みんなのシネマレビュー

雨鱒の川

River of First Love
2003年【日】 上映時間:113分
ドラマ青春ものロマンス
[アママスノカワ]
新規登録(2004-03-30)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2018-09-24)【イニシャルK】さん
公開開始日(2004-11-13)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督磯村一路
キャスト玉木宏(男優)加藤心平
綾瀬はるか(女優)高倉小百合
須賀健太(男優)加藤心平 (8才)
志田未来(女優)高倉小百合 (8才)
松岡俊介(男優)川嶋英蔵
伊藤歩(女優)井上美香
星由里子(女優)高倉松子
柄本明(男優)田崎秀二郎
阿部寛(男優)高倉士郎
中谷美紀(女優)加藤沙月
辻本祐樹(男優)
坂田聡(男優)
原作川上健一「雨鱒の川」(集英社)
脚本磯村一路
小林弘利
音楽葉加瀬太郎(音楽プロデューサー)
撮影喜久村徳章
製作三宅澄二
新藤次郎
細野義朗
近代映画協会「雨鱒の川」フィルムパートナーズ
パラマウント・ジャパン「雨鱒の川」フィルムパートナーズ
美術金勝浩一
編集菊池純一
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


5.《ネタバレ》  中谷美紀は若くてキレイな母親だし、小花柄の白い夏のワンピースがよく似合う。星由里子もとてもきれいな「ばあちゃん」で、こういう女性たちの愛情に包まれながら、澄んだ空と大樹、水量豊かな川に囲まれて、心を通じ合える女の子と魚取りと絵を描くことに夢中だった。
 そんな少年期を過ごした玉木宏演ずる心平にどんな人生が待っていたの?と期待するから物足りなくなるのだろう。描きたかったのはうらやましいほど豊かな少年時代だと思えばいい。

 玉木宏はダメだ。笑顔や決意の時はいいが、それ以外のシーンの眼の表情が出来てない。ばあちゃんに別れを告げる時、感極まったんだろうけど、それが無表情にしか見えない。眼の表情の学習はこの後からだったんだな。
 それでも、目をつぶって樹の幹に頬を寄せてそれから目を開けるシーンは、とてもキレイだ。ほかのどんな男優がこのシーンを演じられるだろうか? ちょっと思いつかない。 TAMAKISTさん [DVD(邦画)] 5点(2009-12-20 00:25:20)

4.ん?という感じは否めない。正直に言います。綾瀬はるかが見たかっただけです。でもその願いさえ子供時代のシーンが多かったので叶わず。。ん~。もう少しどうにかできなかったんですかね?中谷美紀、阿部寛、まさに宝の持ち腐れ?色んなもったいなさがつまってる映画。 Andrejさん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-28 01:59:26)

3.期待外れ… でした… 感動できるって聞いて見てみたのですが… テレビ版の『世界の中心で、愛をさけぶ』で大好きになった綾瀬はるかさんが出てるから、なおさら期待していたんですけど… メイキングみたいなDVDまで借りて、楽しそうな現場の雰囲気とか見て、さらに期待してたんですけど… でもまあ綾瀬はるかさんがとってもかわいかったので良しです☆ メイキングとか見てわかったんですけど、綾瀬はるかさんってとっても明るい方なんですねー。メイキングの方がおもしろかったです(^^) makoさん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-26 10:05:52)

2.う~ん、期待より平凡..ごく普通の出来..主人公2人の深い信頼関係についてのエピソードが足りない気がします..しかも子役の演技が下手すぎ..(学芸会じゃ~ないんだから..) さらに、みんな標準語しゃべってるし..北海道に方言は無いのかぁ?.. 「がんばっていきまっしょい」はあんなに良かったのに..どうしちゃったの..磯村監督... コナンが一番さん [DVD(字幕)] 5点(2005-09-28 16:53:00)

1.《ネタバレ》 ちょうど北海道旅行の途中で見た。舞台となる北海道がとても美しく描かれていて心がやすまった。音楽監修の葉加瀬太郎氏の音楽も耳に心地よい。ラストでいかだのスピードおそっ! 誰もすまなくなって廃墟となった一軒家が、さびれたという感じじゃなくて、妙にかっこよかったのが印象的。 全体として、おいおいという展開のストーリーだが、雄大な自然の背景や音楽とあいまってヒーリング・ムービー(?)のようで、リラックスして見れた。 wunderlichさん [映画館(字幕)] 5点(2004-10-15 08:23:55)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 20人
平均点数 3.65点
000.00% line
115.00% line
2315.00% line
3840.00% line
415.00% line
5525.00% line
615.00% line
715.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review2人
2 ストーリー評価 3.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 3.50点 Review2人
4 音楽評価 4.50点 Review2人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS