みんなのシネマレビュー

天使のたまご(1985)

1985年【日】 上映時間:75分
アニメ
[テンシノタマゴ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-03-05)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督押井守
根津甚八少年
兵藤まこ少女
原作天野喜孝(原案)
押井守(原案)
脚本押井守
撮影ぎゃろっぷ
製作徳間康快
企画山下辰巳
作画高坂希太郎(原画)
小林七郎(レイアウト監修)
名倉靖博(作画監督/原画)
貞本義行(原画)
山室直儀(原画)
美術小林七郎(美術監督)
小林プロダクション(背景)
天野喜孝(アートディレクション)
保田道世(色指定)
編集森田清次
録音東京テレビセンター(録音スタジオ)
斯波重治(音響監督)
浅梨なおこ(録音演出補)
その他IMAGICA(現像)
あらすじ
少女が卵を持って歩く。少年が追う。言葉は要らない…いや、無い。

魚弱】さん(2004-05-10)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


4.幻想的で退廃的な世界にたまごを抱く少女。そのたまごに執着する少年。そのたまごとさかなにたくされたメタファー。水没した都市にわれわれは希望と絶望の輪廻を知るのである。と、それらしくまったく適当に言葉を並べてみたが、正直、わかりません!でした。 彦馬さん 5点(2004-03-09 23:02:15)

3.大森のミニシアターまでわざわざ足を運んだ記憶があるのですが。。。タルコフスキーの世界をアニメ化しようとして、スッテンコロリと転んだ作品。一緒に観に行ってくれた友人に対して申し訳けなく思ったしだい。勇気と無謀とは似て非なるものだということを監督に伝えておいてください。って、もう20年近く前の作品なんだなあ。。。 バッテリさん 5点(2004-01-17 22:05:29)

2.押井守って人の思考が凄いのは良く判る。でも賛同できるかというと話が別ですよね。他の作品でも言える事ですけど、とにかく内容が難解で映画が人を選びます。そういう意味ではあたしは選ばれなかったのでしょう。ただ、映像の美しさ、面白さはあります。 奥州亭三景さん 5点(2002-10-19 10:02:58)

1.押井守は犬好きで有名だが、飼っていて首輪が必要なのは犬ではなく、押井本人ではないのかという気がする時が有る。やり過ぎ。 よなよなさん 5点(2002-09-25 02:41:23)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 27人
平均点数 4.26点
027.41% line
1414.81% line
2518.52% line
327.41% line
413.70% line
5414.81% line
613.70% line
727.41% line
8414.81% line
913.70% line
1013.70% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 4.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS