術〕(セット装飾)
衣装エイプリル・フェリー
録音グレッグ・ランデイカー
スティーヴ・マスロウ
字幕翻訳戸田奈津子
スタントコンラッド・E・パルミサーノ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


7.《ネタバレ》 マデリーン…超美人ですね こんなキレイな人に「アラ素敵♡」な雰囲気出された日にゃぁあーた! …ま、分からんでもないねその気持ち(笑) 映画としては可もなく不可もなく普通に観れるサスペンスで  レイ・リオッタ サイコな演技うまいねぇ なかなか迫力ある内容でアリマシタ Kanameさん [ビデオ(字幕)] 5点(2011-07-30 16:06:17)

6.レイ・リオッタが大きな役もらえてた時代ですね。サイコな役はうまいんだけどなぁ・・映画的には平均点。 Junkerさん [ビデオ(字幕)] 5点(2009-02-19 00:57:08)

5.レイ・リオッタの演技は光ります。大作ではないですが、ストーカーの怖い描写がよく出ていて緊張感があります。見終わって1週間もすれば忘れてしまいそうな内容でしたが、見て損をしたという程でもありません。 もんでんどんさん [地上波(吹替)] 5点(2008-04-16 14:24:02)

4.知り合いの奥さんがマデリーンストーなら同じことをしてしまうかも。この人は別に気が狂っているとは思わない。しかし、レイリオッタごときがカートラッセル相手では勝ち目はあるまい。 ぷりんぐるしゅさん [地上波(吹替)] 5点(2005-12-17 04:48:32)(笑:1票)

3.レイ・リオッタの目は怖すぎる。 ベルガーさん [地上波(吹替)] 5点(2005-04-10 16:13:19)

2.レイ・リオッタは怖過ぎるしマデリン・ストーは美し過ぎる。ドキドキハラハラするストーリーにも引き込まれるものがあるけれど、結構俳優の魅力で見せた作品だな、とも思う(しかしカート・ラッセルはなぜかインパクト薄)。私も昔1人暮らししてた頃、家に侵入されかけたことがある。そいつは「換気扇の調査員です、お願いです、入らせて」とか言って来た。そんな調査員いる訳ないだろ!もう物凄くしつこかったんであからさまに怪しかったです(道具も何にも持ってなかったんですよ)。今考えたら怖いですね。いやほんと、女性は気を付けようね。自分だけは大丈夫、なんてことはないですから。1つの教訓映画です。 ひのとさん 5点(2004-01-19 21:38:45)

1.レイ・リオッタ 最高!! 白うなぎさん 5点(2001-12-01 18:21:29)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 46人
平均点数 6.65点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
436.52% line
5715.22% line
6919.57% line
71430.43% line
81123.91% line
912.17% line
1012.17% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 6.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.75点 Review4人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 5.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS