みんなのシネマレビュー

マチルダ(1996)

Matilda
1996年【米】 上映時間:98分
コメディファンタジーファミリー小説の映画化
[マチルダ]
新規登録(2003-10-05)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2015-05-08)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ダニー・デヴィート
キャストマーラ・ウィルソン(女優)
ダニー・デヴィート(男優)
エンベス・デイヴィッツ(女優)
ポール・ルーベンス(男優)
トレイシー・ウォルター(男優)
ジョン・ロヴィッツ(男優)(ノンクレジット)
矢島晶子(日本語吹き替え版)
樋浦勉(日本語吹き替え版)
一城みゆ希(日本語吹き替え版)
佐々木優子(日本語吹き替え版)
吉田理保子(日本語吹き替え版)
仲野裕(日本語吹き替え版)
こおろぎさとみ(日本語吹き替え版)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版)
亀井芳子(日本語吹き替え版)
水原リン(日本語吹き替え版)
岩居由希子(日本語吹き替え版)
津村まこと(日本語吹き替え版)
原作ロアルド・ダール「マチルダはちいさな大天才」
脚本ニコラス・カザン
ロビン・スウィコード
音楽デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
撮影ステファン・チャプスキー
製作ダニー・デヴィート
ニコラス・カザン(共同製作)
ステイシー・シェア
ロビン・スウィコード(共同製作)
マイケル・シャンバーグ
製作総指揮マーティン・ブレグマン
マイケル・ペイサー
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特撮シネサイト社(視覚効果)
マイケル・ランティエリ(特殊効果スーパーバイザー)
ドナルド・エリオット(特殊効果)
録音ユージーン・ギーティ(音響効果エディター)
字幕翻訳稲田嵯裕里
その他マイケル・ペイサー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


5.超能力には少しがっかり。主演の女の子がもう少し可愛ければ良かったかな。 クロさん [地上波(吹替)] 5点(2021-08-23 19:00:10)

4.メチャクチャな人物とまともな人のギャップが酷い→お子様向けにしてはブラック過ぎる表現満載→サスペンスもミステリーもあって飽きさせないような配慮?→知らず知らずのうちにギャップが埋まっていく・・・の100分間でした。 ProPaceさん [CS・衛星(吹替)] 5点(2021-01-27 20:40:19)

3.出だしはなかなか良いんだけど、学校に入学するあたりから、ただの子供向けお馬鹿映画になってしまってる。校長の存在にリアリティーが全く無いため、それに苦しめられている担任女教師までもがバカに見えてくるし、そもそもこういう学校って成立しないだろって白けてしまう。そういう現実との整合性を旨く処理出来ていたなら、大人も楽しめる傑作になっていたかもしれない。残念。 へろへろさん [地上波(吹替)] 5点(2015-08-29 18:14:36)

2.《ネタバレ》 子供の映画ですが、割りきればありですね。 ろにまささん [地上波(吹替)] 5点(2011-08-10 09:57:55)

1.それなりに有名な童話の映画化らしいですけど、原作の所為なのか、脚本の所為なのか、ダニー・デビートの所為なのか、別の意味でかなり微妙な仕上がりです。マチルダ一家は全員思い切りデフォルメされたろくでなし。校長先生もほとんど怪獣扱い。本来ならファンタジーの筈なんでしょうが、私にも馬鹿映画にしか見えません。もしかしたら子供の空想と言うか、子供から見た世界観みたいなものをそのまま描くと、綺麗事じゃなしに、子供にとって学校や家庭はこういう風に見えているのかもしれませんね、5点献上。 sayzinさん 5点(2004-01-04 12:25:47)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 6.50点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
315.56% line
400.00% line
5527.78% line
615.56% line
7738.89% line
8211.11% line
9211.11% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review3人
2 ストーリー評価 5.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.40点 Review5人
4 音楽評価 5.00点 Review2人
5 感泣評価 2.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS