みんなのシネマレビュー

アルタード・ステーツ/未知への挑戦

Altered States
1979年【米】 上映時間:103分
ドラマSFファンタジー
[アルタードステーツミチヘノチョウセン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2009-12-19)【S&S】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ケン・ラッセル
キャストウィリアム・ハート(男優)
ブレア・ブラウン(女優)
ボブ・バラバン(男優)
ドリュー・バリモア(女優)
チャールズ・ヘイド(男優)
原作パディ・チャイエフスキー
脚本パディ・チャイエフスキー
音楽ジョン・コリリアーノ
撮影ジョーダン・クローネンウェス
ジェームズ・グレノン(カメラ・オペレーター)
製作スチュアート・ベアード(製作補)
製作総指揮ダニエル・メルニック
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクディック・スミス
美術リチャード・マクドナルド〔美術〕(プロダクション・デザイン)
衣装ルース・マイヤーズ[衣装]
録音レス・フレショルツ
マイケル・ミンクラー
字幕翻訳戸田奈津子
スタントM・ジェームズ・アーネット(ノンクレジット)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


5.ヘンテコトリップ変態映画。面白くないけど、面白かったけど、やっぱり面白くなかった。変なの!!と言ったら負けな気もするが言う。変なの!! すべからさん [DVD(字幕)] 5点(2011-02-13 12:20:39)

4.《ネタバレ》 どうもケンちゃんらしくない映画だなと思ったら、アーサー・ペンが撮るはずが途中降板してケンちゃんが監督に起用されたからなんですね。まあ、職人的な仕事もできるということは判りましたが、他人の企画じゃ無難で可もなく不可もなくという出来です。 人類のDNAのなぞに迫るという雰囲気で始まったのに、結局メキシコのキノコを食べて変身しちゃった、と言うお話しに変わってしまったのは失敗でしょう。 ウィリアム・ハートは本作が映画デビューだそうですが、ハートの子供役でドリュー・バリモアもスクリーン・デビューしているというのに注目です。 S&Sさん [DVD(字幕)] 5点(2010-09-17 23:40:04)

3.《ネタバレ》 「ええ~?なんで~?」とツッコミどころ満載な映画ではあります。原初的な記憶を遡り、と、そこまではいい感じ。でも、実際にお猿になってうっほうほ、とか、それより前のもげもげしてた時代のモノになったりとか、んなアホな、って感じで。しかもクスリキメて液体にぷかぁ、と浮かんでるだけで。細胞単位で刻まれている記憶情報がいちいち退行を呼んでたら、ちょっとしたハズミで街のあちこちでもげもげしちゃってそう。設定では別にDNA単位で操作しちゃってるワケじゃないですしねぇ。しかも、もげもげした状態の人に触れただけでそれが感染しちゃう、ってのはどーなのかしらねぇ? だけど、「そーゆーモンなの!」という確固たる信念で作られているんで、こちらも「ああ、そうですか」と割り切って見られるワケですけどもね。 あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 5点(2003-11-22 17:28:04)(笑:1票)

2.見ているときはなかなかでしたが、見終ると印象が低い映画でした。 omutさん 5点(2003-08-26 03:53:52)

1.やっぱ愛なんだよな つまるところ 無限のむこうになにがあるっても 表現できね-よ で 愛ちゅうもんに逃げる  おうさん 5点(2003-04-16 01:50:45)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 22人
平均点数 5.68点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
329.09% line
4313.64% line
5522.73% line
6522.73% line
7418.18% line
8313.64% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 3.50点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

1980年 53回
作曲賞(ドラマ)ジョン・コリリアーノ候補(ノミネート) 
音響賞レス・フレショルツ候補(ノミネート) 
音響賞マイケル・ミンクラー候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS